私にしてはまたしても早い更新 どうしちゃったのでしょう?
お化粧品を注文するためにパソコンを開いたのでついでに・・・
11月13日の日曜日… 姫の七五三のお参りに行きました。
この日はとっても暖かくお出掛けにはすごくいい日でした~
七五三の前撮りは、某子供写真スタジオで夏休みに済ませていてブルーの着物に髪型は大きなリボンを髪で作ったものをつけたアップスタイルで
どちらかと言うと洋風な感じ にしてもらいパープル寄りのピンクのロングドレスに王子はエンジの上着に白いパンツスタイルで年賀状用&記念に撮りましたぁ~
それから3ヶ月ほど後にまた違う着物を着て近くの神社にご祈祷をお願いしてたのでお参りに行きました~
前撮りの時とはまた違う感じにしたかったので着物は黒地に柄が豪華に入ったもの・・・そして子供写真スタジオではなく着付けと髪型は、ばあちゃんの知り合いの美容師の先生に
お願いして本格的にしてもらいました~ 京都の舞妓さんのような髪型とメイクにしてもらいたかったので昔ながらの先生じゃないとちょっと難しいのよね・・・
王子もブラウスにチェックの吊りズボンに蝶ネクタイでちょっぴり正装 旦那はグレーのスーツで私はベージュグレーのカシュクールの膝丈ワンピに黒のボレロ
お顔だしができないのが残念ですがメイクもしっかりやっていただいて目じりも赤くシャドウを塗ってつり目っぽくしていただいて
髪型も姫は背中の半分くらいまで長かったのですべて地毛でやってもらいました~
がちがちにスプレーで固めてしまうやり方ではなくてほぼスプレーを使ってないのでシャンプーも楽でした~ さすが昔からやってる美容室の先生って違うのね
思い通りに仕上がり私は大満足で七五三のとってもいい記念になりました 来年は5歳になった王子の番で~す