桜🌸の季節とは思えない、真冬に逆戻りの気温と冷たい雨での4月…☔️
2025年度のスタートとなりました
残念ながら私の行動範囲では、まだサクライロに染まる光景に出会っていません
皆さまはもう、お花見はされましたか🌸🌸?
この土日には、私もどこかサクライロが広がるところへ出かけてみようと思います😊
2024年度は、高崎映画祭にて、久しぶりに観た『家族のレシピ』の家族愛溢れる優しく可愛い真人さんに泣かされて締め括り
新年度は、スタイリッシュでエネルギッシュで"全方位カッコ良い〜"に溢れた【MIYASHITA PARK】の今年度の顔となった工さんでスタート🩷💚
追いかけるのが大変なくらい次々と発表されるブランドアンバサダー&新CM🎧🍣🍋
そして、俳優としての出演作品🚅💥
今年度も工さんの幅広いご活躍を応援しつつ、たまに訪れる(笑)キラキラした時間を励みに、いつもの日常を丁寧に過ごしてまいりたいです🍀
★工さん【MIYASHITA PARK】の顔に🩷💚
1日、東京🗼渋谷
【MIYASHITA PARK】
(宮下パーク・宮下公園)の
ブランディングメッセージ
「NO MORE NORMAL.
まっすぐ、はみだせ。」
25年度ビジュアルに工さんが起用されました‼️


どこを切り取っても、全方位カッコ良い、大きな角🫎を付けた工さん🩷💚
立て続けに発表された、爽やかな新CM(🎧🍣🍋)の工さんとはガラッと印象の違う、モデルさんのようにスタイリッシュで素敵〜😍
昨年度のビジュアルは、THE PEEL🍋のCMでもご一緒されてる、何かとご縁の深い池松壮亮さんだったようです。
そういえば当時、宮下パークとの認識は全くなく、2023年4月(零落ナイトの日)に訪れ、シンガポール🇸🇬チキンライスを食べてました😅

今後、少しずつ、宮下パークや渋谷にポスター掲示がされてくるとのことです‼️見に行かなきゃ〜🗼🏃♀️💨
「NO MORE NORMAL. まっすぐ、はみだせ。」|TOPICS|MIYASHITA PARK 公式ウェブサイト
「NO MORE NORMAL. まっすぐ、はみだせ。」|MIYASHITA PARKからお届けする特集記事です。新しく生まれ変わった宮下公園で、公園の中で、ショッピングに食べ歩き、スポーツ...
MIYASHITA PARK 公式ウェブサイト
★Netflix映画『新幹線大爆破』キーアート&本予告 解禁🚅💥
草彅剛さん主演のNetflix映画『新幹線大爆破』の本予告とキーアート、場面写真が一挙に公開されました。
昭和のパニック映画の金字塔である原作へのリスペクトを感じる手書き風のキーアート✨✨✨この昭和感、めちゃくちゃカッコ良いです‼️
同時に発表された本予告も、新幹線のスピード感と緊迫感に、ハラハラ・ドキドキが止まらない〜🚅💨💨
工さん演じる
新幹線総合司令所
総括司令長 笠置 雄一
司令室で、あらゆる手を尽くして新幹線に乗る乗員・乗客全ての人命を救おうと懸命に動く姿に、「ウルトラマン」とはまた違ったHERO味を感じます🥰


また、JR東日本の特別協力により、本物の新幹線や施設を使用してたり、最新のVFX、特撮を融合させたスケールの大きな映像など、ワクワクする見どころ満載😆‼️
昔からパニック作品好きで、新幹線好きの私には、たまらない作品です〜
今回の舞台となる新幹線 はやぶさは、私も乗り慣れた車両なだけに、ますます気持ちが上がります⤴️⤴️
配信が楽しみで待ち遠しい‼️
Netflix映画『新幹線大爆破』は
4月23日 独占配信スタート▶️
(『新幹線大爆破』本予告映像👇🏻👇🏻)
(関連記事👇🏻👇🏻場面写真多数あり)
草彅剛主演「新幹線大爆破」本予告公開! 日本発実写映画で“初起用”のイラストで描かれたキーアートも : 映画ニュース - 映画.com
草彅剛主演でパニック映画の金字塔をNetflix映画としてリブートした「新幹線大爆破」の本予告(https://www.youtube.com/watch?v=fAr5tfKpE_I)とキーアート、場面写真が、こ...
映画.com
■工さん登壇イベント
2つのイベントとなっており、【発車記念イベント】に工さんも登壇されます‼️どちらか一方だけの応募となってます。
⚠️応募締切は4月7日(月)12:00AM
応募はコチラ👇🏻のサイトから
★第38回 高崎映画祭
第38回 高崎映画祭
「クロージング上映」📽️
私にとっては、この映画祭で2016年に映画『団地』にて最優秀助演男優賞を受賞された工さんに、初めて生でお会いすることが出来た、どの映画祭より思い入れの深い映画祭です🎞️
桜の開花が聞こえながらも、北関東特有の冷たい風の吹くかなり寒い3月330日、今年も参加することが出来ました‼️
「クロージング上映」2作品を鑑賞🎞️🎞️
■『家族のレシピ』

久しぶりに大スクリーンで、しかも舞台である高崎での鑑賞は、やはり格別でした。
工さん演じる真人さんの、家族や自分のルーツ、そして日本・シンガポール両国への深い思いに、ポロポロ涙が溢れてしまいました😭
また、次々と出て来る美味しそうなシンガポール🇸🇬料理や、真人さんの作るラーメンテー🍜に、ちょうどお昼時ということもあり、お腹が鳴るのを我慢しながら観ていました(笑)。
登壇された工さんは
可愛い黒のツナギに黒のニット帽、首にはスカーフ🧣をリボンに
「ドロボーみたいな格好ですいません💦💦今日は衣装がないので」(会場 笑)
いえいえ、工さんらしいラフな装い、とても素敵でした♥️
一緒に登壇された橘・山口プロデューサーさんと共に、貴重な撮影秘話や、改めてこの作品や監督作品、エリック監督とのご縁…
そして、高崎への深い思いをお聞きできました。
工さんにとっで特別と思える高崎・高崎映画祭
また「ただいま!」と、今後も戻って来ていただけそうです‼️
■『スピリット・ワールド』
(👆🏻高崎山名八幡宮での仏🇫🇷版ポスター)
フランスの名優 カトリーヌ・ドヌーヴさん主演、竹野内豊さん、堺正章さん、風吹ジュンさん(工さんも出演)を迎えて、迷える大人の希望と再生を描く作品。
とてもとても深いお話でした。
登場人物の心の奥を占領してるかのような、大切な誰かへの深い想い。
俳優さん達の、表情・発する言葉がドキッとするほど繊細で…
観終わった後は、心の奥の方がじんわり温かくなる作品でした。
上映前に急遽、工さんも登壇‼️
"ここだけのお話"(と、MCさんから何度も念押しされた)もお聞き出来たり、『家族のレシピ』同様、橘・山口プロデューサーさん、このお二人がまたとても良いコンビ👬🏻
日本🇯🇵・フランス🇫🇷・シンガポール🇸🇬3カ国合作ならではのご苦労も、お二人それぞれの存在あって乗り越えられたとか。また、撮影裏話では、かなりビックリなちょっぴり笑えるお話も聞かせていただきました。
この日『スピリット・ワールド』の日本公開が発表されました。
10月10日より
東京・TOHOシネマズシャンテにて先行公開📽️
10月31日より全国公開📽️です