goo blog サービス終了のお知らせ 

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

九州でインフルエンザ 猛威続く

2018-02-03 00:37:12 | 九州経済(地域経済)
厚生労働省は2日,全国約5000の定点医療機関から1月28日までの1週間に報告されたインフルエンザ患者数は,1医療機関当たり52.35人で,過去最多だった前週の51.93人を上回ったと発表しました。 都道府県別で報告数が最も多いのは福岡県の77.35人で,大分県(74.76人),埼玉県(65.41人)と続き,北海道を除く46都府県で30人を超える警報レベルとなっています。 . . . 本文を読む
コメント

JR九州 “減便”ダイヤ改正見直し検討 / 日豊線の特急ワンマン化3月から実施

2018-01-26 23:55:17 | 九州経済(地域経済)
報道によると,JR九州は今年3月のダイヤ改正で、九州新幹線と在来線あわせて1日あたりの運転本数を117本減らす方針を示していた。これに対し、九州各県や自治体からは、通勤通学客や旅行客に支障が出るとして削減の見直しを求めていた。 . . . 本文を読む
コメント

シラスウナギが記録的な不漁

2018-01-18 00:00:14 | 九州経済(地域経済)
ウナギの稚魚シラスウナギ漁は鹿児島県内だけでなく,静岡,宮崎と他県や台湾でも今期は極度の不漁で,国内外での漁獲量が前期の同じ頃と比べて1%程度と低迷している。シラスウナギは毎年11月ごろから翌年4月ごろを中心に,台湾や中国,日本などの海岸に回遊してくるが,不漁の原因はわかっていない。資源保護のため来年のワシントン条約締約国会議では,国際取引の規制対象とするよう求める声も高まる,と予想される。 . . . 本文を読む
コメント

宮崎支店,鹿児島支店を3月中に閉鎖-三菱UFJ信託

2018-01-13 16:00:42 | 九州経済(地域経済)
三菱UFJ信託銀行 http://www.tr.mufg.jp/  は12日、宮崎支店(宮崎市)と鹿児島支店(鹿児島市)を3月中に閉鎖し、福岡支店(福岡市)に統合すると発表した。経営資源最適化の観点から、経営資源である店舗網を見直したという。 . . . 本文を読む
コメント

九州経済調査協会 「2018年の九州経済は,成長が期待できる」・1 

2018-01-05 23:33:41 | 九州経済(地域経済)
九州経済調査協会(福岡市) http://www.kerc.or.jp/index.htm の予測によると,成長率は政府の全国見通し(1・8%)は下回ったが,民間予測(1・2%)をわずかに上回る。 . . . 本文を読む
コメント

長崎県五島市「体験型・滞在型観光」への取り組み

2018-01-02 13:39:02 | 九州経済(地域経済)
長崎県五島市は,「体験型・滞在型観光」の開発に取り組んでいる。「もう1泊したい」観光地を目指す。 . . . 本文を読む
コメント

九州でエイズ患者,エイズウイルス感染者が急増──。

2017-10-25 00:00:23 | 九州経済(地域経済)
福岡県を中心に,九州でエイズ患者やエイズウイルス(HIV)感染者が増えている。東京や大阪など都市部を含めて全国的には減少か横ばい傾向にあるだけに,九州の増加が目立つ。 . . . 本文を読む
コメント

九州の景況 北九州 企業の景気 26年ぶりの高水準 /大分 有効求人倍率 高水準を維持 /鹿児島 ゆるやかに回復

2017-10-17 00:02:35 | 九州経済(地域経済)
日銀北九州支店が発表した短観・企業短期経済観測調査によると,北九州地域の企業の景気判断は製造業と非製造業ともに好調が続いているとして26年ぶりの高い水準となりました。 . . . 本文を読む
コメント

九州・沖縄地区 建築工事業の利益率最高 - 東京経済調べ

2017-09-30 00:01:15 | 九州経済(地域経済)
東京経済 福岡支社 http://www.tokyo-keizai.co.jp/ は,毎年「九州・沖縄地区 建築工事業上位100社ランキング」を発表している。 今月28日発表の九州・沖縄にある建設会社の2016年度の売上高上位100社によると,1位は13年連続で松尾建設(佐賀市)の759億2400万円だった。2位は九鉄工業(北九州市)で295億6741億円,3位は国 組(那覇市)294億5159億円と続く。100社の売上高の合計は前年度比0.3%減の8030億円と,2年連続で8千億円台を維持。利益率は02年度の統計開始以来,過去最高となった。 . . . 本文を読む
コメント

鹿児島出身の野村哲郎参議院議員 自民党党農林部会長に就任

2017-09-27 00:07:22 | 九州経済(地域経済)
2017年8月,鹿児島県出身の野村哲郎参議院議員(鹿児島選挙区)は,小泉進次郎氏の後任として,自民党農林部会長に就任した。野村氏は,鹿児島県のJA常務理事を経て政界入りし,2008年には農水大臣政務官を務めた農水族議員である。同氏は党農林幹部による非公式会合「インナー」のメンバーで,農政に一貫して携わってきた経験を踏まえた起用とみられる。 . . . 本文を読む
コメント