ひとみちゃんとのぶくんのおかあさん

主人の定年退職を機に田舎の宮崎に帰ってきました。

アロママジックボール・・・・・ (^.^)

2009-05-28 20:15:35 | お店

昨日の続き・・・・

 

イスを買った時に”おまけ”が付いてきた。

KUU-KAIさんオリジナルの入浴剤

”アロママジックボール”でした。

貰った時には説明もあまり聞かず・・・”フン・フン”と言う感じでした。

まったく、期待をしていなかったのです。

多分、自然な物で作っているので、体に害は有りませんよ。バスタブに入れると泡がシュワシュワっとでて、その後に何かプレゼントが出てきますよ。・・・と言う様な説明だったと思う。

アロママジックボールの綺麗なパンフレットも貰っていたが捨ててしまい、実物は勿論ない。

本当に期待して無かった。

 

香は”ローズ”・・・・ローズ・・・・

私は花のバラは好きだが・・・・ローズの味って言うか・・香りって言うか・・・6年くらい前と去年の2回ちょっとがっかりした経験がある。

6年くらい前の話は・・・・

福岡の川端商店街にマカロンで有名なお店が有って、そこの一番がローズだったんです。早速買いに行って・・・・うーーん。私にはちょっと香りが強すぎーーー

そして、去年は・・・

宮崎市内の公園にローズのソフトクリームが有ったんです。

「本物のバラの味ですよ」の言葉に誘われて・・・・

そしたら、またまたマカロンの味・・・って事はマカロンも本物のバラを使ってたんだーー

こんな経験から、ちょっと緊張しながら、バスタブにポチャーーン

と、途端に・・・ジュワジュワジュワ・・・それも大量にジュワジュワジュワ・・・もしかしたら、足にジュワジュワって来るかな???って足を入れてみたら・・・それは無かった。

心配していた香りも柔らかくて心地良い香りでした。

バスタブに入って・・・・

なになになに・・・この柔らかさ

熊本の山鹿温泉に入った時のような・・・ヌメヌメ・・・

思わず、ガサガサになったかかとを思いっきりゴシゴシ、顔にも沢山沢山お湯を掛けて・・・わーー皆にプレゼントしよーー。

6月にひとみちゃんの所に行くので、勿論、ひとみちゃんに・・それに友達のさっちゃんに・・・そうだ、ピアノの先生にも・・・そうそう、ひなちゃんのおおママにも・・・わーワクワクする

たった1個の入浴剤で、とっても、楽しい時間が過ごせたバスタイムだった。

 

アロママジックボールから出てきたプレゼントがこの写真で足先から耳のてっぺんまでで、2.5㎝くらいでした。


バリ島雑貨kuu-kai・・・ (^.^)

2009-05-27 21:54:44 | お店

日曜日に車窓から飛び込んできた赤い文字の看板。

「お父さん今”OPEN”んて書いて有った」

「何が・・・」

「何やさんかは分からんけど、この辺で・・OPENってもしかして、バリのお店じゃないかな??」

急きょ空き地でUターン

 

有りました。有りました。

バリ島雑貨店 Kuu-kai

玄関を開けると目の前に所狭しと並んだ小物・小物・小物・・・・

元気の良いとっても明るい奥さんが・・・・

奥の部屋にはランプ・イス・テーブルなどの大物が沢山陳列されている。

きゃーーワクワクする

好きなんですよねーーバリの雑貨・・・ 独特の色使い・・・ほどほど手を抜いているのになぜか許される品物。

福岡に居た時に良く行っていた”バリ雑貨”のお店でも、パンツの表示は”綿”って書いて有るんだけど・・・どうしても麻に見える・・・と、お店の人も「私も麻だと思うんですが、そう言う所あるんですよねーーバリって」と言っていた。

でも、笑って許せます

 

主人が見つけたイス

直ぐに私も主人も気にいって・・・ハイお持ち帰り・・・とっても座りやすいですよ。

まっすぐきちんと座っても良いけど、ちょっと斜めに腰かけて、横の肘あて(?)にどっしりと思いっきり体重を掛けて座るのもリラックス出来ます。

この日にお土産をもらったんです。

入浴剤??とっても気持の良い・・・

この入浴剤の事は又明日・・・・


あらうれしい・・・ !(^^)!

2009-05-26 23:38:36 | お店

この前の日曜日に見つけた素敵なお店KUUKAI

バリの品物を扱うお店です。

お店の紹介をするのに、HPを探していたら・・・・

KUUKAIさんのブログにヒットして・・・なんと私と主人の事を”素敵な夫婦”と書いて有りました。

お世辞だろうけど、うれしいです。

 

今日は時間が遅くなったので、明日UPします。


炭火やきとり 恵屋プラス・・・・ (^_^)v

2009-02-23 21:23:54 | お店

近所に”炭火やきとり 恵屋プラス”がオープンしました・・・・

 

 

先日、傘の修理に行った時に同じ敷地に準備中だったんです。

「いつ、オープンなんだろうね???多分食べ物屋さんっぽいけど、何屋さんかな???”恵”って書いてある???」

何屋さんで、何時オープンするかも分からないお店だったけど・・・・

 

 

今日、帰宅途中に

「おオープンしてる行こか

「いつオープンとか書いてないけど・・・」

「あれだけ花がならんで、提灯にも灯が付いてるんやから・・・オープンしてるよろーあれでしてなかったらおかしいわ」

「じゃあ明日行こか」

「なんで??心の準備が出来てなかった??」

「別に・・・良いけど・・・え??一度帰るの??」

「そりゃそうよ。飲めんわーー」

 

入ると、居酒屋独特の大きな”声”元気があって良いんだけど・・・・おじちゃんとおばちゃんには・・・・ちょっと疲れます。

 

お料理はおいしかったです。

お刺身も新鮮で綺麗で値段もお手頃でした。

勿論焼き鳥も・・・・・

 

でも、オープンして間もないからか従業員がちょっと慣れていない様でオーダーした物がなかなか来ません

 

まーー元気が良いので良しとしましょう次に行く時には弱めの耳栓でも持って行きます。

 


骨董”かづら”・・・・ (^.^)

2009-02-15 22:39:48 | お店

2月とは思えないほど暖かい一日でした。・・・・

 

主人の実家に行く前に・・・・ちょっと遠回りをして”綾”へ・・・・

 

一週間前に行った時にちょっと気に成る物が有ったので・・・・

 

綾手作りほんものセンターから車で5分くらいの所にある自宅ショップの骨董屋さん。

奥さんが家計に響かない程度にしています。と、おっしゃる通りの主婦がお手軽に買える金額の物が多い

 

行くと、小さなお盆にお漬物と甘い物とコーヒーを入れてくれる。

 

今日は私達の様な熟年夫婦の先客が有りました。

その先客は、酒泉の杜の近くに住んで1年位になる夫婦で散歩をしながら辿りついたそうです。

手作りほんものセンターで店の紹介のチラシを見て来たそうで、先週の私達もそうでした。

”かづら”と言う店が有るというのは以前から知っていたんだけど、電話番号でナビに登録すると、全然違う所に連れて行かれて・・・・先週は多分・・・、4度目の挑戦でやっと見つけたんです。

 

早速奥さんに・・・

「庭のあの石灯篭は売り物??」

「あれはねーー。私の為に買った物で、近いうちに庭に小さな小屋を建ててそこで店を開く時に飾りにと思って買ったから・・・また似たようなのが売りに出たら買っておくよーー。でも、あれよりは大きく成るかもしれないねーー。あんなに小さい灯篭はなかなか無いからねーー」

「うーん。珍しいよね。あんな小さいのはねー。でもあの大きさが良いね。もし売りに出てたら宜しくねー」

 

今日の目的は残念だったけど・・・・ガーゼの首カバーとスカーフが買えたから良いか

 

又のお楽しみ


おはぎ・・・・・ !(^^)!

2009-01-19 15:41:33 | お店

 

きみちゃんのおはぎ堂・・・・・

 

 

かわいい名前でしょ。

 

歩道に小さい看板が有ります”おはぎの店”

何度も何度も

「ねーー気に成るねー”おはぎ屋”さんって・・・」

「いや。別に・・・」

 

それが突然、主人の気まぐれで・・・って言うか、道に迷って店の前に・・・

 

店は喫茶店のように可愛い作りです。

店内も小さいです。

ショーケースに一杯”おはぎ”が並んでいます。ワクワク

 

「ごめんくださーい」

 

とっても、小さい82・3歳のかわいいおばあちゃんが出てきました。

(うふっ この人がきみちゃんかな??可愛い)

 

「おはぎとぜんざいを下さい」

「ぜんざいは濃いめに作って有るから好みで薄めて良いですよ」

「ありがとうございます」

「きみちゃん・・・・て・・・・・」

無言で人差し指を自分の鼻の頭へ・・・・にっこり

「あっ そうなんですね。可愛い名前ですね」

 

開店して15年くらいに成ると言う事だった。

という事は多分、60歳過ぎてから始められたのだろう・・・失礼かと思い年は聞けなかった。

でも、店が新しいので聞くと、3年前の水害で建て替えたとの事だった。

これまた、あの年で建て替えとは感心する。

 

 

おはぎが2種類とぜんざいだけのメニュー

ゆっくりと時間をかけて作っているのだろう。

勿論、ぜんざいもおはぎも美味しかったですよ。

 

商売にはしなくても、人にお土産に持って行けるくらいの十八番のお料理が有ると良いなーーーー。


One love Soul・・・・ !(^^)!

2009-01-07 15:30:10 | お店

One love Soul ワン ラブ ソウルって読むのかな??

 

 

若夫婦がやっている”スープカリー”のお店です。

 

宮崎市内から国富に向かって深年川(国富町木脇)の橋の手前、パチンコ21世紀の隣に有る、四角くて、白い建物です。

油断をすると見過ごしてしまいそうな小さいお店です。

 

 

パチンコ21世紀の看板を目印に・・・・車を止めようとしたら

若いお父さんと男の子がキャッチボールをしていて・・・・

「止め難いね。良いのかな、ここで・・・」

「いいんじゃない。隣は音楽教室って書いてあるし・・・止めにくいけどここでしょ」

 

と、お父さんらしき人が隣の駐車場を指さして・・・

「向こうに止めて良いですか??」

「良いですよー」

男の子が

「こんにちはーー」

「こんにちはー」  この子はお店の子??このお父さんは???

 

店に入ると・・・ちょっと足が止まった

 

なんか・・・・・お隣のリビングに遊びに行ったような・・・・雰囲気

子供がカウンターで勉強してるし・・・1歳くらいの子供がミニステージで泣いてるし・・・

(あれーー。もしかしたら、失敗かもーーー)

店内を見回してもメニューが見あたらない・・・・・

メニューの替わりに

ドラムやギターが置いて有る、ミニステージがある。

プレーヤーが2台・・・・ディスクジョッキーが居るのかな???

店内の音楽は小声では聞こえないくらいの大音量で映画音楽がかかっている。

 

ようやく、メニューが・・・・

スープカリーの他にも、しょうが焼きなどの定食物もある。

コーヒーは自家焙煎のようだ。

 

「スープカリーランチを・・・」

「チキン南蛮定食を・・・」

 

うーーーん。相変わらず・・・出て来るのが遅い小さい子供はステージで泣きっぱなし

 

「ごはんが美味しそうね」 私のご飯はターメリックライスだったのでごはんの”つや”が分からなかったけれど、主人の定食のご飯はピカピカだった。(わっ 美味しそうーー)

 

カリーの中にはゴーヤ・ピーマン・さつまいも・ニンジン・なすの素揚げが入っている。

ターメリックライスをスプーンに取って、カリーをすくって口に・・・・・

(あれ??美味しい

「お父さん美味しいよ。ゴーヤも美味しい。良かった

 

 

お米も野菜も自家栽培らしい(ピーマンは違うって。ゴーヤはハウス栽培だそうだ)。店主のお父さんと作っているとの事だった。

将来はお米をカモ栽培で作ってみたい・・と話していた。

 

去年の10月にオープンしたばかりで、その前は沖縄に居たそうだ。

店主が国富の出身で奥さんは埼玉との事だった。

 

新天地を求めて若い夫婦が切り開いた人生のような気がする。

 

お店には5㌔2000円で低農薬栽培のお米も売っています。

コーヒーは私にはちょっと深入りのコーヒーだった。

 

「お父さん今度はラテを飲んで、お米を買って帰ろうね」


道の駅 ”田野”・・・・ !(^^)!

2008-12-15 20:48:51 | お店

”道の駅 田野”

 

「今日は何処に行くって言ってたっけ」

「????どこか言ってた???」

「どこかの道の駅って言ってなかった??」

「あーー”田野”??かな??この前、宮日新聞に載ってたよね」

「で、何があるって??」

「う~~~ん。”焼き芋ソフト”が名物って書いて有ったのは覚えてるけど、他に何か有ったかな???」

「まーー取り合えず、行ってみるか??」

「うん」

「その後にフローランテに行くっちゃろ」

「あーーそうやね」

 

 

”道の駅 田野”には以前、日南の帰りに寄った事はあったけど、時間が遅かったので、店が閉まっていて何にも見ていなかった。

ただ、”手打ちそば道場”と書いて有ったのは良く覚えていた。

 

場所が分からないので、ナビを入れて、いざ出発

 

「そろそろお腹空いたね」

「駅の道だから何か有るやろ」

「そうそう、そば道場って書いてあったからそばくらい有るかもよ」

「そうやね」

 

大根干しのやぐらや、杉山の山並みを見ながら”道の駅 田野”に到着

 

