リリアの『Buon appetito♪』

大航海時代online notosのリリア・ヴァルディがマッタリ気分で紡ぐブログ

リリアが作ったおせち「黒豆」

2008-01-02 20:33:38 | 【リリアのレシピ帳】
こんばんわ、リリアです^^

今年のお正月用に作った「御節」のレシピを載せておきます。
家によって味付けの好みとか、作り方自体異なると思いますが
ご参考程度に♪

今回は、時間のかかる「黒豆」です。

1.まず、黒豆を購入
 リリアは今回300g入りの「丹波黒」を購入。
 せっかくだから直径11mm前後のものを選ぶと見栄えがいいです。

2.買ってきた黒豆、まず「水洗い」。
 さっと洗って、ざるで水切りをします。

3.次に深い鍋を用意。煮るための準備開始です。
 リリアはパスタを茹でる「寸銅鍋」を使いました。

4.鍋に入れる水ほかの分量は…(豆300gの分量)
 ・熱湯(ここポイント)10~11カップ
 ・砂糖200~250g
 ・しょうゆ1/8カップ程度
 ・塩、小さじ1/2
 ・重曹小さじ1/2

5.鍋に調味料と熱湯を入れて、かき混ぜ。
 溶けたら、ざるに上げた黒豆を投入。しばらく放置(4~5時間)

6.しばし放置後、中火で沸騰。弱火に落としてアク取り。
 この作業をしっかりやっておくとよいみたいです。

7.あくを一通り取り終わったら、水1/2カップを用意。
 沸騰中の鍋に、お水追加投入。沸騰していたのが大人しくなります。

8.再沸騰したら、ごく弱火にして、後は…「持久戦」開始ですw
 このとき、落し蓋をします。
 リリアは今回「クッキングペーパー」で代用しました。
 鍋の端っこはペーパーを折り返して、煮汁に浸るように。
 そのままだと、水に触れていない部分が焦げるか燃えるかしそうで怖いので。
 そして、鍋に蓋をして、煮汁がひたひたになるまで、煮るべし。

9.煮る時の注意
 煮ている間、「常に豆が煮汁の中に沈んでいるように」します。
 顔を出すとよろしくありません。
 あと、火加減にも注意。気がついたら吹き零れ、なんてこともあります。
 煮汁が減ってきたな~と思ったら、お湯を沸かして、継ぎ足しながら。

10.煮る時間は…最低8時間w
 豆が柔らかくなればOKなんですが…リリアは9時間を目安に煮ます。
 煮ているのを忘れてしまわないようにしてください。
 火をかけたまま出かけるのは危険なのでダメですよ^^;

11.完成までは、まだ遠い。
 火を止めて、一晩「放置」。
 豆に味が含ませます。
 落し蓋はそのままで、蓋もしたまま、おやすみなさい…

12.翌朝、再点火。
 汁が足りなかったら、お湯足しをして、再度煮込みます。
 ごく弱火で、さらに2時間。
 まだ落し蓋はそのままです。

13.火を止めてからも、スローフード
 出来た! と焦ってはダメです。
 ここで急激な温度変化をさせると、豆が「しわしわ」になります。
 じっと我慢の、自然冷却。冷えるまで他のことをしていましょう。

14.鍋が冷えたら、いよいよ完成♪
 落し蓋を取って、器に移してください。
 ご苦労様です、「黒豆」の完成~~(>_<)b


店売りの黒豆より上手に出来たときはかなり嬉しいです^^

ではでは、このあたりで「お開き」といたします☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