先週末、関東地方も梅雨入りし、ジメジメ・ムシムシ鬱陶しい季節がやってきました☔️
つい先日までは、真夏日のような暑さに襲われてましたが、まだ梅雨入り前だったんですよね〜💦💦
本物(笑)の夏を迎えるまでの間、しばらく、洗濯物が乾かない案件が、心配の種です😅
この1週間、工さんはイベントが目白押しで、相変わらず大忙しな日々を過ごされてるようですよね💦
そしてそのお姿はすっかり、見慣れた可愛い〈三好さん〉ではなくなっていて、しばらく見ていなかったお髭も生え、大人の風格を備えた男っぽい工さんが戻ってきました😆💕💕
お髭の工さんがお好きだったファンの方は、「やっぱり、お髭が好きっ❤️」と、喜ばれてるだろうなぁ〜(笑笑)
★ 『Diner ダイナー』 ジャパンプレミア 📽
6日、『Diner ダイナー』のレッドカーペット・ジャパンプレミア が開催され、監督の蜷川実花さんや主演の藤原竜也さん、工さん、その他キャストの皆さんが登壇されました🌟
残念ながら、私は参加することは出来ませんでしたが、その様子は配信で、リアルタイムで観ることが出来ました。
男性陣は、皆さんそれぞれ黒を基調とした装いでしたが、中でも工さんは、一際、個性的で華やかで、ため息が出るほど(笑笑)カッコ良くて素敵でした💖

前から見ると左右アシンメトリーなジャケットに、襟にはピラピラしたドクロの集合体💀💀💀
スラっと背が高くてお顔が小さく、個性的な衣装もバッチリ着こなし、まさにモデルさんのよう…😍
レッドカーペットでは、スタッフから🆖が出てきましたが、工さんは積極的にサインや握手や自撮りにも応じていて、出来なかった方には申し訳なさそうに謝っていたり…本当に✨神対応✨されてましたね❗️
また、ジャパンプレミア でも、降壇して客席から捌ける際も、多くのお客様への神対応なサービスや、後ろを歩く土屋アンナさんをエスコートが必要かと気にされる姿は相変わらず紳士的で、見ていてファンとしてとっても誇らしかった💕💕
蜷川実花さんの、独特の極彩色豊かな世界観の作品の中で、工さんの殺し屋カウボーイ🤠が、どんなスパイスとなっているのか…
また、新しい工さんを発見出来そうでワクワク楽しみ🎵😆🎵
工さん曰く
「養分に溢れた作品。初めての食材を口にしたような映画」
とのこと❗️
どんな味わいなのか、早く味わいたい…

『Diner ダイナー』は7月5日より、全国ロードショーです‼️

(⬆️ ZIP❣️可愛い仲良し2人組😍)
★ トーク&上映イベント〈ショートフィルムの未来予想図vol.2〉

8日、このイベントでは11月29日公開の長編映画『MANRIKI』のショートフィルムバージョンを初披露しました🎞
ショートバージョンは、ただ短くしただけではなく、『MANRIKI』の見どころがギュッと詰まった別の作品になっているとか…
観たかったなぁ〜🤔

この日の工さんは、とても男っぽくて落ち着いた装いの中にも、ジャケットの下にチラッと見えるエスニックで可愛い刺繍?の施されたカットソー(謎)❤️
また、ついつい目が行ってしまう、綺麗な首元😍❗️
ちょっと開きすぎでは〜😆💕💕

そして、ファンをメロメロにさせる、魅惑の萌え袖にズキューンと撃ち抜かれました(笑笑)💘💘💘
ますます、その場に参加出来なくて残念な気持ちになった、怪しいおばちゃんでした😅
今回の〈子ども(作品)〉は万力のメンバーのキャパ以上にすごいものらしく、海外展開も視野にあるとか。
「魔物を生み出してしまった。でも、天使でもある。」

