goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

sharkの掃除機

2025-05-01 20:37:00 | 日記
2025年4月30日 水曜日 晴れ

今日まで良い天気みたいなので、洗濯機を2回回して、シーツやタオルケットまでお洗濯!


色々とやる事をやって、近所のヤマダ電機店へ。
次女宅で教えてもらったsharkの掃除機を買った♡
前にIHレンジを買った時のポイント、6000円分割引きとなったので、一万円弱で購入出来たぁ💓ラッキー✌️

これで、気になる所がささっとお掃除出来る〜💓

そして、お昼時間が少ないので、整骨院まで行こうと思って行った。
連休明けは行けないので、しっかり施術していただけて良かった〜

その後、母の施設へも庭に咲いた薔薇の花を持って面会へ🌹
今日も機嫌良く、薔薇の花を見てとても喜んだ😊

5月に妹が来る事も伝えて、家に帰り夕食のサラダ作り🥗
そうこうしていたら、孫2号が帰宅。

おやつを食べてさっそく宿題に取り掛かった🤭今日の心の天気は、「特に晴れ☀️」らしい。良い事だ🤭

夜になって、娘と孫1号とウォーキングしたけど、時間も遅かったので、30分ほどで帰った。
また、花粉なのか?黄砂なのか?咳が、出だした〜💦
しっかり鼻うがいして寝ましょう




昭和の日満喫

2025-04-30 17:43:00 | 日記
2025年4月29日 火曜日 晴れ☀️

昭和の日🎌良いお天気になりそう〜☀️
昨夜、お泊りした孫2号と主人と、朝食のパンを買いに行ってもらって、皆んなで朝ごはん🍞

今日も孫2号は、お友達と公園で待ち合わせして遊ぶと言うので、家に帰らせて、私たちも主人と2人出かけた。

テレビで霧島市の藤で有名な公園が、今満開🌸と出たので行ってみよう〜と、意気揚々と出発したのだが…

公園の駐車場へ向かう途中の交差点から、長蛇の渋滞💦💦
ですよね〜「多いかもなぁ〜駐車場、入れるかなぁ〜」と思ったけど、ここまで混雑してるとは…😓
ナビで見る限り、辺りの道は、あっちもこっちも赤く渋滞のラインが💧

いさぎよく諦めて、Uターン。
国分市内の方へ向かった。
どっかでお昼ご飯にしようよ〜と言う事で、先日気になっていた、タコス屋さんへ行ってみた🌮


オシャレすぎて、入口が分からなくて慌てた😅


中で頂ける、と思って入ったけど、テイクアウトのお店で💧外に置いてある、テーブルと椅子で頂くことにした。


お天気も良くて、風が心地よくて最高〜♡


美味しいタコスセットを頂いてると、お店のご主人が私たちの事を「素敵なご夫婦💓」と言って、「写真を撮らせてください〜」だって🤭どうぞ、どうぞ〜と言う事で撮っていただきました🤭

そこからまた霧島の方へ移動して、これまた途中の気になったカフェへ☕️


ここも、なかなかおっしゃれ〜な雰囲気で、ゆっくり出来そうな所


私はチーズスフレとレモンスカッシュ🍋


主人は、ホットドッグ🌭にアイスコーヒー。


ゆっくりいただいた後は、霧島道の駅へ


ここも、観光客で賑やかだった〜
さあ、そして、今日はちゃんと温泉セットを準備してきましたよ〜
お気に入りで、何度か訪れたことのある、旅行人山荘の日帰り温泉♨️


1人600円で、本当に豪華なホテルに宿泊した気分になれる温泉🏨
ホテルの中の読書室には、たくさんの本があって、コーヒー、紅茶が飲み放題☕️
温泉に入る前後で楽しんで、とってもゆっくりできた♨️

夕方になり、そろそろ16時。
今朝大渋滞だった藤の公園も、もうそろそろ引いてるんじゃなーい?
と、リベンジして行ってみた。
あれ〜⁉️まだ車が並んでる💧
でも、もう近いので、他の人に見習って、ちょっと路駐させてもらって、登ってみた。


