goo blog サービス終了のお知らせ 

シナモンロールとミルクティー

シナモンロール大好き・のんびり主婦♡香りんの、お気楽日々のあれこれ

『東京独身男子』 スタート💁🏻‍♂️🙎🏻‍♂️🙋🏻‍♂️💨

2019-04-14 22:38:49 | 斎藤工


街の風景が《サクライロ》に染まり、いよいよ春本番🌸❗️、のはずが、先週は一気に季節が逆戻りしたかのように❄️雪❄️が降りました。
この辺では数年前にも、桜と雪のコラボな時がありましたが、平成最後の《サクライロ》の季節は、思わぬ雪❄️の登場で、とても印象深いものとなりました😊

ちょうどこの日、私の住む日は小学校の入学式💦💦
新1年生にはちょっと寒くて大変な日となってしまいました😅
そして私は、毎年恒例の学校ボランティアとして毎日、可愛い新1年生のお手伝いをさせていただいてます🏫

今日は、朝一の回で『麻雀放浪記 2020』(3回目)を観て来ました。
近くのシネコンでは、先週金曜から1日1回の上映となり、18日で終了となります…
短い😭😭😭
スクリーンいっぱいを出来る限り見渡し、見落としたことはないか食い入るように観てしまいました。
麻雀がわかれば、もっともっと楽しめただろうな…
横で旦那は、麻雀シーンでは「お〜」と小さな声を上げながら楽しんでいました(笑)。

魅力溢れる坊や哲を、目に焼き付けてきたつもりです💕💕
今日で、しばしのお別れ…😭😭😭

ディスク💿やテレビ(地上波は無理かも😓)でお逢い出来るのを、心から願って…✨❤️✨



★ 山歩きバスの旅 & モノマネ炸裂‼️

工さんは、主演映画やドラマの番宣で、沢山のバラエティ番組にご出演されてきましまが、先週は『帰れマンデー』『全力!脱力タイムズ』が放送されました。

◆『帰れマンデー』(『東京独身男子』番宣)では、工さん、高橋一生さん、滝藤賢一さんが、サンドイッチマンさんと滝沢カレンちゃんと、埼玉県秩父の山への〈バスサンド🚌〉にチャレンジしました❗️
飲食店を探して、かなりの苦戦(笑笑)をしながらの道中、順番に工さん達3人が小リーダーになることに。
カレンちゃんの、何とも微妙でかなり厳しい(笑笑)評価にタジタジの3人の様子に、観ていてほっこりしつつも笑ってしまいました😂💦


和気あいあいと山道を歩く中、とっても工さんらしいお気遣いが垣間見えた瞬間がありましたね。
道幅が狭く崖の縁のようなところを歩く際、常に後ろを気にされてて、特に重いカメラを担いだカメラクルーをとても気遣っていました。
流石だなぁ…と、ファンとして、ちょっぴり誇らしくなりました✨✨

また、途中立ち寄った飲食店での、一生さんが工さんに「あ〜ん」とスイーツを食べさせてあげるシーンは、双方のファンをメロメロに萌えさせたようです😍❗️
何か、やたら可愛い…😆


そして、小リーダーとなった工さん✨✨
過酷な(笑笑)な上り坂を、メンバー引き連れながら、カレンちゃんの、一生さん・滝藤さんの激励に低い評価を気にしつつ、しっかりリーダー感をアピールしてましたよね😂


6時間もの時間をかけてやっとたどり着いた、〈天空の楽校〉。
何とそこでは、小リーダー工さんの、最高に笑える演出(笑)が‼️

何っ…どうしたの〜💦💦💦
顔は?服は???


いや〜、この天空感溢れる山の上で、工さんのインナー姿を拝めるとは😆💕💕
しかも、脇の下にカイロか〜い🤣🤣🤣❗️
何だか、その一生懸命メンバーを楽しませる姿は、ホントにとっても可愛いくて、見ていてほっこり自然と笑顔になってしまう😍
最高の俳優魂…いや芸人騙し(笑笑)を見せてくれました👍


カレンちゃんの評価は3人の中では1番で61点でしたが、もう、正真正銘100点満点でした💯💯💯❗️

◆ 『全力!脱力タイムズ』では、突然振られながらも、まさかの哀川翔さんのモノマネが飛び出し、笑ってしまいました😂
しかも、徐々に上手くなってきて🤣🤣🤣


また、工さん本人と齋藤先生の2役は、歯切れよく難しい話をポンポン話すのには感心しつつ、ふかわさんの言うよう〈落語〉(笑笑)のようで、これまた笑ってしまいました😆


そして、ふかわりょうさんに対して、常に横で口を「ハム」っとしながら笑いをこらえる工さんには、その可愛さに観ていて癒されてました❤️

工さんは、先日の『ウチのガヤ…』では衝撃的で最高レベルの芸人魂を見せてくれてましたが、その後も続く番組では、求められる以上に全力投球で芸人魂を炸裂されてましたね。
その姿は、ホントに素晴らしくお見事でした✨🌟✨


★ 『東京独身男子』 スタート❗️

13日土曜日、待ちに待った『東京独身男子』がスタートしました👍💕💕


(⬆️ 超ド級に素敵〜😍❗️)