予告だけでも、かなりの独特の世界観が広がっていて、その世界へ入って行けるのか、多少の不安(苦笑)とワクワクする好奇心に駆られます。
11月の公開が待ち遠しいです😆
また、このイベントで、齊藤工さん名義で企画、原案、脚本、監督を担う短編映画『COMPLY+-ANCE(コンプライアンス)』が、2020年2月に東京・UPLINK吉祥寺、UPLINK渋谷にて公開決定が発表されました‼️
d TVでの『地球の寿命』で、工さんがこの作品を作る上での思いを語られていましたが、ここ最近のコンプライアンスが叫ばれる放送業界や映画界の未来を危惧し、そのタブーに切り込んだ問題作となってるとか。
自主規制の波に一石を投じる作品となるようです。
またまた、問題作かぁ〜😅💦💦
脚本は、工さんと『blank13』の原作者のはしもとこうじさんが共同で手がけるそうです‼️
かなり〈攻めた〉内容の作品に、ちょっぴりドキドキしつつ、来年2月に工さんの思いを受け取りに行って来ようと思います👍
それにしても…
チーム万力の皆さん、映像制作における志や方向性が同じということもあり、いつもとっても楽しそう🎵
工さんが、1番生き生き目をキラキラして臨んでるプロジェクトな気がします✨✨
きっと、AK男子の如くメンバー4人で、わちゃわちゃしてるんだろうなぁ〜😆
★ 『激レアさんを連れてきた』

今回で、工さんはこの番組3回目のご出演となりました‼️
まずは何といっても、この日の衣装🌸🌼
まるで民族衣装のようで、とっても可愛い〜❤️
余計なことだけど、何故その衣装?と、ふと思ったりもしちゃいます😅
どなたのスタイリングなのかしら…
今回の激レアさんは、海を56時間 230kmも漂流してしまったら〈フクチ〉さん。
「なんくるないさぁ〜」精神で見事生還した激レア体験に、笑いあり、驚きあり、感動あり😂😂😂

その都度みせる、工さんの素の反応は、やっぱり何だか癒されました😊
この番組のすぐ後の『東京独身男子』の最終回の番宣も、しっかりされてました👍💕💕
★ 『東京独身男子』 最終回 💁🏻♂️🙆🏻♂️🙋🏻♂️
いよいよ最終回…
ずっと見ていたかった、AK男子3人組のワチャワチャ・イチャイチャ❤️
3人それぞれが人生の岐路に立ち、喧嘩の末、会わない日々が続いてました。
また、前回最後に太郎ちゃんは、自分の気持ちを確信して、かずなちゃんに告白。
当初「これ以上、振り回されたくない」と言い放っていたかずなちゃんですが…
結局、「呆れるくらい、太郎ちゃんが好き」と溢れる想いをぶつけ、この2人は、ついに付き合うことになりました❤️
喧嘩をキッカケに、すっかり会わない日々が続いていましたが、かずなちゃんの気の利く〈SOS〉LINEで、再び集結したAK3人組。

太郎ちゃんとかずなちゃんを祝福しつつ、会えなかった日々の辛さを口々につぶやきながら熱い(笑笑)抱擁となりました🤣‼️
やっぱり、こうなるよね😆
LINE、打っては消し、打ってはは消して我慢してたもんね、三好さん😊

でも…
会わずにいたのは、10日だったんですね😀
短っ(笑笑)💦
そして今回、想像通りのインパクト大な太郎ちゃんの母・寿美代さんが登場しました。
太郎ちゃんの料理上手なDNAは、寿美代さん譲りで、美味しそうなお重のお料理の数々に、主婦目線で一時停止をし、何が入っているのか見入ってしまいました😅
かずなちゃんも、資格を取り、三好さんのクリニックを経理として支えることや、「大切な人に何があっても支えていけるように」と太郎ちゃんとの将来を見据えた強い気持ちで、人生の決断をしていました。
そして、何より「まずは自分自身をしっかりしたい」と、とても前向きで、これから先の人生を自分の足でしっかり歩いていく決意に目を輝かせていたかずなちゃんは、最高に可愛いくてカッコ良かったです😊

そんな頼もしいかずなちゃんを、兄として、眩しそうに優しく温かい目で見ていた三好さんは、妹思いのお兄ちゃん感が溢れていて、とってもキュンとしてしまいました💖
太郎ちゃん…
やっと巡り合えた最高のパートナーは、1番近くにいて太郎ちゃんを見続けていた人だったね😆💕💕
三好さんのクリニックの経営不振問題で、3人の〈城〉だった太郎ちゃんの部屋も売却が決まり新居を探すことに…

