アメコカリキの世界

アメリカンコッカー兄妹&家族のドタバタ生活を日記代わりにお伝えいたします。

まだまだこれから・・動物レスキュー隊!

2011年06月02日 | 頑張れ~!

梅雨時の一休みなのか・・・今日のお天気予報ではだったのに

PCの前に座りながらも横ではいつもTVをつけてるよっこたん

偶然耳に入った言葉福島原発地区の『ペット救出』という言葉・・  

思わず・・TVとにらめっこ

を片手に・・・『UKCペットレスキュー隊』の力

それにTVで顔&名前は載せてはいませんでしたが・・・

東電関係者の方・・殆ど毎日ペット救出を続けられてるそうです・・

見ていた方も多いかもしれませんが・・・

その時にTVを撮ったものです

 

普段私も頭の中に入っているつもりなのですが・・

現状を見ているわけではない・・・

ついつい自分達の生活が手一杯になり当たり前になっていった時・・

ア”””そうなんだこれが現実なんだ政府を待っているわけには行かない!

やっぱり元気でいる私達が・・頑張らないと思った時間でした。

こういう放送はぜひニュース番組や報道番組でも

どんどん取り上げて欲しいと思いますね~

UKC関係の方や東電の方に頭が下がる思いでした。

皆さんどうか力を貸してくださいね!

よろしくお願いいたします

お腹を空かせているワンちゃんに比べれば・・我が家のワンちゃん達は

凄く幸せ・・・

ヨーグルト食べてたら・・・・

 

ウンウン・・・・とっても優しいってか

え””そうではないって・・・・

では何・・・

TVの影響で変化が激しいですって・・・・

バッキャロ~

       か~ちゃんだってだって人の子だい





皆お友達なんだよ助け合いしなくちゃね!



いつも最後までごらん頂きありがとうございます

可愛いのバーナーで

ランキング頑張ります一日一回応援ポチット宜しくお願いいたします

      

  にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

 

(ブログ素材の季節の窓から)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうでしょうね・・・ (hirugao)
2011-06-02 08:16:25
おはようございます

私達はもう忘れかけていますよね。
確かにまだまだ元には戻れない現実ですものね。
そう思えば我が家もそうなんですよ。
もう少しお散歩してやらないと肥満の域に入ってしまいます。
そんなのもったいない話ですけどね。
Unknown (りんまま)
2011-06-02 09:18:31
今、被災犬も被災猫も出産ラッシュです。
あの震災の後、さまよった子達。
避妊も去勢もされていない子達が
今、出産ラッシュを迎えています。

病院の先生が保護して連れてくる子達の殆どが怪我をしています。
足のない子、ヒビが入ってる子や恐ろしく痩せほとっている子。
そしてフィラリアに感染しています。

保護してきても
その後、どうするのか・・
生活出来る場所や人出が足りないのが現実のようです。
それでも何もしてあげられることがなくて、周期的に凹んでます(/_;)
hirugaoさんへ! (よっこたん)
2011-06-02 13:16:38
午前中のお仕事今終わりました。
先ほども営業のディラーさんとお話してたんですが・・人にも動物たちにも
一刻でも早く今の生活から何とかしてあげたいと番組見るたびに・・・・
かといって何も出来ない自分に腹立たしく思います。
せめて我が家で飼っているワンにゃんたちには責任もって最後までとおもうだけかな・・
りんままさんへ! (よっこたん)
2011-06-02 13:22:33
そうなんですよね・・自然放置の中ではますます被害が多く出てきますよね!
まず私達は何をしてあげれば良いのでしょうか
りんままさんは現地でのことレスキューされた動物達のこと凄く分かるだけに辛いですよね・・
でも私達の思いからすれば・・りんママさんは凄いですよ!
真似も出来ません・・政府を待ってたらいつのことかですし・・・
我々に出来ることは基金しかないのかな・・・・
りんママさんもそんなに凹まないでください・・
私はりんままさんには感謝しても感謝しきれないくらいだと思ってますもの・・

コメントを投稿