面白い〜😂😂😂‼️

太郎ちゃんの、女子をいちいち分析したり、元カノに再開して、未練タラタラでドタバタする様子も、滝藤さんの演じる岩倉さんの、イマイチまだ慣れないカッコ良い人っぷり(笑笑)も、かなり面白い🤣

やっぱり三好さんは、めちゃくちゃカッコ良くて、格付けランクは〈A A〉とか❗️

でも…何と言っても、三好さんの、テンション高めでリアクション大きいチャラ男っぷりは、最高でした❤️


1話からお約束(😅)の「キャーー😍」なシーンがガッツリありましたね😆💕💕
そんな中、何と、当初からの三好さんの〈アイデンティティに関わる問題〉が発覚‼️



🤣🤣🤣💦💦💦
いやいや、笑い事ではない…一大事でした😵💦💦
こりゃ、大変だぁ〜❗️

そう言えば、太郎ちゃんの部屋での、ソファの幅広の肘掛部分に一大事に気落ちした三好さんが、大きな身体でちんまりと座る姿はめちゃくちゃ可愛くて慰めたくなってしまった😆💕💕


1話から波乱の幕開けで、太郎ちゃんの〈元カノ問題〉、岩倉さんの〈父親の介護問題〉、三好さんの〈アイデンティティに関する一大事〉…
問題山積のAK男子達の今後が、目が離せないです❗️

毎週、ドリームアイランド(太郎ちゃんの部屋)での、3人のワチャワチャ・イチャイチャぶりがとっても楽しみ😆💕💕


三好さんの妹の、かずなちゃんは、辛辣な言葉も投げかけつつ、何だか頼りになりそう❗️
ちょっぴり太郎ちゃんへの恋心もチラホラ見えて、応援したくなっちゃいます(笑)。

脚本の金子ありささんのコメントで「三好については、あっけらかんとした『やんちゃ男性』であり、バツイチで、結婚生活にトラウマを持つ彼が、太郎たちを『独身沼』により深く沈める(笑い)。ある意重要な役どろこ」とのことです(4/13 MANTANWEB より)。
ますます、三好さんの今後も楽しみですね🎵

さてさて…
来週は、AK男子達は、温泉♨️に行くようですね❗️
そしてまた、三好さんには、〈深夜の大トラブル〉が😂💦


毎週土曜深夜は、ワクワク・ドキドキ💓
目も脳も、覚醒しまくりとなりそうです❤️


★ 素敵な3人とのお花見🌸🌸🌸

先日、AbemaTV 『ななにー』での、慎吾くん・吾郎さん・剛くんとの共演は、工さんもとても楽しそうで嬉しいそうでしたね😊
工さんは、本当にニンニク大好きですね〜🤣

また、映画のお話や、途中目黒川沿いのお花見🌸など、盛り沢山で観応えたたっぷりでした。
慎吾さん達、『麻雀放浪記2020』を大声で宣伝してくれたのも、とっても嬉しかった😍❗️

いつか、また4人で、何か素敵な企画が実現すると嬉しいなぁ〜❤️


★ 『ファントミラージュ』のココミ・パパ👨

いやいや、もう何年観てないんだろう…
と、子育て時代を思い出させるような、お子様番組ですね〜😅💦💦
只々、ココミちゃんパパがカッコ良い❤️







(⬆️ ぺえさんInstagram より)


さて…
この春、工さんは、『家族のレシピ』『麻雀放浪記 2020』『東京独身男子』で、とても沢山の番宣でのテレビ出演が続きました。
雑誌も、去年以上のすごい量💦💦

そんな、夢のような贅沢な時間も、そろそろ終わりが近づいてきてるような…

日々増えていく情報に、追い付けないという嬉しい悲鳴を上げてましたが😔

そして、そんな中、3回も舞台挨拶に参加することも出来きて…✨✨
とてもとても幸せな、春の〈工さん祭り〉でした💖

この素晴らしい工さんのご活躍に、心から…

ありがとうごさいます✨🍀✨


【平成】…
残り 16日✨✨✨











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( イルカ)
2019-04-18 14:39:46

イルカと言います。何のニックネームにしようかと思いましたがイルカになりました。斎藤工さんの ファンですが、ファンクラブに入っているわけでもなく、ブログを見ているという感じです。これからも頑張って欲しいと、思います。
返信する
Unknown (rinrink514)
2019-04-18 17:41:55
イルカさん、こんにちは🌞
コメント、ありがとうございます❗️

ニックネーム、〈イルカ〉さん、とても可愛くて素敵なお名前ですよ👍💕💕

私は、ドラマ『昼顔』の前の年の2013年『ガラスの家』の〈じっくん〉からの、工さんファンです❤️
でも、ファンクラブに入会したのは2年前。
私は、ファンクラブに入ってるかどうかは、〈ファン〉であることには関係ないとか思ってます。
工さんを心から応援する気持ちがあれば、会員であってもなくても、皆んな同じだと思いますよ😊

工さん…
ここ数年で、とても多方面に渡って、様々なご活躍をされてますよね。
そのご活躍のひとつひとつを、応援していきたいと思ってます❤️

拙いブログですが、イルカさんにお読みいただいて、とても嬉しく思います😆
ぜひぜひ、ご一緒に、楽しく工さんを応援していきましょう🎵

どうぞまた、気軽に遊びにいらして下さいね😊
返信する

コメントを投稿