太郎ちゃんが新居を探すのに、三好さんと岩倉さんは付いて来ては「あーでもない、こーでもない」と口を出し(笑笑)、不動産屋さんに不審がられてましたよね🤣
そりゃ、そうだろうな…😂💦
太郎ちゃん、ワンルームばかりを探してるのかな(かずなちゃんは?)…🙄
そして岩倉さんも、透子さんに「俺が変わる」と無期限で仕事を休むことを提案しました。
透子さんも、お父さんも大切にしたい岩倉さんが、考えに考えて出した答え。
それに対して透子さんは、「家族になった方が支えられる。結婚して下さい。」と逆プロポーズ💑❗️
岩倉さんと共に生きたいと思う揺るぎない心が、真っ直ぐな強い眼差しから、グッと伝わってきて、透子さん、とても素敵でした✨✨

この2人、お互いの仕事や同居問題を家族として乗り越えていく決断をしたんですよね👍
色々あったけど、岩倉さん、おめでとう🎉🎉🎉
そして三好さんは…

クリニックに偵察(笑)に現れた近くに出来たデンタルクリニックの院長 みのりさんの一言で、三好審美歯科クリニックがより良い方向にいくよう一歩を踏み出したようですね✨✨
きっと、これからもかずなちゃんという最強の縁の下の力持ちと、三好先生の努力家のパワーで、クリニックの立て直しをしていくことでしょう✨🦷✨

まだまだ、何も始まってもいませんが、みのり院長とはどうなっていくのか、ちょっぴり気になるところですよね(笑)❤️
もしかしたら今後、再び人生のパートナーとなる人、"かも"、しれないですもの😉
紆余曲折を経て、太郎ちゃんとかずなちゃんは、2人で暮らすことを決めました🔑
きっと2人なら、いつも笑っていられるはず、幸せになれるはず💖
とってもとっても遠回りしたけど、良かったね👍💕💕
いよいよラストは、何と三好さんのからの〈SOS〉LINE❗️
何かと思えば…

三好さん、電球💡交換で脚立から落ちて腰を痛めてしまったんですね〜😂💦💦
三好さん、最初から最後まで、ドタバタ・ワーワーとテンション高めで、太郎ちゃんと岩倉さんさんが手を差し伸べる構図は変わらなかったです❗️
何だか、一番末っ子の弟のよう…😊
やっぱり、この3人は、どこにいても、何があっても、変わらぬ硬い絆で結ばれてるんです✨💁🏻♂️🙆🏻♂️🙋🏻♂️✨
最後の最後まで、ワチャワチャ・ イチャイチャ🤣❗️
きっと、絶対、これから先も…

AK男子のそれぞれの苦くて大変な経験はも、一つ一つが人生の糧となり、大事な決断の原動力ともなっていたようですね😊
そして、そこから見えて来た
『結婚してもしなくても、今の自分に納得することが〈幸せ〉の始まり』
そして…
『家族であってもなくても、一人一人が寄り添えばきっとやっていける…思いが繋がり、笑い合う。
そんな暮らしが続けばいい。この街のどこかで…』
AK男子3人組、最高の癒しでした😍❗️
ありがとーー❤️╰(*´︶`*)╯❤️
終わってしまった…。
でも、気持ちいい終わり方だったかな😊
3人が、それぞれ新しい一歩を踏み出したんですもの✨🍀✨
いつかまた、3人のその後を覗いてみたいです。
またまた、それぞれ大問題を抱えてるかも😱
それでもやっぱり、3人は、ワチャワチャ・イチャイチャしてるでしょうね😍❗️
是非ぜひ、続きは続編・SPドラマ…いやいっそ映画でも‼️
さて…
土曜深夜の楽しみが終了し、やっぱり寂しくなるよね😔
三好さんが、可愛い過ぎた😍

工さんの、見たことない表情や仕草が沢山見れて、とっても新鮮でした💖
さぁ、ロスに陥ってる間もなく、次は『いだてん』が始まります❗️
今度は、日本水泳界のスター選手🏊♂️🏊♂️🏊♂️
日曜夜8時は、工さんの華麗な泳ぎと、お宝映像な水着姿が観れますね😍‼️
第2部スタートは30日です✨🏊♂️✨

(⬆️ 逞しくて凛々しい 高石勝男さん❤️🇯🇵❤️)
TAKUMIZM収録時の工さん…
何とまぁ〜、お茶目で可愛いこと😍❗️

(⬆️ TAKUMIZM Facebookより)