goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

スナップえんどう豆の収穫

2020-05-13 19:50:00 | 日記
2020年5月13日 水曜日 晴れ

いつもだったら、朝から夜までスタジオにいる水曜日。

スタジオが休業している為、今日は何の予定も無し!

こんな時こそ、普段やらない事やあれやこれや色々計画を立てようとすると、意外とやらなきゃいけない事がある〜!

でも仕事が無いのでじっくり取り組むことにしよう!

午前中はとりあえず外れてしまったラップホルダーをお婿さんに取り付けてもらった(^^)

日曜大工の本格的な道具を、ご実家のお父様から貰ったと言ってそれであっと言う間に取り付けてくれた♡感謝

昼食の後、娘とウォーキング🚶‍♀️


お天気良すぎて暑いかなぁ〜と思ったけど、マインドロードの木陰の道を選んでいつもより遠くまで歩いてみた。


おしゃべりしながら、笑いながら約1時間ほど。

ほどよく汗をかいてクールダウンした。

それから仕事の打ち合わせをして、一緒にちゃっちゃと家にあるもので夕食を作ってシェアした♡



玄米ご飯にしじみの味噌汁、エビとブロッコリーのサラダに人参しらしらと酢の物、そして取り立てのスナップえんどう豆❗️

夕食前に主人とウォーキング45分コースを歩いて、いつものように実家に寄ってえんどう豆を収穫してきた!


毎日大量収穫!有り難い!

美味しくいただきました!

ありがとう😊




幼稚園ヨガ教室

2020-05-13 19:17:00 | 日記
2020年5月12日 火曜日 晴れ

本日は久しぶりの幼稚園でのヨガ教室💓

今年度になって初めてのレッスン!

いつも呼んでいただいてる入園式も自粛で参加出来なかった。

どんな子供たちが入園したのかなぁ〜とワクワクしながら、初回のレッスンカリキュラムにある導入のためのペープサートを手作りした。


動物のやつはかれこれもう20年ぐらい使っているかも…今日は新しくチューリップ🌷の花を作った❤️

子供たちの集中力は約10分。

特に入園したての子供たちの興味をいかに引いてレッスンするかがミソとなる。

初めの導入は動物たちを使って。

10分ほどして集中力が切れかけてきた頃、合せきのポーズを「蝶々のポーズ」として、両手でお花を作りチューリップの歌を歌う(^^)

そして、その後猫のペープサートで猫のポーズ🐈


ニャアニャア猫でお散歩をして、疲れたところで猫の伸びのポーズ〜


皆んなとっても上手♡

途中、同じ系列の保育園の子供たちが幼稚園へやってきた!

遠足の途中、トイレ休憩に来たらしい。

ん⁉️この保育園はうちの孫2号が通っている保育園じゃん〜💦

今朝、遠足だ!と言う孫を送って行ったばっかりだった〜💦

でも、ばれる事なく、会う事なく帰っていった。ホッ

夕方主人とウォーキング45分。

今日の出来事をあれこれと話をする良い時間になっている…ちょっと息が上がるけど。

今日も無事終了。

この調子だと5月もあっと言う間に終わってしまうかも〜