goo blog サービス終了のお知らせ 

不妊治療を乗り越えて…

初の顕微授精にて21年11月4日
女の子を出産♪
2回の繋留流産を経て
24年6月11日今度は男の子を出産♪

~祝♪王子2歳~

2014年06月23日 | 王子♪2歳~♪

すごくすごく遅くなりましたが王子は6月11日で2歳になりました~

ホントに早い姫の誕生日の時も言うセリフだけど毎日、忙しいせいかホントに

あっという間に誕生日を迎える感じです

誕生日当日は、スタジオを予約していたので写真を撮りに行き・・・

ストライプ柄のタキシードともう1着は、バズライとイヤーになってみました

宇宙の背景にしてもらいかっこよかったのですが、王子は 「怖い怖い」 を連発・・・

しまいには泣き出す始末・・・ スタッフさんが気を使って 「違う日に変えますか?」 とまで言われるまでに・・・

でもプーさんのぬいぐるみにオモチャのクッキーをあげるという行動にハマった王子は、見事に機嫌が直り

最後まで無事に撮影を終えることができました ホントに途中はどうなることかと冷や冷やしましたが

それからお昼ご飯を食べてすぐに王子は爆睡してしまい・・・

結局、19時半ころに起きてお誕生日会のスタート

   

 

王子の好きなカレーとハンバーグ、ひじきの煮物を作り・・・

これまた大好きなトマトを切って盛り付け・・・

顔の大きさに対して目や耳部分の海苔を小さくし過ぎたのでアンバランスですが…

ってか色が悪いなぁ~ 王子はまだ緑の野菜をあまり食べないのでこんな盛り付けに…

 

   

 

ケーキは旦那が買ってきてくれたんだけどこれ全部チョコでできていて・・・

といっても中身は、チョコのスポンジとクリームでできてるんだけど見た目ほど全然甘くなくて

外のチョコのパリパリとした食感が何とも言えず家族6人で完食しちゃいました~

可愛いので姫が特にお気に入りになり、「姫の誕生日の時もケーキこれにしてね~」 とすでに旦那におねだりしてました

そして王子への誕生日プレゼントは、悩みに悩んで大きめの新幹線のオモチャにしました~

アナウンスやベル、走る音などのボタンがあり、王子もかなり気に入ってくれた様子…

最近では電車がお気に入りで線路を見つけるだけでバアちゃんに 「あっ!ばあちゃ!見てっ!ガタンゴトン」

興奮した様子でしゃべってます男の子は話すのが遅いとは聞くけどそれはホントで姫が2歳の時はもっとしゃべってたな~と

思ったり・・・ それでも最近では何を言ってるかわかるまでになったのですごい成長を感じます

あとは靴やズボンを自分で穿いたり、1歳半を過ぎたあたりから自分で食べるようになり、少しずつ上達して

今ではすごく上手に食べてくれるようになったので楽ちんです

すごくお腹がすいているとき以外は、私が食べさせようとしても手を振り払ってフォークなどを奪います

来年の誕生日が来たら年少々として入園なのでそろそろトイレトレーニングを始めようかな~と考えてます

2歳からの1年間は、入園に向けて準備する1年になるので王子に頑張ってもらわなくちゃ

これからもすくすく元気いっぱいに成長してほしいで~す

次回の記事はプチ旅行をアップしま~す