『みんなのお寺』 ブッダによる幸せの種がまかれた園

宗派を超え、国境を超え、時を超えて、仏教・ブッダの教えの真理に触れる事の出来る幸せの精舎を目指す『お寺』です

戒め④

2007年10月27日 | 修行法 『戒・定・慧』
3つ目の戒は不邪淫戒です

お経にはこうあります
『純潔でない生活を捨て、純潔な生活を送ります。離欲の生活者として、性的行為や卑猥な行動を離れています。』

出家修行者の戒律は結婚もできません

厳しいものです

在家信者の私にとっての不邪淫戒は、不倫・浮気や性的にみだらな行いから離れるといった所でしょうか

現代では社会ルールを犯して性をお金でやり取りする何とも悲しき時代になっています

年齢に応じていない性に関する情報が無尽蔵に行き交う危険な時代でもあります

欲望からくる非常識な行いによって沢山の悲しみを生み出している事は否定できない深刻な事実でしょう

自分の心を清める為に行う戒めであると同時に、他人の不幸を少しでも増やさない為の戒めでもあるのです


2007年10月27日 | 
雨は大地を潤す

雨は草を潤し

雨は木を潤し

雨は虫を潤し

雨は鳥を潤し

雨は動物たちを潤す

そして大地が育んだ全てによって

雨は私たちの体を潤す

しかし雨が潤す恵みに私たちは気付かない

私たちの心の欲望は、私たちの都合で晴れを望み、私たちの都合で雨を嫌う

雨は私たちの心を潤せないから

ブッダの真実の智慧は私たちの心の欲望を除き、私たちの心を潤す

潤された心は、みんなの心を思いやり

潤された心は、みんなの体を思いやり

潤された心は動物たちを思いやり

潤された心は鳥を思いやり

潤された心は虫を思いやり

潤された心は木を思いやり

潤された心は草を思いやり

潤された心は大地を思いやる

潤された心は雨に感謝する

潤された心は全てに感謝する



          合掌 みんなのお寺より