goo blog サービス終了のお知らせ 

欲張りママの日記

めんどくさがりでごく普通の?私が、子育てや 思った事など日常を素直に書こうと思ってます。 ご意見などお待ちしております♪

おすすめの温泉♪ささゆりの湯!&気が付くと何年ぶり?のお店?!

2009-01-11 23:59:10 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日は寒いと思ったら屋根にうっすら雪
こんな事は珍しいです。寒いはずだわ~皆さんの地域はいかがでしたか?

さて、先週母が「今度の三連休、○○くん(←私の旦那さまの事)に どこか温泉でも連れてってって言っておいて~」っていつものように言っていたんです。
旦那さまに聞いたら、日曜に行こうかという事で、昨日は夜遅くまでPCでリサーチしていました
名○屋から行く日帰り温泉、立ち寄り湯、東海3県でおすすめの温泉、露天風呂・・・検索していたらまた寝るのが遅くなってしまったー

という事で、いくつかのHPで評価の良かった所を3つセレクト
その中の1つへ出かけました~

今回の温泉は、くしはら温泉 ささゆりの湯ですhttp://www.kushihara.org/~onsen/
こちらです

いや~私が選んだだけあって予想以上の良い温泉
露天風呂が少し離れた所にあり、庭園の中にある感じ山の中にあるのでとっても静か。ゆったり出来ました
とってもキレイだし、大広間も広くラウンジもあったり、お食事も出来たりと大満足
母はあらゆる温泉に行ってますが、こちらは行った事が無かったようで、とても良かったととっても喜んでくれて、一生懸命リサーチしたかいがありました
遠くなく近くなく、日帰り温泉にはちょうど良かったです穴場かも!おすすめです

お昼は適当に立ち寄ったお店で簡単に済ませたので、夜は何か美味しいものを
こちらへ行きました。洋食屋さんのマ・メゾンhttp://www.ma-maison.co.jp/index.html

このお店は私が決めたのですが、お店に着く前に車の中で、「すごく美味しいんだってーハンバーグも美味しいし、何食べてもハズレが無いし・・・・・・
そう言いながら、固まってしまった私
・・・いったい最後に行ったのはいつだったんだろうかれこれもう10年ぐらい前じゃない
きっとそうだー

ちょっとオシャレなお店とかへ久々に行って、ふと思うとそんな事ばかりなんですよ
就職して落ち着いた頃から結婚するまでの間が、一番そういうお店に行った気がします今思うと外食ばかりしていたなぁ~
皆さんはそんな事ないですかぁ?

このお店は私のお気に入りのお店たぶんこの辺の方は皆さんご存知かと思います。
今では沢山支店が出来たし、駐車場の場所が変わっていた
でも、お店の雰囲気も味も変わっていませんでした
こんなお店です

そして頼んだのは、やっぱりハンバーグチキン煮込みやパエリアも食べたいと言うので頼んだり。

こちらは、オムレツでなくグラタンにハート型ガーリックトースト

などなど頼みました~
まだまだすっごく種類が沢山あるんですよカルパッチョやスパゲッティやピザもローストチキンなども食べたかったのですが、もうお腹いっぱい
どれも美味しかった~大満足です

私以外はみんな初めてで、みんな美味しいって大絶賛
それ程高くないし、また来ても良いな~って思いました

いや~良い一日だった


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

お正月料理は何?!ゲーム?太鼓の達人、えいご漬け?!ストレスが!

2009-01-03 23:59:29 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日も晴れ
1月3日、皆さんはどうお過ごしでしょうか?

今日は旦那さまの実家へ
旦那さまの実家は、長男のお義兄さんが同居していて、お義兄さんは仕事が忙しい人なので、大体がお義兄さんに合わせて日にちが決まります。
という事で今日になりました。こちらは、親しい親戚の家族が一組来るだけで気楽です

今日のご馳走も、おせち料理、お刺身、エビフライにからあげにお寿司・・・メインには私の実家の時と同じ様な物が並んでました
毎年両方がそんな感じです。何処もそんなものなのかなぁ??

皆さんの所のお正月料理はなにかな?

そうそう、こちらは大きなカニが出ていました美味しかった~私の実家はピザが出たなぁ少しずつ違うから良いですね

おやつにはいちご大福、食後はアイスクリームに果物
お腹いっぱい

こちらは子供が沢山なのでとっても賑やかです
1、3、5、7、8才と年が近いので、話も遊びも合って楽しいようです
子供同士で遊んでくれるので楽ですね。

でも、今どきやっぱりゲームは欠かせませんね何処も一緒かな
わたくし、DSのソフト太鼓の達人、えいご漬けを初めて体験しました
子供は上手ですねぇーさすが練習してるだけあってうまい
私は全然出来ませんでしたートホホ・・・
えいご漬けもやってみましたが、全然聞き取れないし、単語のつづりが分からない
超やばいです

旦那さまの長かった休みもようやく明日で終わりだわ
9連休はさすがに長かったなぁ~
今日はストレスのピークって気がしました
お笑い番組見てもあまり笑えないんですよね~
ケンカしないように言いたい事を我慢するのもストレス、ケンカしちゃってムカツクのもストレス
明日はどう過ごすかな
明日はケンカが無い事を願います

お正月につき、コメント欄は閉じさせてもらいます

今日も来てくださってありがとうございました


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

煮付け作り♪&お正月番組は?&スーパーでのお正月イベントは?!①

2009-01-02 23:57:40 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

1月2日
皆さんどうお過ごしでしょうか?
我が家は用事も無く、まったりです

先日、おせち料理の事を記事にしましたが、結局、大晦日に1品だけ作りました
私的にはこれで十分満足
実家からもらって来たものを、家にあった器に紙で仕切りを作り、詰めてみました
息子よ~これで許してね

うわぁ~と言ってくれました良かった
画像の一番上、お皿に入っている筑前煮だけがわたくしrin作です
美味しいって沢山食べてくれてます(まだお鍋にいっぱい
これに重要なしいたけは旦那さまが嫌いなのでしいたけをやめて、鶏肉より豚肉が好きなので豚バラブロックにしてあります

今日は昨日の残り物でお昼、夜と食べられました

右の画像のが仕出屋さんのだし巻き卵です大きさ比較のために左横にライターを置いてみました。大きいでしょさすがプロ美味しいです千円以上するって

食事の支度をしなくて良いので、テレビもゆっくり見られました。
皆さん、お正月番組はどんなの見られてますかねぇ。
今日は、「芸能人格付けチェック」をみんなで見ていました。ご存知ですか?
再放送が午前中やっていて、今年のは録画してあったのでそれも見ました
面白かった~
安いお肉でも意外と分からないものだな~って思いました

さて、そんなテレビを見てから、旦那さまがユニクロへ行きたいと言うので出掛けました
ユニクロ売れてますねぇ~
旦那さまもカットソーと、パーカーを購入

家でゆっくりしたかったので、もう帰ろうと思ったのですが、ちょっと寄ってみようか?ってアピタへ
お正月ってスーパーでは色々なイベントがやってるんですねー
そういえばあまり行った事無かったなぁ~
○○プレゼントというのが多かったです朝並ぶのが多いですね

今日は餅つき大会がやっておりました10時と3時の2回です
偶然にも3時5分前!すぐに列に並びました
こんな感じでした

きなことあんこのセットがいただけました
息子はつきたてのお餅を食べた事が無かったので、「やわらかい美味しい」と言って嬉しそうに食べていました
私はあんこが嫌いなので、旦那さまへでも、旦那さまももう要らない~ってせっかくなので何とか食べましたよっうちは辛党かしら

お正月につき、コメント欄は閉じさせてもらいます

お正月も来てくださってありがとうございました

恒例の元旦は波乱?!一年の計は元旦にありって?!

2009-01-01 23:55:42 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは

今日は元旦、本来なら明けましておめでとうございますですが、喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます、本年もよろしくお願いいたします

毎年1日は、私の実家へ家族で行きます

私の父は長男で祖父母と一緒に暮らしていたので、私が生まれる前から家に父の兄弟家族が毎年来ておりました7人兄弟なので、最大ではたぶん25人ぐらい来ていたと思われます
祖父母が亡くなっても父の賑やか好きな性格から、その行事は続いておりました

そして今年は、父が亡くなって初めてのお正月。
祖父母も父も居ないので、当然姉家族と私たち家族だけだと思いきや、父の兄弟(父以外女)の中で集まる事を決めたそうで、何人ものおばさんたちがいらっしゃいました
いつものお正月という感じでした

私たちはおまけ?と思えるほどみんなしゃべるしゃべるスゴイです
エビフライに唐揚げ、全部で15人ですがすごい量です
お寿司は、父が生前いつも握ってくれていたので、今回も買わずに自分たちで握りました
父が「○○(←私の名)ブリの寿司美味しいだろう?」って毎年言っていたのを思い出します

でも、皆さん主婦みんなでやると早い早いさすがですね
沢山来たおかげでお年玉袋も7つも

1枚目の画像×2ですこれにLサイズのピザを2枚頼んだので、当然沢山あまって、私がお持ち帰りしました
それにおせち料理も沢山、仕出屋のだし巻きにかまぼこ2つ、お餅もいただきました
毎年わざと多めに買って、多めに作っては私にくれます

明日は何も作らなくて良さそうです

本当に親ってありがたいです母には感謝

    
わいわい楽しそうなお正月でしたが、実は・・・
昨日も今日の朝も些細な事で相方と喧嘩するし、母とおばさんはこの日の準備の事で一悶着があり、当日も、おばさん同士でずばずばと本音の言い合いがスゴくて怖いし姉の旦那様の事で母が大激怒見ていてハラハラしました
おばさんたちにも、やっぱり旦那さまにも気を遣うしぃ
帰って来てホッとしましたよ今年は特に疲れました~

    
『一年の計は元旦にあり』って言葉、意味ご存知ですか?

私は、元旦の日の良し悪しによって一年が決まる、元旦に悪い事があったらその年は良くないって思っていて、落ち込んでしまってました
でも、帰って来て先ほど調べたら全然違いました

「一年の計画は年の始めに立てるべきである」「その年の計画は元旦の朝しっかり立てておけば、その年は上手く運ばれる」という意味で、
正しくは、「一日(いちじつ)の計は朝(あした)にあり、一年の計は元旦にあり」と言うそうです。

何事も早めに計画することが大事
まず計画を立ててから実行に移すべき
物事は最初が肝心である
という事のたとえのようです

皆さんご存知でしたか?
朝、計画立てるべきだったかしら
昨日立てたから良いやって事で


お正月につき、コメント欄は閉じさせてもらいます

今日も来てくださってありがとうございました


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

家族の反省会?!忘年会?!おすすめコース♪

2008-12-30 23:59:31 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

昨日の記事も皆さん沢山のお優しいコメントありがとうございました
てんママさんも喜んで下さって良かったです(正直、おせっかいなのでドキドキだったのですが
皆さん元気を出して行きましょう

    
これだけ寒いと各地で雪が降っているのでしょうか?
今日もとっても寒かったです

さて、我が家は大掃除も終わって特にやる事も無く
年末は皆さん何をされてるんでしょうか
そうそう、そうたんママさんやhakoちゃんのように主婦はおせち料理作りにお忙しいのかも

暇なのは、主婦の仕事を出来るだけ放棄しようと思うずぼらな私ぐらいなのかしら
昼食は、旦那さまお得意のラーメンを作ってもらいました
そしたら下のプリン良いおやつになりました

そして、昨日から旦那さまが言っていた焼肉を食べに出掛けました
場所は、ずっと前にサイバー・バズさんの企画で行った岐阜のお店『藤太』さんへ行ったんです
お忘れの方はコチラ
http://blog.goo.ne.jp/rin0130/e/e08cb4f792a203f737afe9d7ddc70de5

休みだと嫌なので、昨日確認の電話をちゃんと入れたんです。
ところが、着いてみると駐車場に車がたった2台
4時半からの営業で、4時頃着いて、かなりの行列を覚悟していたので、ラッキーなんて思っていたら貼り紙が
『店舗改装の為、臨時休業します』ですって~
最悪だわぁ~
昨日ちゃんと電話したのにぃ
頭に来て、もしかしてやってる?という期待を持ってすぐに電話してみました。そしたらやっぱり臨時休業ですってしかもいつからか決まってないって。何かあったのでしょうか

しょうがないので、近くの焼肉屋さんへ
幸いすぐ近くに焼肉屋さんが沢山あるので良かったです

頼んだのはこんな感じ

タンが分厚くて、カルビは脂が乗っていてうまかった~
でも、藤太に比べればお値段が張るし、何だか脂っこい
途中で私は胃がもたれて食べるのを断念
それに比べて息子はノンストップまったくよく食べます。驚きました

この食事をしながら、反省会?をしました
「今年反省すべき点は?直すべき所は?」珍しく旦那さまがそんな真面目な事を
そして次に私から「直して欲しい事を順番に!」

息子は私たちに対して意外にあまり言いませんでした
私は旦那さまに対して沢山言おうと思っていたのですが、「3つまでだぞ」と先に言われてしまいましたー
旦那さまからは私に「休みの日も早く起きる事!」「あまり遅くまでパソコンをしない事!」
そうですねちょっと反省です
そんなワイワイしながら我が家の忘年会終了でした

次には、前回同様『水晶の湯』
焼肉で臭くなるだろうから、今回はちゃんと着替えも持って準備万端です
こちらはとっても夜景がキレイなんです露天風呂から大パノラマの夜景ですよ
うまく写ってなくてごめんなさいこちらは入り口で撮りました

料金も500円だしおすすめですぜひどうぞ

ところが私、夜景に見とれてまったり入りすぎちゃったのか、のぼせちゃったようです
気分が悪くなっちゃいました
次回はほどほどにしようと思います
今回母を誘ったのですが、都合が悪かったので次回は一緒にまた同じコースで行きたいと思います


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

大掃除は何をやる?その後はのんびり何する?!①

2008-12-29 23:59:41 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日も良いお天気
旅行の洗濯物が山ほど
でも、乾いて良かったです

今日は昨日からヤーヤー言われていた年末恒例の大掃除実行です
と言っても、うちはキレイ好きな旦那さまが普段からしてくれているので、それ程時間はかかりません。
先日も、私がお稽古に子供たちを連れて行っている間に、洗濯機を1人で動かして、その下をお掃除したそうですよぉ

大掃除、皆さんは終わられましたか?
ブログでちらほら終わったと言うのを見ました

大掃除って何をやられますか?
たぶん、普段してない事をやったりしますよね。

うちはワックスがけも普段やってますし、網戸のお掃除や、カーテンや座布団・クッションカバーのお洗濯・・・細かい事も結構やっていただいてます

なので、今日は全部の窓拭きを旦那さまと息子が
私は普段通り全部のお部屋の掃除機かけとぞうきんがけをしてトイレ掃除にお洗濯をしました
あとはキッチン周りと換気扇のお掃除、ベランダのお掃除を・・・旦那さまが
終了です 少しの間でも何だか疲れました~

今日も息子は朝から晩までブロック遊び。昨日行ったお城の作成です。超大作!スゴイです
私はもっぱらPCでお遊び(よろしければ下の旅行日記見てくださいね)
旦那さまは好きなバイクいじりにDVD鑑賞

午後からは結構のんびり出来ました~
こんな時は、普段しっかりやってくれてる旦那さまに感謝です

※ルリママさん、大掃除はケンカにならないのですよぉ旦那さま主導で私はおとなしく従っているので

大阪へ♪パート3 大阪城へ&ラーメン屋さんへ!

2008-12-29 23:53:48 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
3つ目!いよいよ最後です

朝、朝食後(朝食の事で大喧嘩しました)、チェックアウトしてホテルの近くの大阪城
こちらのホテル、チェックアウト後も車を置かせてもらえました
イケメン君は残念ながらもう居ませんでしたが総合的にとっても良いホテルでした
料金聞いたらビックリしますよ(興味のあるブロ友さんはメール下さればお教えします)

大阪城が近づいて来ました近くに大阪城ホールがあるんですねー。
アルフィーのトラックが沢山大阪城ホールでコンサートかしら


階段や坂道が多くて、ようやく着いたと思ったら休館ですって
ありえない日曜だし、沢山の人が残念がっていました外国人も沢山居ましたー。
写真だけ撮って帰ってきましたー


駐車場を出て、帰り道、本で調べたラーメン屋さんに立ち寄りました

こってりしていて良かったのですが、味が薄かったなぁちょっと惜しかったです

帰り道、渋滞14kmの表示を見て高速を出ましたが、道がすごく空いていて早く着きました~
家の近くのご飯屋さんで夕食を済ませて帰りました

総評として・・・やっぱり娘がまだ小さいので、あっちこっち動くような旅行はまだダメだな~と思いました

長々と沢山読んでくださってありがとうございました

大阪へ♪パート2 お好み焼き&温泉SPA堪能 

2008-12-29 23:52:24 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ぱーと2です

さて、なんて言ったか分かりましたか?



写真撮ってもらえますか?」「良いですよ撮りますよ」「いえいえ、この子たちと撮ってもらえますか?ね、撮りたいよね
事前に子供と打ち合わせしておいたんです
じゃあお姫様抱っこで」と言いながら、そのイケメン君は娘を抱っこして撮らせてくれました
娘が羨ましい超悔しい顔していたかも

泣きそうになった娘に「ごめんねー怖かった?」と言いながら「バイバーイ」と子供たちに手を振って去っていきましたー
記念に写真が撮れて良かったです

「あ~かっこ良かったね」「まったく恥ずかしいオバタリアン丸出しだなオレとどっちがかっこ良い?」「はぁ?あのイケメンよりかっこ良いと思ってるの?」「うん」「マジでぇ?おめでたい人ふざけんな

その地図を見て、夕飯を食べに行きました
このホテル、沢山お店が入っているビルが2つも近くにあってとっても便利です
1階にはコンビニもあるし
ビルから見た夜景がキレイまずは ぼてぢゅうのモダン焼きとお好み焼き

ぼてぢゅうはココにもありますが、やっぱり違います。美味しかったー だけど、少し小さかったですねー
次に生パスタのお店でカルボナーラと、豆乳のスープスパゲッティです

こちらはとっても安いのに美味しいしボリュームも満点子供のにはフリードリンクも付いていて大喜びまた来たいです

帰って来て、ホテルの見学へ実は、ココのホテルを選んだ最大の理由は温泉がある事
SPAがあるので見に行きました会員制の感じでとってもステキ
こちらは別料金がかかりますが、手ぶらで良いという事だったので、すぐに入りました

サウナももちろんあって、露天風呂もあり、天然温泉がありました
一通り入って洗ってから、受付でもらったバスローブを着てラウンジ

扉横に書いてあるように、バスローブか洋服のままで入りますココは男女一緒になれます
このラウンジでは、お酒や軽食を楽しむ事も出来て、寝ながらテレビを見るお部屋もあり、ちょうど浅田真央ちゃんのフィギュアスケートを見る事が出来ました
マッサージチェアも完備息子が娘を見ていてくれたので、夫婦してマッサージを堪能出来ました

部屋に帰り、1階のコンビニに行くのに息子に娘を頼んでおいたら2人で寝ていてくれましたー
息子もかなり役に立つようになりました感謝!
お酒を飲みながら2人で久々にくつろぎました

次の日へ

大阪へ♪パート1 たこ焼き三昧?!イケメンに釘づけ?!

2008-12-29 23:51:24 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
大阪へ行って参りました~
よろしければ、お時間ある時にお読みください

記事にも書いたように、夜に出ました
ずっと順調だったのですが、新名神高速道路という道を通ったら雪で大渋滞
私たちは寝ていたのですが、ちらっと見たらそんなんで旦那さまが気の毒でした

SAで仮眠して朝ちょっと走り、調べておいた梅田駅近くの駐車場
でも、取り立てて見る所、面白い所が無くて
結局、お茶してから地下鉄で難波駅難波近くで停めれば良かった

難波に着いたら、活気があってテンションが上がりました
ガイドブックに載ってるたこ焼きを色々食べて、大好きな金龍ラーメンなどを食べました


あとは、画像は無いですが、チーズドックやほうれん草スパゲッティなどをお茶の時に食べました

そうそう、若いギャルが買うようなお店で安いジャンバー?ジャケット?発見
若い子に混じって買っちゃいましたー長めでお尻が隠れるし、腰の辺りがシェイプされていてかっこ良い色はカーキです私の前に2人も同じの買って行きましたよ良い買い物でしたー

また地下鉄に乗り駅に戻って来て駐車場に戻ろうとしたら、道が分からない
最悪ぅ~
今回に限って旦那さまも分からない私は方向音痴なのでダメです
私がたまたま住所を覚えていたので、それで人に聞いてようやく到着しました
結局、寒空で4,50分ウロウロしてましたよ

ホッとしてホテルへ
ギリギリに予約して安かったので、ホントにココなの?と目を疑う程大きくてキレイなホテルでした

チェックイン後、荷物を持ってくれたホテルマンのかっこよい事
私、目が釘付けになってしまいました~
すかさず旦那さまに「かっこ良いね~」って言いました

彼はホテル内の案内、お部屋の案内を一通り説明した後、食事する場所を聞いたら、「すぐに地図をお持ちしますね。」と言って部屋を出て行きました

「今の人すっごくかっこ良かったねぇ~」「かっこいいな。」「ねぇ?」「うん。かっこよかったー」
男性から見ても子供から見てもやっぱりかっこ良いみたいです
すぐに周辺の地図を持ってきてくれて説明してくれました

これはチャンス
私はすかさず・・・
何と言ったでしょう?どうしたでしょう?
次へ続く・・・

冬休み突入!クリスマスパーティ?!やっぱりケーキ♪プレゼントのお願いって?

2008-12-23 23:59:43 | 家族のこととか、お出かけとか・・・
ようこそ!よく来て下さいました早速ですが・・・
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~
           皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

今日も天気は良いけど寒い~

今日は前々から連絡をもらっていたので、旦那さまの実家へ行く事になっていました
うちはクリスマスは毎年恒例で、ケーキをご馳走になる事になってるんです
自分の所で買わなくて良いから有りがたいですねー

何時に行こうかって思っていたらお義姉さんからメールが
「お昼は焼きそばパーティどう?」って
嬉しい急いで行きましたー

着いたらもう作り始めてくれていて、おにぎりも作ってありました
大きいホットプレートを新しく買ったらしくそれで作っていました。
沢山作ると美味しいですよねみんなでワイワイ楽しく食べました

その後、息子は遊ばせておいて、問題のクリスマスプレゼントを買いにトイザラスへ
やっぱり一昨日の日曜よりは空いている気がしました。もっとも店舗が違うのですが

息子の言っていたブロックじゃなくて、似た様に組み合わせるようなものを一生懸命探したのですが、なかなか良いのが見つからず
結局息子の言っていた通りのブロックを買っちゃいましたまぁ、喜びそうだから良いっかー

空いてはいましたが、大きい荷物を何個も抱えているパパやママ、連れて来られた?おじいちゃんおばあちゃん、沢山居ましたー
どこもサンタさんは大変ですねー

そうそう、クリスマスプレゼントのお願いの仕方ですが、うちはいつも、紙に「○○が欲しいです。」と書いて靴下に入れて枕元に置きますそして窓の鍵を開けておきますそうするよう旦那さまが言ったみたいです
皆さん所はどうなのかなぁ?

帰って来たらみんな私たちを待っていて、すぐにケーキを食べました
定番のヤマザ○のケーキですでかっ!24cmので、10個に切ったのですが大きいですねー


ティラミスとレアチーズケーキはお持ち帰りで明日食べる予定です

夕飯は、照り焼きのチキンと、サラダに煮物に野菜スープ・・・一緒に作ってみんなで食べました

食後はアイスクリーム美味しかった~

帰りにお土産沢山もらって帰りました毎年変わりませんが良いクリスマスでした

今年はイヴや当日は平日なので、一昨日や今日クリスマスパーティされた方も多いのでは?
もちろん明日パーティされる方も居るでしょうねー
うちは明日はもらったケーキとやっぱりチキンを焼くぐらいかな

皆さん良いクリスマスイヴを


出来ればポチっとお願いします!コチラも参加してます

お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします