goo blog サービス終了のお知らせ 

不妊治療を乗り越えて…

初の顕微授精にて21年11月4日
女の子を出産♪
2回の繋留流産を経て
24年6月11日今度は男の子を出産♪

16週2日~妊婦検診その②~

2009年05月20日 | 1人目妊娠中
今日は2回目の妊婦検診でしたぁ
ベビちゃんはまるで立ってるかのような感じで手を前に伸ばして…
おまけに首を傾げてましたぁ~
何か疑問に思うことでもあったのかしら
心音も初めて聞かせてもらって異常なしってことでしたっ

でも今日はいつもの先生じゃなくてもう1人の女の先生だったの
私、女の先生って苦手なのよね
以前にも2回ほど嫌な思いをしたことがあって
まあ先生にもよるんでしょうけど今日の先生も流れ作業的というか冷たい感じで…
エコーもすぐに終わっちゃったし…
質問しても素っ気ないしやっぱりダメ
いつもの先生は時間かけてベビちゃん見せてくれるし質問にも丁寧に答えてくれるのよね

次回からは受付する時に先生指定で受付しよ~っと
なんか今日の検診は微妙だったから次は2週間後の検診にしてもらいました
エコーの機械がちょっといつものと違うからベビちゃんも見えにくかったので1ヶ月後まで待つなんて嫌だしね~

15週6日~戌の日~

2009年05月17日 | 1人目妊娠中
今日は戌の日でしかも友引だったので今日から腹帯を着けてみましたぁ~

ホントは16週・・・5ヶ月突入には1日早いんだけど
次の戌の日は仏滅なのでお母さんが今日にしなさいって・・・




↑先日、水天宮の近くのマタニティショップで買ってきた紅白2枚組みです



サラシを使わない方のために小布のお守りになっているので
ガードルタイプや腹巻タイプの腹帯に縫い付けたりして使うんだけど
それだと洗濯する度に縫い直さないといけなくなる…

ってことで前日にお母さんが腹帯にスナップボタンを付けて小布を袋状にし、
お守りも入るようにしてくれましたぁ~





↑こ~んな感じ!!わかるかな?
これなら洗濯する時にお守りだけポチポチッっと外せばいいので楽チンですっ



皆さんはどんな感じの腹帯でお守りはどうしてますか?

15週1日~クリニック卒業~

2009年05月12日 | 1人目妊娠中
今日は1年半ほど通ってきた不妊専門病院で最後の検診の日でした

そこの病院は不妊科と婦人科だけで産科はないの・・・


だから提携してる病院へ行って産むことになるんだけど
混んでるとからで40分以上かかっちゃうので
何かあったときに心配ってことで近くの病院で産むことに決めてて


1回目の妊婦検診は近くの病院でお願いして4月23日に1度見て
もらってそれ以外はずっとこのクリニックで見てもらってました

先生も看護師さん達もすっごくイイ人たちで通いやすくて
情も移っちゃってたので離れがたかったけど先月の診察の時、先生に

「もう大丈夫だから向こうの病院の先生を信頼してここは卒業しなさいっ」

って言われてたので今日を最後に卒業となりました~



気持ちで・・・先生にお茶菓子を渡して今までお世話になったお礼を
言ってたらポロポロ泣いちゃいました
ホントに良くして頂いたので・・・

で・・・今までいっぱい愚痴や弱音を聞いてもらった一番仲良しの看護師さんを
ちょっと呼んでもらって今日で最後ってことを伝えたら
2人してウルウル…

私のお腹を触りながら
「ホントに良かったね!とにかく元気な子を産んでね。ここに来たければいつでも来ていいんだから」


色々と話し込んで15分ほど経っちゃって…
まあ私が最後だったので時間は平気だったようだけど話が尽きないし
別れ辛かったけど最後は笑顔でバイバイしました


また2人目のときに絶対お世話になろうと思いまぁ~す

14週5日~安産祈願へ~

2009年05月09日 | 1人目妊娠中
今日はお母さんと2人で安産祈願をしに水天宮まで行ってきました!!
戌の日じゃないし、5ヶ月突入までまだ数日あるけど
体調も天気も良かったので行っちゃいました

そんなに大きなところじゃないけど結構たくさん人がいてビックリ
妊婦さんだけじゃなくてお宮参りできていた人も結構いて赤ちゃんをいっぱい見ました~
すっごく可愛かったぁぁぁ~




それからそれから・・・

人形焼の有名なお店で粒あん、あんなし、ジャム入りの人形焼や
ぜいたく煎餅とかいっぱいお土産を買ってから腹帯を買うため
マタニティ専門のお店によって店員さんオススメの腹巻タイプの腹帯を2枚購入しました~

今はサラシタイプのものをする人はかなり少ないそうで
おまけにこれから暑くなるからますます腹巻タイプの夏素材のもののほうが
イイってことで即買いしました
あと7分と5分丈のレギンスも購入



それからそれから・・・

マタニティのお店で教えてもらった美味しい和食のお店へ・・・

外観は立派なビルでちょっと高級なお店だと思っていたら
やっぱりメニューも豪華&すごく美味しいなお店でした~



なんか携帯がまだ使い慣れていないので手ぶれしちゃって
画像も暗かったので補正したらなんか汚い画像に・・・


それからそれから・・・


漬物屋さんとかブラブラ見て歩いて夕方になっちゃったので
また1時間以上電車に乗ってに帰りましたっ

13週0日~ダメな匂いベスト3~

2009年04月27日 | 1人目妊娠中
今日で13週に突入です
つわりもだいぶ終盤にさしかかっているような気が・・・



ちょっと前までは昼間はつわりを忘れるほど調子が良くて
夕方16時~17時を過ぎた辺りからムカムカが始まり、
それが眠りにつくまで続き・・・



それが12週に入った辺りから夕方じゃなくて夜20時~21時頃から
ムカムカが始まるの…
同じように眠りにつくまで続くけど・・・

でも4~5時間ムカムカする時間が短くなっただけでも嬉しいし
終わりに近づいている気がする



そうそうつわりが始まってからダメな匂いってみんな何かな

私の場合は~

1位   タバコ

2位   キムチ&ネギ&ニラ

3位   旦那の体臭

とまあこんな感じですが・・・

3位の旦那の体臭はちょっと可哀想だけどマジでキツイ
今まで気にしたことなかったんだけど汗というか加齢臭というか
その上タバコを吸うので服に匂いが染み付いてるんだよねぇ~

ではキッチンの換気扇の下以外で絶対に吸わないので
部屋がタバコ臭いってことはないんだけど服に付いた匂いは
洗濯しないと落ちないもんね~

ちょっと旦那に悪いけど帰ってきてからお風呂に入ってくれるまで

マスクして過ごしてまぁ~~~す




それからシャンプーの匂いもちょっとダメなのでお風呂は夜入らないで
朝起きたらすぐに入るようにしてます
今、犬のように匂いに敏感な私でも寝起きはさすがに鈍感なので

まあゴールデンウィークがあける頃にはつわりが完全に終わることを祈りまぁ~す