また間があいてしまいました。。。
その間もご訪問くださいました皆様、ありがとうございます。
さて、どこから書いていいものやら、
自分のブログを読み返したほどです(汗)
その間、ぼ~~~~っとしていたわけでゃなく
お見合いなどもさせていただいておりました。
ということで
(ずいぶんはしょったもんだ 汗)
紬さん、いぬ親さまが決まりまして
お届けがすんでおります。

庭からも出られず
いろんなもの(苦笑)をまき散らしながらのお散歩特訓も今ではなつかしい。
折り返し地点からは(なぜわかるのか?)
家に帰ろうと、急に早足になる紬さん。
リッツとのビビリコンビの珍散歩、もう行けないね^^;
あとは、いぬ親さまにバトンタッチです。
お見合いの時にいただいたお菓子。

ご自宅の近くのお店と聞き
お届けの日に寄って、同じお菓子を買ってきました(*^_^*)
お店で試三昧も(笑)
おいしかった~
Kさま、つーさんをよろしくお願いいたします。
おしりがぷりぷりしてきたリッツ(右側です)

リッツもお見合いをしまして
トライアルが決まりました!(祝)
あーちゃんとドタバタ遊んでいられるのも、
もう少しかな~。
亜麻色さんも元気にしています。
預かりっ子たちの変化の段階を見ていますと
第一段階―ゴハン待ち
第二段階―お散歩待ち
暖三段階―預かりの起床や帰宅待ち
こんなステップを踏んでいくことが多いのですが
あーちゃんも第三段階まで来ています。
でも、まだまだ気持ちに迷いがある(笑)あーちゃん。
「ほんとうに人を信用していいかしら?」
そんな葛藤を日々繰り返しているようです(T_T)
かわいいお顔を撮りたいのですが
カメラを出しただけで
テーブルの下に避難避難~(苦笑)
あーちゃん、手強し。
それと、今年の春に卒業した木綿が
新しい環境で再出発すべく、
再募集となりました。
特にお留守番の時のようですが
大きな不安をコントロールすることができず
パニックになってクレートから脱出し
暴れてしまうようになりました。
現時点で望ましいと思われる環境ですが
お留守番がなくて
できたら庭(中庭)や半屋外にも出られたらいいかもしれません。
(外だと安心して落ち着くようなので)
自由に外と室内を行き来できなくても、
人が出してあげられたりしたらいいかなと思います。
けっして、犬小屋を置いて繋いで外飼い、ではなく
昼間など、脱走防止が万全な、
雨風しのげる外で寛いでいて、
部屋には人が居るような距離感です。
また外で過ごせる環境は、
必須条件ではなく
ますは木綿だけでのお留守番がない環境を望んでいます。
人が一緒に居れば安心するようです。
車に乗っての移動は苦にしませんので
場合によっては仕事先に連れて行くなどできると思います。
不安を抱えてしまっている木綿にとって
よい環境での再出発を願っています。
ブログまでたどりつけない日々が続き
一挙にご報告となってしまいました_(._.)_
その間もご訪問くださいました皆様、ありがとうございます。
さて、どこから書いていいものやら、
自分のブログを読み返したほどです(汗)
その間、ぼ~~~~っとしていたわけでゃなく
お見合いなどもさせていただいておりました。
ということで
(ずいぶんはしょったもんだ 汗)
紬さん、いぬ親さまが決まりまして
お届けがすんでおります。

庭からも出られず
いろんなもの(苦笑)をまき散らしながらのお散歩特訓も今ではなつかしい。
折り返し地点からは(なぜわかるのか?)
家に帰ろうと、急に早足になる紬さん。
リッツとのビビリコンビの珍散歩、もう行けないね^^;
あとは、いぬ親さまにバトンタッチです。
お見合いの時にいただいたお菓子。

ご自宅の近くのお店と聞き
お届けの日に寄って、同じお菓子を買ってきました(*^_^*)
お店で試三昧も(笑)
おいしかった~
Kさま、つーさんをよろしくお願いいたします。
おしりがぷりぷりしてきたリッツ(右側です)

リッツもお見合いをしまして
トライアルが決まりました!(祝)
あーちゃんとドタバタ遊んでいられるのも、
もう少しかな~。
亜麻色さんも元気にしています。
預かりっ子たちの変化の段階を見ていますと
第一段階―ゴハン待ち
第二段階―お散歩待ち
暖三段階―預かりの起床や帰宅待ち
こんなステップを踏んでいくことが多いのですが
あーちゃんも第三段階まで来ています。
でも、まだまだ気持ちに迷いがある(笑)あーちゃん。
「ほんとうに人を信用していいかしら?」
そんな葛藤を日々繰り返しているようです(T_T)
かわいいお顔を撮りたいのですが
カメラを出しただけで
テーブルの下に避難避難~(苦笑)
あーちゃん、手強し。
それと、今年の春に卒業した木綿が
新しい環境で再出発すべく、
再募集となりました。
特にお留守番の時のようですが
大きな不安をコントロールすることができず
パニックになってクレートから脱出し
暴れてしまうようになりました。
現時点で望ましいと思われる環境ですが
お留守番がなくて
できたら庭(中庭)や半屋外にも出られたらいいかもしれません。
(外だと安心して落ち着くようなので)
自由に外と室内を行き来できなくても、
人が出してあげられたりしたらいいかなと思います。
けっして、犬小屋を置いて繋いで外飼い、ではなく
昼間など、脱走防止が万全な、
雨風しのげる外で寛いでいて、
部屋には人が居るような距離感です。
また外で過ごせる環境は、
必須条件ではなく
ますは木綿だけでのお留守番がない環境を望んでいます。
人が一緒に居れば安心するようです。
車に乗っての移動は苦にしませんので
場合によっては仕事先に連れて行くなどできると思います。
不安を抱えてしまっている木綿にとって
よい環境での再出発を願っています。
ブログまでたどりつけない日々が続き
一挙にご報告となってしまいました_(._.)_