
今回こちらの記事には、『海に眠るヤモンド』だけを綴らせていただき、『こどもディレクター』とその他のことについては、次の記事に続きをアップさせていただきます🙇🏻♀️
★『海に眠るダイヤモンド』第4話🌊💎
第4話は、時代的に避けては通れないと思っていた【戦争】に焦点をあて、登場人物それぞれの、あまりにも重い心と身体に受けた大きな傷、言葉にならない胸の内が描かれました。
初回からずっと気になっていた、時折りみせる百合子の朝子への冷たい態度。
2人の間のわだかまりは何だったのか…
今回、そこには想像も出来なかった過酷すぎる悲しい出来事が明かされました。
子供の頃、端島のいつもの日常の中で、朝子が百合子にしたほんのイタズラ心からの行動…
その日は1945年8月9日…
長崎への原爆投下でした。

朝子の行動によって長崎へ行くことになった百合子は被爆してしまったのでした…。
お姉さんが亡くなり、お母さんが傷付き後に重い病に侵され、自分もいつかそうなる、普通の恋愛すら出来ない、朝子の行動がなければ自分には違う未来があったのでは、との思いを胸に秘めて生きてきた百合子。
その事実も心の叫びも、朝子にぶつけることもできず…
それを知っていた、鉄平も賢将も朝子のためにもそれを決して口にはしなかった。
第4話では、被爆により長く重い病を患っていた百合子のお母さんが亡くなり、百合子の中で何かが変わってきたようで…
和尚に思いの丈をぶつける中、「戦争はおわった」と諭す和尚に放った百合子の「終わってない!被爆した人には終わってない!」との言葉は、あまりにも悲しく重かった。
母が亡くなり、言いたくても言えなかった思いを和尚にぶつけ、賢将の前で号泣した百合子は、少し心の整理が付いたのか、夏祭りの日、朝子に「ごめんなさい。心から謝りたいの。あなたに許されたい。あなたが許してくれなくても、私は許すわ。」と。
長く百合子自身を苦しめていた朝子との心のわだかまりを解いたのでした。

そして、鉄平・進にぃの荒木家も【戦争】により3人もの家族を失った、やり場のない悲しみを抱えていることが描かれました。
荒木家では必ず家族揃ってご飯を食べる日があるとか…
13年前のその日、戦時中、端島の食料事情悪いため福岡の親戚に預けられた14歳と16歳の鉄平の姉たちが空襲にあって亡くなったのです。

また、1番上の兄は志願して戦地に行き、そこで戦死…
当時の「お国のために」との当たり前のような風潮の中、息子が戦地に行くのを止めることもなく万歳で見送り、戦死しても、それを誇りとも思っていたこと。
娘を福岡へ行かせてしまったこと…
いつもは、豪華で明るくおおらかな鉄平のご両親も、どれほど辛く悲しく、どれほど後悔したことか。
そんな想像を絶する過酷な悲しみを胸の奥に忍ばせ、日々過ごしていたかと思うと、子の親である私も胸が苦しくなりました。

そして進にぃは18歳で出兵し、終戦で帰ったとか。
子供の頃お喋りだったという進にぃですが、どうやって生き残ったのか、戦争で何を見たのか決して教えてはくれなかったそうです。
きっと進にぃの心の中には「生き残ってしまった…」との思いがあったのかもしれない…
それを本人も家族も周囲も、喜ぶとこも許されなかった時代だったのでしょう。

第4話では、観ていてとても胸が締め付けられる展開でしたが、脚本の野木亜紀子さんの、【戦争】が人々の平穏な暮らしや大切な家族を奪い、終わってもなお人々を苦しめてること、それを決して忘れないこと目を背けないこと、そして二度と繰り返さないとの、強いメッセージが感じられました。
また、第4話では進にぃとリナにも今後の進展を思わせるストーリーがありました。
進にぃは訪れたリナの部屋で、隠し持っていた大金💴と銃🔫を見つけてしまい…


やはりリナが端島に来たのには、ただならぬ深い事情があるようです。
でも、進にぃはそれを追求することも誰かに話すこともなくリナに接してましたが…

進にぃにも誰にも迷惑をかけたくないのか、端島を出て行く決意をしていました。
夏祭りの夜のこと…
進にぃがリナを誘い出し、鉄平・賢将・朝子・百合子と共に楽しいひとときを。


男子3人、わちゃわちゃとジャンケンをしたかと思うと、負けた進にぃが夜の海へと飛び込んで(下記に撮影シーンの動画あり)🌊🏊🌊
昼間海に流したお供えを取って来て、それをリナへ渡し…


渡されたお供えを食べるこリナに
「端島の掟。お供え食べたら来年返さないいけん!」と。
それは無骨で照れ屋(絶対!)な進にぃなりの、リナに端島に残れ、いて欲しいとのメッセージでした❤️

兄弟姉妹や奥さんのことで沢山傷つき心を閉ざしていた進にぃの心がリナに惹かれ、訳アリなリナも…
そんな、2人の今後の進展が感じられる心温まるシーンでした✨✨

どうか…
どうか2人の幸せが続きますようにと願わずにはいられません。
でも、来週の予告には不穏な様子が伺えて…😫

今後2人には、いえ、端島には、どんな運命が待ち受けているのか、何だかとても不安になります🌀🌀
(第5話 予告👇🏻)
(第4話あらすじ・お写真多数あり👇🏻)
(第4話あらすじ・お写真多数あり👇🏻)
(工さん演じる進平についての記事👇🏻)
■ブルーベアハウス公式X
精霊流しを眺め、進平兄ちゃんは何を想うのか…
オフショット?でも
何だかちょっと切ない…😔


【#斎藤工 情報】
— ブルーベアハウス公式 (@staff_bluebear) November
ꉂ📢今夜21:00~
日曜劇場『#海に眠るダイヤモンド』第4話🌊💎
8月を過ごす、それぞれの想いとは・・・
精霊流し眺める進平。
ぜひ、今夜もご覧ください✨️ pic.twitter.com/TZXzJ8RRxD
■番組公式X

IG証券コンビ…じゃなくて(笑)
進にぃとリナさん
カッコ良くて可愛いお2人です😍

お互いの良き理解者であって欲しい
そしてどうか…
乗り越えて欲しい、2人で
これから起こる運命を…🙏
■番組公式X
1958年8月の最高の思い出ショット
悲しみ、苦しみ、後悔…
様々な想いを抱きつつ、懸命生きる彼らの笑顔が、100年続きますように✨✨

《 Teppei's Diary_✍︎ 》
— 10月期日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』【公式】 (@umininemuru_tbs) November 18, 2024
𝟏𝟗𝟓𝟖年𝟖月。最高の思い出!
鉄平(#神木隆之介)
❁ 日曜劇場 #海に眠るダイヤモンド ❁
─────────────────
第𝟓話 𝟏𝟏/𝟐𝟒(日) よる𝟗時#斎藤工 #杉咲花 #池田エライザ #清水尋也 #土屋太鳳
《… pic.twitter.com/YdebRPkojs
■番組公式Instagram
第4話で進にぃが海へ飛び込むシーンの撮影風景も届いてます🌊🌊
男子3人、わちゃわちゃした撮影風景にほっこりさせられます❗️
そして、さすが普段から水泳をされてる工さん、飛び込みも泳ぎもとっても綺麗〜✨🏊✨
そりゃそうだ、海猿(最初の映画)だしオリンピック水泳選手(大河ドラマ『いだてん』)ですものね〜👏👏
台風だったり海への飛び込みだったり…
巷でちょっと話題になってる「斎藤工を濡らすな!」(カッコ良すぎる・色気半端なくなる…とのこと)、大いにわかります‼️
(公式Instagram👇🏻👇🏻)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます