ダロダロブログ

愛猫語りやらウザイほどのマイブーム語りなどの妄想炸裂なブログ

眠くなってきた

2008-03-30 20:28:26 | Weblog
ううう休日なのに、連日出かけたから、明日で三月終わりかー…

先行き不安で、なんとかがんばらねばと思うこのごろ
ウェブ関連のお仕事につきたくて、せっせこと提出用の作品こしらえてます
間に合うといいなぁ、枠が残っているといいなぁ…

一日でやろうとしても、出来の心配もあるので、あと二日くらいの目安でがんばろう。
自サイトならできているんだけどね
こんなホモエロやっちゃってるサイト教えられるほど、私も肝すわってないんで
てか死んだほうがマシだよ(涙
なので、無難なのを、自分の手持ちのと、作れる範囲の素材で挑もうと思います

160も描いたけど、後日に。
今後が決まってからもりもり更新する
…最悪決まらなかったら決まらなかったでもりもり更新しそうだけど…
そうならないことを祈るよ!

楽して生きようとしたツケが今まさに…

あと二日で白猫たんが

2008-03-29 20:09:44 | 更新情報
ううう。もう少し三月でいいのに
猫カレ、岩合さんのやつの
は、岩合さんと言えば、アンケが来ていたんだ
たしか来月末までかも。
にゃん画像のDL!!ふんふんふん

更新しましたー
連載スタートです。
しばらくは白猫ページでの掲載ですが
話数がたまったら、専用のページをつくります。
あとバナーもv
そいからトップ絵も描かなきゃね。
りったんハピバトップにするよ!いぇーー
あとあと、インデックスのメニューの整理もするよ
エチャやBBSを外して、創作連載のメニューPとか作る予定。
検索サーチから来た人用に主に。
創作小説もやっと三作になったので。モチドルもいいかげんやりたいところだし。
次の長編はどうしようかいまだ悩んでますが
いろいろ設定も決まっていないものをするよりも、ちゃんとできあがっているもののほうが自分にとってもやりやすいかもと思って。
どうしようかなーとおもとります。
SAIも買える様になったし、久々に160でキャラ絵描いてみようかなっと。
作品の紹介も兼ねて。

アメジストのやりかけもやらねばねば。
りったんのは簡単だったのに、アメジストは難しいよ、なんでか

近々メモリアップの予定です
大丈夫とは思いつつ…
もしなんも音沙汰なかったら、やっちゃったと思ってください
そんな報告がないことを祈るばかりですが
そうそう失敗しないよね?メモリアップ作業で。
ちょいと掃除はしようと思うけど、たぶん埃すごいたまってそうだし

リーがまだ帰宅しない…

2008-03-27 22:41:36 | リフたん
ぷち家出かな、心配だよ
遠くまで花見にでもいったのかしら?

開花宣言もでたらしいので
桜を見に行きたいな、写真撮りたい
作品の素材用に
描きたい絵リスト
とりあえずトップも兼ねてのりったんハピバ絵
入学シーズンなので、学ラン&制服コス絵
あといろいろ描きたいのがあるんだけど。
とりあえずPCのメモリ増やしてから、SAI購入予定なので
来月くらいになるかなー?
四月はりったんメモリアルマンスなので、四月の頭にはと。

よそ様で作品完結のお祝いの言葉などいただけて、嬉しいです。
今日はいろんな連載の最新話を読んできました。自分が読み進めたとたん、やたら更新頻度が落ちたり、止まったり、するところが多いので、私が読んだらだめなのか?呪いか?と思うこともしばしばですが
ちゃんと完結した作品も多々あるしで、そんなことはないです
それでよく、どこまで読んだかわかんなくなることがあるのですが
便利なツールを見つけました、今度から活用したい
しおり登録とかいうツールです。
これならリンク色が変わらない長編小説を読むときなんかに役立ちそう♪

おいら発見しちゃったよ!

2008-03-25 22:30:24 | Weblog
今日なぜか脳内で、モーレツア太郎のED曲が脳内で流れ出して
それでハッと気づいたことがあるんですが
笑い声ってあ行とは行の法則ということに
発見しましたよ、なんかすげーとかおもいましたよ
え?
そんな笑わないでください(汗

ア太郎の歌に、ニャロメのロックだっけ?その歌詞の中に
あはは、いひひ、うふふ、えへへ、おほほとかあるんですよね。
全部笑い声なわけですが、ほらア行とは行でしょ!
他だと笑い声にならないんですよ
あはは は、普通の笑い声
いひひ こらえ笑いかな?涙目っぽいイメージ
うふふ お嬢さん、お姫様っぽい女の子笑い
えへへ 照れ笑い
おほほ デ○ィ夫人

他の行だとならないんですよ。
かーかっかっかみたいな黄門さま笑いもあるじゃんってツッコミありそうですが
まあそういうのは特殊な笑い方になりますね。
自分のキャラにニヘヘって笑うキャラがいるんだけど、ニヘヘも普通に「ニヘヘ」なんて笑う人はいないので、不自然だし
え?わはは?ほらあとがおかしくなるでしょう。をほほてのはないし。
なのでア行ハ行の法則。

ほんとどうでもいいことに感動したのですが
なぜ今日はア太郎だったのか、それのほうが不思議すぎる
あと最近よく再生されているのが、芋洗坂?なんかそんな名前の人の「人事課~」とかいう替え歌のやつ。すごい流れるんだけど。

ひややっこーい

2008-03-25 22:05:45 | 更新情報
メモリが届きましたー。512Mが二つ~。これで1Gになるんかいの~?まあ実際は900Mくらいになると思うけど。
店頭で探してもらったら一万↑のが、Amazonだとその半額以下で買えたので、新品の。中古だともっと安かったけど、不安なので、少し高くても新品がいいよね。
何度も脳内シミュレーションしてるけど、緊張するなぁ
全裸じゃなくても大丈夫かな?以前やったけど(全裸でじゃなくて、メモリの増設ね)今回はどちらも外して、新たにつけるから、作業はレベルアップなわけですよ。ああどきどきするー。今週末くらいにできるかなー?

それからSAIも電子マネーで買えるようになったので、こちらもそろそろ購入したいなー。コンビニで買おうっと。700円くらい余るのはどうすればいいんだろう?

りったんの二話にもそろそろ取り掛かりたい。
短いですよ。一話一話短編くらいの長さと思う
で、まだ先になるけれども
りったんの話をサーチ登録のさい、どのカテゴリにするべきか悩む
短編シリーズにすべきか、長編シリーズにすべきか
連載だけど、単独の読みきりタイプだし。でもとりあえず話は続いているところもあるしで。
ジャンルはFTだけど、現代FTでいいのかなー?とか。
白猫りったんとゆかいな仲間たちのほのぼの日常コメディ、ってなかんじで。
第1話は桜のはなし。です。今がちょうど時期ですしね。
山ではぽちぽち咲いていました。今週から花見シーズンかなーと。
もう空気のにおいが春ですよね。この春独特のにおい、なんか好きだなぁ
このにおい嗅ぐと、ああもう冬は終わってしまったのだなーと少し切ないです
でも家ではまだまだ暖房機が活躍してます。
冬は寒く、夏は蒸し暑い、なんてすごしにくい環境なんでしょうかw
クーラーが苦手な分、こたでぬくぬくできる冬のほうが幸せかも

りったーんのはなし

2008-03-23 18:34:30 | Weblog
がなんとかできました。
来週以降にでもUPの予定。
小人さんつかってみた

あるマンガでもネタにされていたけど
未成年にってことが問題じゃない
タバコそのものが問題なんだ
ほんとに喫煙者のマナーの悪さが目についてしょうがない
高確率で、窓開けてる車はポイ捨てしているし、しかも火ついてますし
こないだ地下街の通路で、まだ煙もくもく上げているタバコが捨てられていたし
ポイ捨てした喫煙者の部屋にまとめて捨てられたタバコの吸殻を戻してやりたいよ
以前ある交差点で、朝から掃除しているおじいさんがいて
停車の時ふと見てみたんだけど、そのゴミのほとんどがタバコの吸殻…
おじいさんは仕事なのかボランティアなのかは知りませんけど、なんていうか
タバコ捨てる人さえいなければと、そんな子供でさえわかることができないなんてと悲しくなります。
大人の趣向だと言い張るなら、大人らしく最低限のマナーは守ってほしい。
喫煙者が叩かれるわけをもっと身にしみてわかってほしいな

白瀬南極 の脳内ブログ

2008-03-23 09:59:06 | Weblog
2008年03月23日

ワタシはネコのノドボトケが大好きです。ネコのノドボトケなら、1日中見ていても、あきません。自分もああなりたい。

goo×うそこメーカー


にゃんパーツでキライなとこなんてないさ、しかしのどぼとけって??あるのけ?
愛テロのあとがき残りをやる予定。
さてそろそろ新作にとりかかるべー。

マウス新調

2008-03-22 20:01:26 | オリジナル
しました。五年も使ってりゃそりゃ…ね。ボール式だよ、掃除をちょくちょくしても動作がちょいとだったんで
で、新しいマウス。スクロールがスムーズでいいんだけど
たまにカーソルがテレポートするんですよ。
なんでてすかね??
メモリも買おうと思ったんだけど、高かった店頭だと。
予算二倍オーバーなのでやめました。
ネットにしよう。中古は不安なんだけど、格安なんだよね。…512Mを二枚で一万円くらいでが予算なのよね。
五年以上前の機種なのでそろそろ入手も困難で、早めにしとこうと思う。
憧れの1Gに、なりたいんだぜぃ☆

また新作が生まれた。
人魚の話、正しくは人魚じゃなくて人間だけど
こっこの歌聴いていると、海とか人魚とかの創作がもりもりしちゃうのよね。
切なかったり自虐的だったり、恋の話。人魚と漁師と絵描きのトライアングル?
短編~中編くらいので、夏くらいに希望。
まああてにしないでね。ボツる可能性のほうが高いし。
それから私にらぶらぶ甘甘とか求めちゃいかんですよ、その真逆いっちゃうからね+
悲恋とか片想い大好きだから。ちなみにたいてい私の好きなカプルは、基本ラブラブでもその要素があることが多いので。趣味なんだろうね。
いい男の扱いが酷いのも、たぶん無意識に趣味なんだろうねw

更新履歴にはあげてないけど
リンクページの修正しました。移転されたとこやら、閉鎖されたとこやらがいくつかあったので
さて次の更新はなにしよー。まずはりったんで
あと絵も描きたいなー。SAIが使えるのはまだ先になりそうなので
SAI使うまでは、フォトショが最強と思い込んでいたのに
今はSAI以外のソフトで絵を描くのに自信がなくて。

次でデルトラやロックマンやらタートルズもきらレボも終わる
寂しいのもあるけど、ほっとする。これでやっと解放されるのねー
きらレボは、次がデュエルマスターズみたいになっててなんか萎えるわ
なぜフルCGにするんだろう??意図がわかんない
デルトラは、偽リーフとジャスミンのイチャイチャぶりにちょい萌えてしまった。
次で無事くっつくんかなー?
ジャスミンとヤッターのアイちゃんの年齢が逆なら、私的に納得なんだけどなー
アイちゃんのあのバディはとても12歳に見えません。18くらいかと思ってたらw

ああ憧れの

2008-03-21 20:40:46 | ハマリモノ
白猫マスターになりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやるんだぜーーーいぇい

なにかの呪いをかけられたと思うほど、りったんのこと好きすぎてしゃーないんす。
見に来ている人はいるのに、昨日今日とパチがない。
もしかして最後のページだけチラ見の人が多いんだろうか?
更新したら最新ページだけ?見られていることが多いので、常連の人なのか、ためし読みで最新のとこだけチラ見する人が多いのか、わからんけど、なんか切ない。
読んだ合図でいいからポチしたってください。よかったよくないおいといて。

ユーチューブでにゃん動画見て悶えてました。萌えもえきゅんvv
でも画質が荒くていやん、まいパソのせいなのかもともとの画像のほうなのかわからんけど。

今一番?気になる自キャラはボヒルドゥル。好きです敵キャラ、敵にばかり贔屓いくんで味方サイドがやたらとしょぼくなるのが困り者。でも敵は強ければ強いほどいいんだよね。最強最愛はガンツァーラー様ですけど。シナリオの中であるんだけど、ガンツァーラーことアグォーエルと天童子コルとの絡みを妄想するのが楽しい。ボヒルは狼たちの王牙主、彼の右腕の銀毛のリーダー格狼はモゥング、つがいの白毛はツァガーン。銀と白の夫婦狼ってのは前から決めていたんだけど、そういえばこれって銀河流れ星銀と同じじゃーー、そんなつもりないのに同じじゃー。あっちは犬だけど。でも銀毛と白毛の組み合わせっていいんだよね。狼の話といえば、昔白い毛の狼がでる話に感動した覚えが。オーロラの下でとかそんなタイトルの映画。ちなみに金色の狼もキーとして登場しますよアオカゼで。狼だけじゃなくて世界観からして馬もたくさんでます。名前決めなきゃ。サブキャラとか家の名前とか、国とか。あああ、どないしよ。名前つくってくれるメーカーなんてのもあったけど、とりあえずモンゴル語で統一したいし、すでに主役メンツの名前はモンゴルじゃないんだけどね。
敵側でいえばシュルマスも楽しみな人です。ビバ変質者☆

人気ブログの条件は、おもしろさも大事だけど、重要なのが更新頻度だそうで。
毎日更新は当たり前で、日に何度も更新あるのがのぞましいとか。
ムリだって…
週一でさえきつきつだしなー。まあ好きなことだから、仕事じゃないし、自分の好きなときにすればいいんだけど。
人気ブログを目指すならほぼアウトだろう。
それにしても人気ブログやってるとこって、毎日数枚画像UPとか、イラストUPとか、それだけでかなりの手間そうなんだけど。
高嶺のなんとかですかねー、
でもでもいつかりったんを人気にしたいっす+

どうしようかなー

2008-03-19 21:36:02 | オリジナル
読みやすいみやすいデザインってのを第一にしたいなーと思ってるんですが
特に小説は
で、りったんの話やアオカゼ(いつになるか不明ですが)は小人さん使ってページつくろうかなと思ってます。
あれって背景に画像追加とかもできるかなー?りったんの目次のほう、イラストか写真使いたいし。
りったんのは小説というより、絵本を文章だけで表現するつもりで。基本的に難しい漢字や表現を使わず、小学生低学年くらいの漢字を使うくらいにしたいかと。

カオパラやら掲示板やら見てて気になるけど、文章の基本うんぬんとかの。
そういうのにこだわる人からすれば、ダロ船の小説は小説とは呼べないものかもしれない。まあ自分もアメジストや愛テロは、小説というより、マンガをテキストで表現したって感覚に近いから。擬音で表現もふつーに多いし。背景の描写よりもキャラの感情のほうに文字を費やすしで。どちらもコメディだから、それが別に違和感に繋がることも無いし、作風にあってると思うからあえてそうやってます。ただこのノリは蒼色勇風ではまずムリな気がするけど。
あとイラストを毛嫌う人もオンノベ読者(閲覧者)には多いみたいなんですが
当サイトの小説目当てに来てくれている方は、けっこうイラスト付カテゴリでの来客も多いんですけど…。最近新たにイラスト登録した某サーチからもけっこう多いんです。バナー登録できるサーチからなら、イラストのある小説だと一目瞭然だし。需要はあるのかなーと思う。イラストも結構見ていただいているようなので。
自分も閲覧者としてなら、絵は見たい派です。でもあとになってからだとやっぱイメージと違ってちょっとショックってなことも多々あったので。見るなら作品を読み込む前に見たいし、見ることにしている。あとイメージと違っても、作者さんのイメージがそれなら自分もそのイメージにあわすことにしている。
まあイラスト嫌な人はそもそもうちの作品なんて見にこないだろうし、来ても即バックだと思う。トップにイラストあるしw

土曜にはメモリ買いに行こうかな?売ってるだろうか??あといい加減マウスを買う。今のやつ、たまに動きが悪くなるし、ゴミとってもすぐ悪くなるしで。快適に使いたいしね。