の~んびり人生

第二の青春を謳歌

24時間テレビ~~~!!(追記)

2010-08-29 10:34:58 | の~んびり
今年も24時間テレビ・愛が地球を救うが昨夜から始まった

 

今年のテーマ ×10  ありがとう 

1978年から始まったこの番組、今年で33回目・・・・・凄いです。

    今年のマラソンランナーははるな 愛ちゃん

スタートの時にお父さんと弟さんが、「サプライズ・ゲスト」で出ていました。

お父さんからお守りを渡され、「一番辛い時にこのメッセージよ読んで」って~~~~それと、「賢示(ケンジ)」と背中に書いたユニフォーム

愛ちゃんも、涙が溢れていて・・・・思わず貰い泣き・・・

24時間番組ですが~~~いつも、最初と最後位しか・・・・ゆっくり観ませんが

先ほど、見たら~~~愛ちゃん、頑張っていました。

今年は、例年に無い猛暑酷暑です。


愛ちゃん~~~~


24時間テレビが終わりました。これで、今年の夏も終わりのような~~~~

途中は、少ししか見ていませんが

愛ちゃんの最後はしっかり見ました。

マラソン完走おめでとう~~~~

最後の顔はしっかりと大西賢示に成っていましたが~~~~

お母さんが出迎えて、感動的でしたが~~~早く、ゴールしないと時間が無くなる~~~なんて、気を揉んでいました。

長瀬君としっかりハグ出来てよかったね~~~~~愛ちゃん完走おめでとう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ!・晴れ!・晴れ~~~!!

2010-08-28 13:41:37 | Weblog
乳がん精密検査行って来ました。

言葉では~^^^^^大丈夫だよでしたが、正直ドキ・ドキでした。

今日も、ド・ピーカンな東京完全武装で病院へ

土曜日のせいか???凄い患者さんだ・・・・・・

でも、10時予約なので15分位待ちましたが、直ぐに名前を呼ばれました。


今日は、触診と超音波検査でした。

先生は、マンモグラフィのレントゲン写真(私が持参した)を映し出しながら~~~~

ジェルを塗った機械を滑らせては、止まり・・・・モニター画像で確認しながら・・・レントゲン写真へと目をやりながら~~~

左の胸、右胸と丁寧に診てくださいました。

私は、目を閉じながら~~~時々、モニターをチラ見しましたが・・・・さすがに、先生の顔は見れませんでした。

何回か行ったり来たりしながら・・先生が「大丈夫です!!」って、きっぱり言ってくださった時・・・・・

自分でも、解りませんが~~~目から涙が溢れましたまだ~~~終わって無いのに

検査が終了と同時に、看護婦さんがテッシュを持って来てくれました。良かったですね~~~~って

本当に、行くまでは・・・もしもの事を考えながら

でも、「大丈夫!!」の先生の一言に気分も

ハ~~イ毎年乳がん・子宮ガン検診は受けなくては~~~~

これで、気持ちよく来月の旅行行けます。

旦那様も心配していましたが~~~~良かったです。


健康が一番です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹部エコー

2010-08-27 18:12:49 | Weblog
8月も終わろうとしているのに^^^^^^何時までも、真夏の東京です。

何時まで続くのかな????残暑

今日は、4:30に『腹部超音波検査』朝ご飯は、普通に済ませて以降は、食べてはいけません・・・水も少しなら~~~~でした。

PA教室の帰りに、デパートの食品売り場へ~~~

食べては、ダメに限って~~~どれも、美味しそうです。デパ地下の惣菜コーナーのおばさんが、大好物の大学芋を差し出してくれた。

普段通りに、思わず手が出て~~~アッ、そうだ!!「すみませ~~ん、これから病院検査です」

おばさん曰く「美味しいよ~~~また、今度ね!!」あ~~~あ!!

急いで、家に帰り時間までTV観ながら寝ていました


病院の今日の先生、とっても優しい先生でした。

「胆のうポリープが有るって言われています。年一回は検査しなさいと・・・・・」

お腹に看護婦さんがジェルを塗ってくれました。先生は、モニターを見ながら、息を吸って~~お腹膨らまして・・・ハイ!! 楽に~~~繰り返しで

お腹を、あっち行ったり、こっち行ったりで「パシャリ」「パシャリ」と・・・・・

全部終わってから、先生の説明が・・・・・

先生 「確かに、胆のうにポリープが有ります」「他に、腎臓・すい臓・肝臓?は大丈夫です、きれいです」

私  「このままでも、良いのですか??」

先生 「3mm位のが一個だから^^^^このままで大丈夫です。1cm以上になると、癌に変わりやすいから」  
「このまま、定期的に検査を受けましょう」

私  「ハイ!解りました。有難うございました。

こんな感じで腹部エコー検査終了しました。

急いで家に帰り~~~~~「アイス・コーヒー」&「太巻きのおすし」を食べました。変な組み合わせ

明日は~~~~乳がん検診だ!!


