goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうふぁいぶ

ちばわん預かりワンコの日記
いぬ親さま募集中!

少し残念なおはなし。

2021-03-15 22:33:05 | オットー
お預り中のひきこもりダンちゃん。



朝晩の散歩と

ゴハンと

昼寝夜寝のルーティンの生活が定着しました。






お散歩は、しっかり対策すれば大丈夫なかんじ(#^.^#)



ただ、まだ楽しむ余裕はなさそう。。。







歩いていて、

一瞬シッポが上がり気味になったのを見て


  

     「おおっ!!」



と、ガッツポーズで喜んだおばちゃんでしたが








ただの生理的現象(うんちがしたくなった)だけでした。。。。





ダンちゃんのちょっと残念なお話しでした。
 












真冬でも、室内で暖房がつけてると

暑そうだったモフモフダンちゃん。



春にむけて衣替え中~   ↓




再スタートです。

2016-01-25 23:38:59 | オットー
先週のことになりますが

オットーをお届けしてきました。






以前、やはりラブと暮らされていたご家族さまです。

ほとんどお留守番もなく、

人が大好きなオットーにはうれしいことですね。







お口の状態が良くないオットーの為に

ケアグッズを揃えて待っていてくださいました。







奥様がアレンジされた綺麗なお花と



お菓子と
お庭になっているフルーツをお土産でいただきました^^
フルーツは、ちょっとすっぱいかも、とのことでしたが
とってもおいしく、身体に沁みわたるようで、せっせといただいております。



ありがとうございました。









オットーあらため、オリバーになりました。









オリバーは野良ではないし

おそらく、捨てられたのかなぁ~と勝手に想像しています。


数年(犬にとっては、とても長い時間)一緒に過ごした人間に

置いて行かれた時のオリバーの気持ちはどんなだったか・・・。








いぬ親さまには

      最期まで家族として大切に

そう言っていただきました。








もう、こんなふうに遊ぶ姿も見られませんが






おだやかな時間を過ごしてね、オリバー。








Iさま、オリバーをよろしくお願いいたします。







オットーにご希望いただきながら
お応えできなかったご希望者さまには
たいへん申し訳ない思いとともに
しあわせに、と願ってくださるお気持ちに感謝しております。



それから、ラブ爺ラブ爺と心配やら応援してくださった皆様
ありがとうございました^^







オリバー、ゆっくり歳を重ねて下さいね。

お待たせしました。

2016-01-23 00:05:42 | オットー
さて、やっといぬ親会のご報告です。
とは言いましても、写真がほとんどありません。。。





直前に、タイミングを計ったように届いた男子用カラー ↓



女の子用はたくさんいただいていたのですが


ベジーが以前いただいた、
赤いカラーを着けているのを見たのかもしれません。

チャチャままさんが、作って送ってくださいました~^^


いつもありがとうございます~。

どちらも、(個人的に)とっても好きな色^^







前回ちょこっとご紹介しましたが


いただいたピカピカの勝負カラーを着けていったベジーは

会場でもまったくやる気なし。。。



でもですよ、以前もいらしてくださった方が

「ベジー君て、ばななちゃんに似てますよね?」と。



そーなんです。卒ワンばなな(現ビビちゃん)にとても良く似ているベジー。

外見もですが、中身も同じ(笑)


素直でいい子です。

ベジーの方が、慎重(ビビリとも言う)ですけど(笑)









ルーナと言えば、2回目の参加。

積極的に営業、、、とまではいきませんが

落ち着いていました。(つまんなそーに^^;)


同郷のボーゲン君に会えました。
後ろ脚のかたちからのネーミングだそうです。

ルーナも同じ。

板履かせてみるか、、、な。




かわいいルーナ嬢。
たくさんお声をかけていただきました。

その中の一組のご家族様に
ルーナを迎えていただくことになりました。








それから、オットーさん。

営業部長オットーはテント内で大活躍。
人が大好きですから、
たくさんの方がかまってくれることが
うれしくてうれしくて、仕方ない様子でした。

オットーにはたくさんのご希望をいただきました。
ありがとうございます。

一組のご希望者様にお決めしなくてはならないのが難しいのですが
オットーの新しいご家族も決まりました。


おそらく、もういらないと捨てられた命ですが
望まれて、望まれて新しい犬生を再スタートできること

うれしく思います。



来場された方が、ちばわんに当日の写真を送ってくださいました。







いい顔です、オットー。

写真をありがとうございます。












当日会場には、卒ワンのコロンちゃん(預かり時:黄金)の姿が!!!

すっかりゴージャスになって堂々とした姿に、びっくり^^


歴代の預かりっ子の中で、
今でも不動の 車ダメダメNo.1 のコロンちゃんなのですが

会場まで、酔わずに来れたそうです。がんばったね~。

懲りずに?お出かけに連れて行ってくださるいぬ親さまのおかげでもあります^^


お届けしたときから変わらず、
一日4回のお散歩を楽しんでいるコロンちゃん。


見事なシッポにも

しあわせがあらわれていましたよ^^













そして、ちょうどお届け4周年のボーノが
昨年と同じ、1月のいぬ親会に来てくれました。
何年たっても、ボーノはボーノ。

うれしくなりました^^
なんと、2時間の散歩を2回歩いているそうで!(^^)!

なんと、当日自分んで撮れた写真はこれだけ。。。




伏せたボーノに

ルーナ嬢が興味津々で
とうとう、寄り添って寝始めた(笑)

ルーナのいぬの趣味、わかりやすいね。

大きくて、やさしくて、気の小さい男子が好きなんだね(笑)

Iさま、お土産お心遣いをいただきまして、ありがとうございました。








ちばわんへのご支援物資の
シートやおやつ、今回はトイレットペーパーなども分けていただきました。

おやつは既に犬達のお腹におさまり

シートもありがたく使わせていただきました。

ご支援して下さった皆様、ありがとうございました!

お詫びとお礼と。

2016-01-18 11:09:49 | オットー
荒れ模様の天気となりました。

交通機関も乱れていますね。
事故などにお気をつけてお過ごしください。







さて、昨日、定例いぬ親会に

ルーナ、ベジー、オットーの3頭で参加してきました。





ルーナ、オットーにたくさんの方が会いに来てくださいました。

特にオットーは、営業部長(頼んでないけどね)として大張り切り(笑)

(んんん?ベジーもいたけど・・・ぼくちんはビビって気配を消していたのでね。。。)






またまた(うれしい)卒ワンも会いに来てくださって












ご来場者さま、卒ワンのいぬ親さま、ありがとうございました。

いつもながら、運営ボラの皆様にも細やかな気配りをいただきました。
(帰り際には、荷物の心配までしていただき車まで運んでいただきました。助かりました^^感謝です!)







たいへんありがたいことでしたが

何やらバタバタとあわただしくなってしまいまして
皆様とそれぞれゆっくりお話や対応、ごあいさつができませんでしたこと

たいへん申し訳なく、お詫びいたします。





終了間際には、ルーナにトリミングがありまして
テントの撤収もお手伝いできず
これも大変失礼いたしました。
(ルーナにはいい経験になりました)







いぬ親会の様子や預かりっ子のご縁のお話など

あらためてご紹介できればと思いますので

少しおまちください~。




取り急ぎお礼とお詫びとさせていただきます。



いぬ親会に参加します!

2016-01-13 17:50:50 | オットー
17日の定例いぬ親会に参加します!



この3頭で^^










これ、なにか貰えるかも?と
待っているところ。
おチビさんたちがチンマリとかわいくて(*^_^*)












ベジーとオットーは

こんな感じで毎日遊んでおります。

子犬か!とつっこみたくなります(笑)















おいら達に会いに来てネ。










当日会場で、愛護センターで使用する新聞紙を受け取らせていただき、運搬の方が届けてくださいます。


冷え込む床から寒さをしのいだり
汚れた時は交換できて掃除もしやすかったりします。

フカフカのお布団で寝られるようになるまで、
収容されている子達がすこしでも快適に過ごせるよう
ご協力をお願いいたします。

*チラシ等を抜いていただいてお持ちください。

どうぞよろしくお願いいたします。