
7月23日、ドラマ『漂着者』スタートと同じ日に(あれ?逆か😅❓)開会式を迎えた東京2020オリンピックですが、あっという間に2週間が過ぎ、いよいよ明日、閉会式となります。
その開催には賛否両論があり、今この状況下での開催が成功だったのか失敗だったのか、私には全く判断出来ません。
でも
日々刻まれる、世界中の選手たちの結果や記録や、そこで生まれたドラマを目にし、とても心打たれ感動し「ありがとう‼️」との気持ちにさせられております✨✨✨
日本人選手たちの、目を見張るような素晴らしい戦いぶりや演技、そしてメダルの数々🥇🥈🥉
また、予想外の残念な結果に悔し涙を流し、その場に立つことが精一杯となっている姿…
そのどちらにも、心からの敬意と感謝の気持ちを送りたいと思います😌
明日の閉会式、全ての選手たちが晴れやかな笑顔でこの大会を締め括ることが出来ますように✨✨🍀
という訳で、オリンピックのスケジュールの関係なのか❓今週の『漂着者』第3話は来週にお預け…😥
すっかりヘミ様に陶酔(笑)してしまい、寂しい週末となってます😅
日々オリンピックに一喜一憂し、ヘミ様に陶酔していた今週、工さんのCMの新バージョンが次々と届きました‼️
★映画『CUBE』、サブタイトル決定📽‼️
10月22日より全国ロードショーとなる映画『CUBE』の正式タイトルが『CUBE 一度入ったら、最後』し、合わせて予告編と新ビジュアルが解禁されました🟥🟧🟨🟩🟦🟪

ストーリーでは、エンジニア・団体職員・フリーター・中学生・整備士(工さん)・会社役員と、年齢も職業もバラバラな男女6人がCUBEに閉じ込められ、謎の部屋から脱出を図る彼らを数々の危険なトラップが襲います😨😨

解禁された👆🏻の新ビジュアルの右下に6人の誰のものでもない謎の「手🖐🏻」が写り込んでます(心霊写真か😱💦)。
ますます、謎が深まりそうな予感💦💦
原作映画でもかなり怖かった火炎噴射やワイヤースライサー(これだけは嫌😱)など、危険なトラップから工さん演じる井出寛さんは逃れられるのかしら😰💦



「必ずここから出る❗️」
と井出寛さん言ってますが…
どうかご無事で脱出して欲しい😣
けど…最後まで残れる気がしない😰💦💦
いや…どうかどうか清水監督、井出寛さんを脱出させてくれてますように〜(笑)🙏🙏🙏
(映画『CUBE』予告編👇🏻)
(関連記事👇🏻👇🏻)
映画『CUBE』は
10月22日(金) 全国ロードショーです‼️
★フコク生命 新CM 😸‼️
お久しぶりに、フコク生命の新web CMが発表されました‼️
しかも、今回はフコク生命の先輩イメージキャラクターのハローキティーちゃんと工さんのコラボCM❤️😍❤️
そのお2人(❓笑)の可愛さの破壊力たるや…半端ないのです〜😆💕💕



他では決して(笑)見ることの出来なそうな、交わることのなさそうな(笑笑)、ちょっぴり異質な組み合わせではありますが、それなだけにかなりのインパクト大なこのお2人😅
お髭のカッコ良いお兄さん(おじさんではない🙅🏻♀️)と、私が小さい頃からの不動の人気のキャラクター…意外にも、とってもお似合いなのです😍❗️

滅多に見ることのない、上から下まで真っ赤な工さんも素敵でした❤️
(フコク生命 web CM👇🏻👇🏻)
また、同時に
「いいWho&Who #1』
との企画で、斎藤工さん✖︎清水康彦監督の対談動画も発表されました🙋🏻♂️🎬💁🏻♂️


『MANRIKI』や『COMPLY+-ANCE』『TTF』『一日の終わりに』『HITCH HOOK』…そして『9月公開予定の『その日、カレーライスができるまで』など、数々の作品を共に作り上げて来たお2人。
また、同じく9月公開予定の『CUBE』では、監督と俳優としての作品作りなど、工さんのモノ作りには欠かせないパートナーである清水康彦監督。

このお2人の、出会いや、お互いな印象、そして「将来、2人で成し遂げたいこと」などにいて、なかなか聞く機会のない貴重なお話を聞くことが出来ます‼️
清水康彦監督は工さんにとって、頭の中の設計図やバラバラにある思いやアイデアのピース🧩を、思うような形にしてくれるかけがえのない存在なのだろうな…😌
工さんの清水康彦監督への信頼度の高さがとても感じられます。
2人で成し遂げたいことについて
「ずっと山を登り続けたい!」
と語るお2人に、これからも色々な作品を共に作り、届けてくれるに違いないと、大きな期待の膨らむ対談でした🎬


(斎藤工さん✖️清水康彦監督 対談👇🏻)
(フコク生命 公式サイト👇🏻👇🏻)

工さんのInstagramに、CMでご一緒されたとのことで、「ハローのパイセン」(笑)とのモノクロ写真の投稿がありました📷

なかなかお目にかかれないモノクロのハローキティーちゃん❣️
ちょっぴり、大人っぽいです✨✨
そう…
ハローキティーちゃんは、工さんよりも歳上の、まさにハローのパイセンですものね😄❗️
★indeed 新CM 🐇🐢❗️
先日、テレビを観ていると、初めてお目にかかるindeed 新CMが流れてきてビックリ😳‼️
えっえっ❓❓💦💦
indeedさんの公式からは、何のアナウンスもなく、YouTubeにも新CMは上がっていないのですが…
お馴染みの工さん&里香さんの「ぷっ…😂」と笑えてほっこりするCMが2種類、既にテレビで流れています💙
◆フラフープ篇(勝手に😅)


(👆🏻動画はないのでテレビ画面撮影よ力)
どういうシチュエーションなのか不明なのですが(笑)、何故か里香さん楽しそうに1人でフラフープをクルンクルン🌀🌀
横で工さんが
「ねぇ…indeed、日本でも世界でも1位なったね」
それに対してちょっとふて腐れ気味に里香さんは
「ちょっと話しかけないでよっ💢❗️」
それを聞いた工さんの、何ともションボリ気味の表情が、とっても可愛くて「ぷっ…😂」と吹き出してしまいます😆
◆ウサギ🐇時亀🐢篇(これも勝手に😅)


(👆🏻動画はないのでテレビ画面撮影より)
これまた、どんなシチュエーションなのか、ハンバーガー🍔をかぶりつく工さんと大っきなウサギ🐇を抱く里香さん😅💦
工さんは嬉しそうに
「これ、1位の店のやつ。テイクアウト🥡」
そして大きな口を開けてハンバーガー🍔をガブリ❗️
するとウサギ🐇を抱える里香さんは
「1位だけが良いってもんじゃないよねぇ〜」
その言葉に、嬉しそうに思いっきりハンバーガー🍔を頬張った工さんが固まってしまうところがまた、可愛くて笑えます😂
里香さん、大きなウサギ🐇を抱いてますが、後ろにはひっそり(笑)亀さん🐢も‼️
何か、昔話の「ウサギ🐇と亀🐢」が関係してそうですね😅
ウサギ🐇…最初は1位でしたが、おサボりして亀🐢に負けちゃってましたけどね😆💦💦
そういえば里香さん、〈アウトドア篇🏕〉では
「私、2番目とか嫌だからね‼️」
と、言ってましたが😅💦

毎回、里香さんの言葉に困惑すること工さんが、クスッと笑えて可愛いです😆💕💕
indeedさんの描く、このお2人の関係性、とってもイイ味出してます👍👍‼️
やっぱり工さん&里香さん、最高のコンビです❤️
そうそう‼️
ハローのパイセンに続き、indeedのウサギ様🐇と亀様🐢も、工さんのInstagramでモノクロになってました😂