 

駐車場から階段を上って、”柿の木茶屋”に入る

店内は一人もお客さんは居ない。お店の人の顔も見えない。

 

ざるそばが食べたいと思っていたけど、天ざるが1,000円より高かったので、こんな所で1,000円はちょっと冒険かなと思い

私は 名物 どんちゃん 主人は 地鶏そば を注文した。

 

最初に地鶏そばが来た。

「良い匂いがする」

「そばは手打ちみたいね」

「美味しいよ。汁も美味しい。食べて良いよ」

「それでは・・・・あっ ホントだ美味しいね。良かったね」

 

次に私のどんちゃん

 

「あら 美味しいよ 野菜の旨味もあるんだろうけど、出汁が美味しい。スープがチャンポン味かと思ったけど、全然違う。チャンポン風に作りました。って事だろうね」

「で、麺はうどんが入ってると??」

「そう。うどんと野菜きゃーー良かったーー。全然期待して無かったのにね」

料理が出て来るのは遅かったけど、待った甲斐が有りました。

 

この店は”柿の木茶屋の田野店”と言う事で、後、本店が南郷??だったかな??に有って、”加江田にそばの郷”が有るそうだ。

”名物 どんちゃん”は田野店のみのメニューで本店とそばの郷には他に色々なメニューがあるらしい。

 

そばは毎日ご主人が手打ちで作って持って来るそうだ。

そば道場は店が忙しくて、今はやっていないらしい。

出汁も、”柿の木茶屋の本店”で作っていて、今日食べた地鳥そばの出汁が売っていたので、買って来た。

 

会計の時に

「全然期待せずに入ったら、すごく美味しかったです」

と、失礼な事を言ったら

「そうでしょうね」

と軽く交わされた

 

思いがけず、美味しい物を食べて・・・・”焼き芋ソフト”は如何しようかな???

 

「せっかくだから、食べて帰ろ」

 

滑らかで、あっさりした、後味の残らない軽いソフトで芋の味は・・・・分からなかった。

 


美々津町並み保存地区

2008-12-07 19:30:23 | お店

今日はとっても寒い一日でした。

 

今朝は氷が張っていました。初氷です。

 

車を駐車場に停めて

”美々津町並み保存地区”をぶらぶら

「ね。何にも無いね。小物やさんが有るはずなんだけどねー」

「うん。川の方に行ってみようか」

「あっ とんぼ玉やさんだ・・・・」で、店の前で商品を見ていたら・・・・

「作る所を見て行きませんか・・・」と姿は見えず声だけが・・・・

 

中に入ると、

「時間が30分くらい有れば、作ったとんぼ玉を差し上げますよ。色んなのが有るから、どうせなら好きなのが良いでしょ。選んでください」

 

で、作ってもらう事に

地のガラスを水色に、線を青と赤で・・・・

ガラスはバーナーで溶かして飴のように形を作って行きます。

「飴細工をする人が見たら手で形を作りたくなるかも知れないけど、それは危険ですよ。(もちろんでしょ)

 

普通のガラスは溶ける温度が 500度くらいだけど、細工用のガラスは450~500度くらいと、ちょっと低い温度で溶けるそうです。

 

10分くらいで出来上がり・・・・

後は冷えるのを待つだけ・・・・

 

「小物屋さんが有りますよね」

「2軒隣ですよ。”民”さんですね」

「じゃあ又来ます」

 

「ここだここだ」

「へーー。食べ物とかも有るんだー」

「コーヒーと白玉ぜんざいを下さい」

 

先客が3人若い女性のグループだ。

 

テレビで見た時には小物だけが少し置いてあるのかと思って・・・・

「洋服や器が置いてあるとは思わなかったです。色んな物が展示してあるんですね」

「そうですね。宮崎の若い作家さんの物を展示しています。今、陶芸教室の生徒さんの品を展示していて、好きな物に投票して貰ったらちょっとした物をプレゼントしていますから、投票して下さい。生徒さんの励みにもなりますので・・」

「えーー投票するだけど、頂けるんですか??」

「そうです。良かったらお連れの方も・・・・」

 

で、箸置きを4個(一袋に2個入り)頂きました。

 

「そろそろとんぼ玉出来たかな???」

「あー可愛い

 

この日は貰い物がこんなにありました。

寒かったけど”ウキウキ”気分で帰りました。


日向・美々津・・・・ (^.^)

2008-12-06 21:19:04 | お店

今日、日向の雑木林の庭と美々津に行って来ました。

 

 

           ”雑木林の庭”

 

 

 

          ”美々津の町並み”

 

詳しい事は後日 ごめんなさい