goo blog サービス終了のお知らせ 

自然食品店・オーガニック珈琲店「ろばや」のブログ

小金井にある自然食品店『ろばや』のブログです(※2014年2月閉店しました。珈琲、紅茶、一部の雑貨等は国分寺店にて継続)

自国民を大事にしなかった日本政府。

2013年07月28日 19時06分26秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
 スタジオジブリの発行する冊子『熱風』で憲法9条改悪に反対した宮崎駿監督は、映画「風立ちぬ」の韓国メディア向けの記者会見で、あらためて「憲法を変える必要はない」、「自国民を大事にしなかった戦時中の日本政府が、他国民を大事にするはずがない。」、「この困難な時代に中国、朝鮮半島、日本が仲たがいをしてはだめです」と訴えたそうです。  中国の地で、人体実験をした731部隊(3000人以上におよぶ捕えた . . . 本文を読む

セール2日目

2013年07月26日 19時51分31秒 | お知らせ
7月27日(土)はセール2日目です。 山梨、斉藤さんのモモは後2週間で終わりです。買わなきゃ後悔する逸品です。 群馬、岡田さんの枝豆は後1週で終了です。岡田さんの法蓮草、小松菜に次ぐ、おすすめの岡田作です。味はだだ茶豆に負けていません。 青森、伊藤農園の大石プラムも大量に入荷しています。食べごろです。 お待ちしております。 . . . 本文を読む

7月のセール!

2013年07月25日 16時13分27秒 | お知らせ
明日26日金曜日、あさって27日土曜日は、月に一度のセールです。 本、喫茶、お酒、特価品を除いて全品一割引きです。 おいしい野菜・果物、快適な肌着、素敵な手ぬぐいなど、おすすめの商品をご用意しております。 駐車場がありませんので、徒歩、自転車でのご来店お待ちしております。   (み) . . . 本文を読む

枝豆、玄米スープのお味見実施中!

2013年07月24日 16時13分29秒 | 日配品
今週、ろばやでは、試食や試飲を行っています。 試食は先日もご紹介しました、群馬県岡田さんの枝豆です。 今週もおいしい!! 試飲は、ファインの玄米スープです。 なぜ、この時期に? とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、この玄米スープ、冷たい豆乳や牛乳でも(もちろんお水でも)溶けるんです! 暑くて火も使いたくない、何にも作りたくない、バテ気味~、そんな日もあるかもしれな . . . 本文を読む

暑さ再開

2013年07月18日 17時09分52秒 | 日配品
空を見上げたら、こんな見事な雲がいました。 暑さ再開ですね。 みなさん、バテないように、甘酒や夏野菜をしっかり取ってくださいね。 そして、シャワーではなく、お風呂に入りましょう。 入った後は少し暑いですが、冷房で冷やされた身体もほっとして、ぐっすり眠れます。 夏を乗り切りましょう! (み) . . . 本文を読む

今度は本白鳳入荷です

2013年07月17日 16時19分40秒 | 青果・レシピ
山梨県の斉藤さんの桃、今回は『本白鳳』という品種です。 『○○白鳳』という品種の基本形で、豊かな果汁と強い甘味が特徴です。 一つお部屋に置いておくと、とてもいい香りが楽しめます。 指で皮が剥けるくらいが食べごろだそう。 桃はどんどん品種が変わっていきますので、出会った時が買い時ですよ。 ろばやの桃、全制覇にチャレンジしてください!   (み) . . . 本文を読む

岡田さんの枝豆入荷しました!

2013年07月16日 18時05分15秒 | 青果・レシピ
白菜やトマトでおなじみの群馬県の岡田さんの枝豆が入荷しました! 早速茹でてみました。 あ、甘ーい! ここ数年で、一番甘いように感じます。 シンプルに茹でるのももちろん、かき揚げや、ずんだにしてもおいしそうですよ。 試食もありますので、ぜひご来店ください。 (み) . . . 本文を読む

給与は上昇は無理。

2013年07月12日 17時31分33秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
 おもしろいな、と思います。  今日の新聞で、トヨタ自動車の会長がおっしゃるに、  日本国内での「設備投資は困難」、月々の給与を上げるのも「雇用を守るのに精いっぱい」で無理だとさ。  トヨタ自動車は、2012年4月~2013年3月、売上高、前年比18.7%増、営業利益は271.4%増、純利益は224.3%増などのメチャ増収増益。  そのおかげで、トヨタの13人の役員報酬(2013年)は、一 . . . 本文を読む

四万十の鰻、ご予約受付中!

2013年07月11日 16時24分25秒 | 季節商品
今年の土用丑の日は、7月22日(火)、8月3日(土)です。 ろばやでは、高知県四万十市の加持養鰻場の鰻を予約販売いたします。 四万十川でとれた稚魚を育てた国産の鰻です。薬剤は一切使わず、通常は4~8か月で出荷するところを、1年以上かけて、ゆっくり育てた鰻です。 肉厚で弾力のある、食べごたえのある味。滅多に食べない鰻だからこそ、美味しいものを食べませんか? 冷凍でのお届けです。フライパンで少 . . . 本文を読む

江戸川ウナギ。

2013年07月10日 05時45分56秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
 ろばやで販売している「ウナギ」は高知県の四万十川産。少し小ぶりで価格も高めで、めったに売れません。でも、それでいいと思います。そんなにワシワシ食べるものではなく、年に数回、ありがたくいただけばいいと思うからです。  ウナギの生産量が減っているとニュース報道されます。都内の漁協は江戸川で11トンのウナギ収穫があると言うので驚きです。その江戸川ウナギから千葉県はセシュウム140ベクレル、大学研究者 . . . 本文を読む