工さんInstagram👇🏻👇🏻👇🏻
さてさて…
一昨日は『漂着者』もなく、ちょっと寂しい週末でしたが。
先週も、ドラマの公式Instagramには、日々素敵だったり不思議だったりなお写真がたくさん投稿されてます‼️

ヘミ様&エミ様…
いえ、工さんと白石麻衣さんのオフショットも、とっても可愛くて素敵です😍💕💕❤️

また
ヘミちゃんねるも更新されてますね😅
ドラマ『漂着者』Instagram👇🏻👇🏻
幸せの鐘そうそうミッドサマーでしたホラーにもかかかわらず北欧の美しい衣装女性を中心に人気のでたホラーです。一青窈さんのMVも初見ミッドサマーぽいって思いました白樺に何処か人の様に見える花々もしかしたら斎藤さんもオマージュ?リスペクトかもしれませんね
ミッドサマーの監督アリア・スター初監督?作品『ヘディタリー継承』もインパクト大なのでもしまだなら一度ご覧になって下さい
今週はやっと第3話楽しみですね
コメント、ありがとうございます❣️
一昨日は台風の影響で1日中かなり強い風が吹き、何度もズレてしまった日除けを直す作業をしてました(笑)。
そして昨日は、関東は、40℃に迫る気温上昇で溶けそうなほど暑かったです🥵💦
昨日ほどではないですが、今日も猛暑日寸前な感じですね〜。
ホント、暑い暑い…😵
先週は『漂着者』がお休みで、ヘミ様にもお会い出来ず寂しかったです。
公式さんが、頻繁に色々と投稿して下さるので楽しくは過ごせてますが…
ドラマも毎話謎は深まるし衝撃ない展開はあるしで、全くの予測不能さが次への期待が増し放送が待ち遠しい限りです‼️
クマさんも、〈しあわせの鐘の家〉での絵面(笑)が『ミッドサマー』に似てると感じましたか??
どう考えても、何か参考にしてるとしか思えないくらい似てましたよね😅白い衣装の人々や、庭での長テーブルでの食事の様子や💦その、飲み物、大丈夫〜❓❓的な😂
工さんなら、絶対同じことを感じられてるだろうな、と。
『ミッドサマー』については、『はみだし「映画工房」』で、中井圭さんが工さんと板谷さんに「地獄絵図な作品」と言ってましたが、まさにその通り😱
北欧の美しい村の人たちの様子と、その中で起こる様々な地獄のような出来事のギャップがすごい作品でしたね。
はい、もちろん『ヘレデタリー 継承』観ましたよ😅💦
こちらも、中井圭さんの言葉通り地獄絵図でしたね〜。どちらも、変な偏った深い信教?が背景にあるような作品で、私的にはちょっと苦手(ホラーは苦手な訳ではない)な感じでした😅
クマさんも、同じように思っていたんですね!アリア・スター監督のこの2作品のお話も共有出来て良かったです‼️
コメント、ありがとうございます❣️
工さん、素敵ですよね😊
フコク生命でのキティーちゃんとのコラボ、とっても可愛くてお似合いです❤️
『昼顔』は、映画(特に)もドラマも切なくて、いつ観ても涙が出て来ますよね…
北野先生と紗和ちゃん…私の心の中では、2人幸せでいてくれています✨❤️✨
里ちゃんは、バスケの清水選手のファンなんですね〜⛹️♂️
オリンピックでは残念でしたが、今後、怪我にも負けずに活躍していっていただきたいですね🏀❗️
私は、詳しくないのでわかりませんが、10月の試合、元気な姿が見れるといいですね😄
リーダーとは、里ちゃんの職場のですが?
里ちゃんもきっと、リーダーになる時が来るでしょうから、それまでお仕事に真摯に向き合い、職場の方々と仲良くいられるよう頑張って下さいね‼️