goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

愛知へ行く前に

2025-04-12 22:12:00 | 日記
2025年4月11日 金曜日 晴れ

明日から愛知へ行くので今日までにやっておかなければならない事をピックアップして、動いた。

まずは、命名紙を見つけに行って、本屋さんで購入〜
良かった、売ってて♡
持ち帰って、さっそく午前中の集中力のある時に、書こうと思い、久しぶりに習字道具を出した!

集中して、3枚書き上げた!
あまり練習もしなかったので、出来栄えは、まあまあだけど、心を込めて書いた💓

そして、兜の色付けもやって、男の子の孫2人分、完成〜💓


真ん中のひとつは、私が生徒さんに頂いた物。それを参考にして作った。


これで、明日、次女宅へ持って行く物は準備オッケー👌


それから、1年ぶりにミシンを取り出して、雑巾を縫った。
昨年の今頃も、小学校へ持って行く孫たちの雑巾を縫って、5枚目でピタリとミシンの動きが止まった⁉️と、ブログに書いていたので、きっと今年はもう動かないだろう…と思ったけど、一か八か?やってみたら、動いたぁぁ🤭
初めは調子良く、でも、今年もやはり、5枚目を縫ったところで、ピタリと止まってしまった💧
どーゆーことーー?
ま、5枚出来たので、良しとした😄

さぁ、午後から母の所へ。

命名紙を、一枚は自宅に貼り、一枚は次女宅へ、そして最後の一枚は、母の部屋に持って行って、壁に貼ってあげた。
とっても喜んでいた。
そして、明日から20日まで愛知へ行ってくるからね、と伝えた。
今日は、ちょっとゆっくりと、母とおしゃべりをして、熊本に住んでいる、母の妹にも電話をして、母と会話をさせた。

けっこう母も喋れて、電話口で、「ここに(施設)来れて幸せじゃ〜」と言ってた😄

家に帰って、トイレ掃除をして、、掃除機かけて…と思ってたけど、時はすでに夕方。
孫2号が帰ってきて、娘婿殿は夜勤なので、娘宅へ。

我が家の野菜類や、ダメになりそうな食品を娘宅へ。明日から居ないので、炊事はいっさいしない主人には託せないので…💧

娘宅にて、夕食、お風呂も済ませて、結果、孫2号は今夜も我が家へお泊まり💧
明日からしばらく、ばぁばは居ないからね〜














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。