検査前の食事制限が無いだけ~~~~マッ!!  良いか~~~~







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果~~

2010-08-26 16:53:43 | Weblog
今日も家の外から~^空を見上げれば~~~~雲ひとつ無い快晴


7月30日に行った「区の特定健康診断」内科は、2週間後・・・婦人科は3週間後と言う事だったので・・・・・・

気が重たかったけど、行ってきました。

内科は、全てクリアー

肝機能脂質血糖貧血腎機能オール

今まで、総コレステロール値が高かったので、薬を飲んでいます。・・・・・・

今回の検査では、「子宮ガン検診」も、全てクリアー出来ましたが~~~~やっぱり、乳がん検診で「精密検査」となりました。

今日の先生は、「マンモグラフィ」は異常無いけど、前の先生が触診で「アレ~~??」だったので、どちらかが引っかかると「精密検査」だそうです。

精密検査の為の病院は、昨年11月に「マンモグラフィ」撮った病院でした。

早速、今週の土曜日に予約入れてもらいました。

多分、大丈夫だとは思いますが~~~今回の検査項目に無かった「腹部のエコー」(胆のうポリープが有るので)今日の、病院で明日午後の予約を取りました。

明日の午後の検査・・・朝食は、朝7時までに済ませ・・・その後は食事・水・薬もダメって言われましたが~~~

看護士さん、「お水は、たくさん飲まなけれが」だよね~~~熱中症になるよ

明日はPA教室ちょっと、辛いかな??


な~~んか!!夏の終わりに体のメンテナンスみたいだ~~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も~~

2010-08-25 17:01:38 | の~んびり
今日も東京は~~~

昨日ですが~~~ジェウクわんちゃんのママん家から~~とうもろこし届きました。


今年も、ありがとうで~~~~す。


 青森県の岩木山麓の標高400~450mに位置する”嶽”(ダケ)で育てられたきみ(とうもろこし)

嶽高原  あなた嶽 の きみ   社長さ~~ん 親父ギャグですか~~~~!!





新鮮で~~もぎたて・・・・・



 中身もびっしり~~~




電子レンジで~~~チン

我が家では、「とうもろこし」をレンジでチンします。

皮をむいたら、軽く塩もみをして、一本づつラップに包んで・・・・・・大体の目安は、1本3分位かな???

取り出して、色が茹で色に変わっていなければ、ゴロット転がしチン~~~

ラップを剥がさないで、このまま放置しても・・・・・シワシワになりません

お鍋で茹でるより、簡単で・・・味は良いです

ジェウクママ~~今年も、ありがとうございました。とっても、美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ベスト・キッド」

2010-08-24 18:00:54 | 映画
今日の東京も、朝から~~~

やっとベスト・キッド観に行けました。

11:25分の上映時間に合わせ、「PA教室」をちょっと、はしょって~~~間に合いました



 彼が上着を脱ぎ捨てて片付けない癖を応用して・・・上着を「脱ぐ・掛ける・落す・拾う」それを何日も繰り返して・・・・・・



  万里の長城での訓練・・・・・・


《あらすじ》


アメリカから北京に引っ越してきた12歳の少年ドレは、言葉や文化の違いから新しい環境になじめず地元の少年たちからいじめに遭う。

必死に仕返しをしてもさらに手痛いめに遭うドレ。ある日、一見冴えない中年男に見えたアパートの管理人ハンがドレの窮地を救う。

カンフーの達人のハンは、なりゆきでドレが出場することになった武術大会に向けて猛特訓を始めるが…。


ジャッキー・チェンがとても渋い演技をしていますが・・・いったん武術の演技になると~~~さすがジャッキーです

この主人公のジェイデン・スミスは、本当の父親がウイル・スミスなんだ~~~^^^

前え~~に、この子役を見た時は女の子かと思いました。

このスミス君・・・最初の頃は、ただ細い体つきでしたが~~~猛特訓を重ねて行くうちに

凄いです腹筋割れていました。

ピ君が「NINJA☆ASSASSIN」の撮影の時に体を鍛えましたが、その体の小型版になっていました。

この映画、中国観光している様な~~~そんな、映像もいっぱいでした。

『善と悪』最後まで・・・・諦めない

この映画1985年の同名映画のリメイク版らしいですが~~~前作を知らないので、とっても新鮮に感じました。

エンディングデーマ曲

最後に、劇場いっぱいに響いていましたが、韓国放映では・・・確か、ピ君が歌うとか???

そう言えば~~カンフーパンダの映画放映の時・・・・・・・

ソウルの劇場でピ君が歌うエンディングテーマ曲それを、聴きたくて映画館に行った事を思い出しました。


とっても、良い映画です。内容も面白かった~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり夕飯へ~~

2010-08-22 20:53:29 | の~んびり
今日も東京は~~

私は、一日クーラーが効いた部屋での~~んびりドラマ観賞

旦那様は、ほったらかしにしていた『メダカ達』の水槽の掃除~~~


夕飯の支度が面倒な私は~~~食べに行こう~~~でした。(二人で出かけるのは久しぶりです


近所の商店街の「焼肉屋さん」へ~~~~




旦那様は生ビール・私はマッコリサワーマッコリサワーとっても、飲みやすく美味しかったです




チョレギサラダ 見た目は、赤いのが~~で、主人は尻込みでしたが、食べたら全然辛く無くドレッシングが




焼肉・・カルビ2人前・タン塩1人前その後にハラミ1人前食べました。旦那様白いご飯1膳




玉子チム日本の茶碗蒸しみたいです。韓国で食べてから、日本でメニューに有ると頼みます。


  
海鮮石焼ビビンバ私の分ですが、旦那様が半分
食べました。 
                  


海鮮チヂミ 
 
最後には~~~お腹いっぱいで海鮮チヂミはテイクアウトで~~明日食べます。


サムギョプサル食べたかったけど~~無かった

来月初めにソウル行くので~~~美味しいご飯が楽しみです。

でも~~~その前に、夏太りのお腹を戻しておかねば~~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「ソルト」

2010-08-20 16:27:23 | 映画
今日の東京は朝の内は~~~曇りでも^^^^時々

PAの帰り~~~観たかった映画『ソルト』やっと行けました




アンジェリーナ・ジョリー最初から~~~最後まで、出ずっぱり凄いアクションです。

「あらすじ」

アメリカCIA本部。優秀な分析官イブリン・ソルトは、突然現われたロシアからの亡命者・オルロフを尋問する。
特殊スパイ養成機関の元教官だという彼は、アメリカに長年潜伏してきたロシアのスパイが、訪米中のロシア大統領を暗殺すると予告する。
そして、そのスパイの名は「イブリン・ソルト」だと告げる。
一転して二重スパイ容疑をかけられたソルトは、身の潔白を訴えるが聞いてもらえず、最愛の夫の身を案じてCIA本部から逃走。
だが自宅に夫の姿はなく、何者かに連れ去られた形跡が残っていた...。

髪の色を変え~~~顔を変えての逃走

上映時間105分だったらしいですが~~~凄く短く感じました。

出生・二重スパイ面白い作品です。

でも、終わり方が以外な展開で・・・・・



家に帰って来たら~~~届いていました。

  大陸版ELLE 世界時装之苑 2010九月号

表紙を飾るのは嬉しいです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ~~!!

2010-08-19 17:27:03 | の~んびり
今日の東京は、昨日までに比べると気温も少し

天気も時々

今日はお勉強の日8月は変則でした。昨夜、宿題(スッチェ)が出ていたので・・・・・

何を勘違いしたのか~~~~バスの時間を30分間違えて、気がついたらバスは発車の時間でした

当然、教室へ30分遅刻でした。友達と二人だけの教室なので・・・・少しは気楽です


今日の勉強~~

「~~したいです」 「動詞+シッポヨ」
食べたい・・・・・・モッゴ シッポヨ

~~へ行きたい・・・~~ヘカゴ シッポヨ・・・・・等々~~~

私達の勉強は、先生の発音を耳で聴いての繰り返しだから~~~

文字にすると違うかも~~~

タシハンボン(もう一回)マイヘジュセヨ(もう一回言って頂けますか?)


お勉強が終わって~~~今日のランチです。

ひもの屋さんでした。ここの、お店には何回か行ってます。

ホッケのひものが終わってしまったので~~~「さばみりん」食べました。











メインを「一品」選び、後の副菜はお変わりも自由です。色々な煮物やサラダ・漬物等結構、これだけでご飯は食べられます

飲み物も・・・何種類も有り、¥780~¥880位

今日の、サバみりんはチョット~~~ショボかったですおかずは二回おかわりしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった~~~!!

2010-08-17 22:53:48 | の~んびり
毎日・毎日~~~暑い!!

今日は、何処へも出かけないで家の中にいましたが~~~半分死んでいました。

家の中で、首タオルその中に保冷材何回も保冷材を
取り替えて一日過ごしたような??やっと、夜になって動けるようになりました。~~


今年は、花芽が出なくて花は咲かないのかな???^^^^^一輪咲きました。


















 同じ一輪の蓮の花携帯で、撮る角度によって色まで違います

最後の一枚これは、浴槽です。この浴槽の中で育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする