goo blog サービス終了のお知らせ 

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

井筒屋・小倉駅前「コレット」撤退-専門店ビルに

2018-12-31 18:48:13 | 九州の流通業界(商業・サービス)
中堅百貨店の井筒屋(北九州市)が閉鎖を予定している同市内の2店舗について,コレット(2019年2月末閉店予定)が入る「セントシティ北九州」は核テナントを置かない専門店ビルとして再出発,黒崎店(同5月末閉店)の「メイト黒崎ビル」は井筒屋が規模を縮小し核テナントとして再出店する方向で調整している。 . . . 本文を読む
コメント

中国・九州地盤の「リテールパートナーズ」など独立系スーパー3社が資本業務提携 

2018-12-26 00:43:52 | 九州の流通業界(商業・サービス)
北海道,東北で店舗展開のアークス(札幌市)と東海・北陸に出店のバローホールディングス(岐阜県恵那市),中国・九州を地盤とするリテールパートナーズ(山口県防府市) http://www.retailpartners.co.jp/ の独立系食品スーパー3社は25日,資本業務提携を締結したと発表した。3社は相互に株式を持ち合う。アークスとバローはそれぞれ他の2社に株式の2・3%ずつを約30億円で割り当てる。リテールはアークスとバローにそれぞれ約30億円で6・7%ずつを割り当てる。 . . . 本文を読む
コメント

延岡のシティーホテル 「ホテルメリージュ延岡」特別清算開始決定-宮崎地裁

2018-09-02 00:32:50 | 九州の流通業界(商業・サービス)
>>>延岡のシティーホテル 「ホテルメリージュ延岡」特別清算開始決定-宮崎地裁   エンシティホテル延岡(旧ホテル メリージュ延岡)     ホテルメリージュ延岡 特別清算開始決定 宮崎地裁  宮崎県延岡市の「ホテルメリージュ延岡」は,宮崎地裁から8月21日付で特別清算の開始決定を受けた。帝国 . . . 本文を読む
コメント

7月の九州百貨店売上高 -福岡市4店は4.2%減,九州・沖縄の14店は,6・0%減

2018-08-23 01:50:11 | 九州の流通業界(商業・サービス)
日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/ 発表の7月の百貨店売上高は,福岡市の4店が前年同月比4・2%減の188億6200万円と,前年同月比で12カ月ぶりのマイナスとなった。 . . . 本文を読む
コメント

宮崎の「青島グランドホテル特別清算」-営業は継続

2018-08-21 01:25:40 | 九州の流通業界(商業・サービス)
報道によると,プロ野球・巨人の定宿としても知られる宮崎市の「青島グランドホテル」を経営していたグリーンアンドブルー(旧青島グランドホテル)は,東京地裁から今月7日付で特別清算の開始決定を受けた。同ホテルは,客室数98室・最大宿泊人数400名の天然温泉ホテルで,負債総額は約4億円の見通しである。 . . . 本文を読む
コメント

快進撃 総合卸のヤマエ久野-1

2018-08-18 01:58:23 | 九州の流通業界(商業・サービス)
九州主体に西日本が地盤の食品卸のヤマエ久野(本社福岡市・福岡証券取引所上場)https://www.yamaehisano.co.jp/index_h.html は,食品を柱に,糖粉・飼料畜産関連,住宅・不動産関連を取り扱う総合卸である。食品は強みとする加工食品,酒から農産,畜産,水産,惣菜の生鮮品まで幅広く扱っており,九州での存在感は同業社を圧する。 . . . 本文を読む
コメント

ファミリーレストランのジョイフル,2020年までに全店で完全禁煙 /

2018-08-14 00:12:45 | 九州の流通業界(商業・サービス)
健康増進法改正に関する法案審議中に参考人のがん患者にやじを飛ばした,自民党の穴見陽一衆院議員が代表取締役相談役を務めるファミリーレストランのジョイフル(本社 大分市)は2020年4月までに,全国801のグループ店舗で全席禁煙を実施する。 . . . 本文を読む
コメント

長崎県出身のサンドラッグ社長赤尾主哉氏,死去

2018-08-07 12:00:02 | 九州の流通業界(商業・サービス)
サンドラッグは,マツモトキヨシHDとの激しいドラッグストア業界売上3位争いを繰り広げるなか,長崎県出身の社長赤尾主哉さん(あかお・きみや)が5日,肺がんで死去,52歳。6日付で才津達郎(さいつ たくろう)会長が社長を兼務。 . . . 本文を読む
コメント

コスモス薬品 インバウンド,調剤に進出

2018-08-05 01:27:42 | 九州の流通業界(商業・サービス)
GMS,SM,コンビニが業績低迷の状況下でドラッグストア業界が業績を伸ばしてきた要因の一つにインバウンド需要への対応がある。マツモトキヨシ,ツルハ,ココカラファイン,ダイコクなど,各社こぞってインバウンド対応型の店舗を都心部に出店し,利益率の高い化粧品や医薬品で売上を伸ばしてきた。 . . . 本文を読む
コメント

リンガーハット、8月10日から価格改定 野菜の確保厳しい

2018-08-04 00:24:29 | 九州の流通業界(商業・サービス)
長崎ちゃんぽんチェーン「リンガーハット」https://www.ringerhut.jp/ https://www.ringerhut.co.jp/ir/ は、8月10日から一部価格を改定すると発表しました。価格改定の理由は,天候不順により国産野菜の安定した確保が厳しい状況が続いている他、人件費及び物流費の高騰をあげています。 . . . 本文を読む
コメント