まだまだ人も多かったけど、藤棚がとっても綺麗だった♡


ひと通り見て回って、帰路に着いたけど、お腹ペコペコになったので、今夜は買い食いする事にした〜

トップバリューで夕方割引きになってるお惣菜を買って、ぱくついていたら、娘たちが遊びにきた🤭
孫1号のダンスイベントの動画を見せてもらって、その成長ぶりに、嬉しいやら、寂しいやら。


お姉さんになったもんだ。

それにしても、今日もお休みの昭和の日を満喫したな😊















孫2号今夜もお泊り

2025-04-29 20:55:00 | 日記
2025年4月28日 月曜日 晴れ

スポーツクラブのヨガレッスン🧘‍♂️


少し肌寒い本日、29名様のご参加。
無事に終わって、帰路につき、お腹空いたので、温玉スパゲティ🍝を作ったけど…温玉が潰れちゃった💦

家の事をしていたら、孫2号が帰ってきた。
おやつを食べて、さっそく宿題📚


宅集帳に「心の天気」を晴れ、曇り、雨で丸つける欄がある。
今のところ、毎日「晴れ☀️」だと言うので、ホッとした😅

宿題が終わったら、夕食作りのお手伝い。


大根、人参を細切りにしたのをレタスで巻いて、それをさらに豚肉で巻いて焼き焼き。


焼いた後に、醤油、みりんにマヨネーズを混ぜて味付けした♡旨し🤭

孫2号は、いったん家に帰り、夕食とお風呂を済ませたら我が家へ…明日休日なので今夜もお泊りするそうで😅
…主人は、また1人仕事部屋で寝るのであった…💤



バカンス気分で宮崎へ

2025-04-28 15:00:00 | 日記
2025年4月27日 日曜日 晴れ

今日は、レクサスのイベントがあるので、宮崎のアミュプラザへ。
昨日は鹿児島のアミュで、今日は宮崎のアミュ🤭
どちらにも1時間ほどで行けるのでありがたい。

昨夜お泊りした孫2号と、今朝もピザトーストを作って食べて、朝のうちに掃除機をかけてから出かけよう〜という事で、主人が掃除機をかけている横で、孫2号は私があげた段ボール箱で何やら作成中📦
車のハンドルを作って取り付けていた🤭
その作成した段ボールを持って帰らせると、主人と2人、宮崎へ向けてGo


ちょっとバカンス気分で、途中の山之口パーキングで休憩🍦


マンゴーソフトクリームを頂く🍦思ったより小さかったけど、美味しかった〜

そして、鹿児島アミュプラザの広場で行われているレクサスの会場へ!
たくさんの人がレクサスの紙袋を持って群がっている〜


私たちも、記念品を頂いて、駐車場の関係ですぐに移動して、ランチするお店を探した♡


そして、宮崎イオンの近くのレストランへ🍽️
スパゲティを頂いたけど、、まあゴールデンウィークの日曜お昼に、スムーズに頂けた事に感謝して、、お味は二の次かな😅


そのレストランのすぐ目の前に神社があったので、行ってみた⛩️


赤い鳥居が厳か⛩️
何度も通る場所だけど、初めて立ち寄ったので、新鮮だった。

さあ、そこから何処へ行こうかぁ?と考えて、シーガイアのオーシャン45へ🏨

ここのホテルは、すごくおしゃれで、訪れるだけで、リッチな気分になれる〜✨

そこで、日帰りで入れる温泉があるので、問い合わせてみたら、ホテルのアプリを入れると1人千円で入れると言う事で、さっそく入力📱
いつも出かける時には温泉セットを持って行くのに、今日に限って忘れていて…しまったぁ〜と思ったけど、ここはタオルも全て揃っていてラッキー✌️

長い回廊を渡って温泉へ♨️
自然を満喫しながら入れる素敵な温泉で、何も無いのが良い感じ。
何も無い、ぼ〜っとした時間を皆さん楽しんでいる様子だ。

ゆったり1時間入って、帰路に着いたけど、サウナに3回入ったと言う主人…帰りは眠たそうで🥱安全運転、促して帰った。
お疲れ様〜












鹿児島市内へお買い物

2025-04-27 18:42:00 | 日記
2025年4月26日 土曜日 晴れ

今日は、お休みなので、鹿児島市内へ電車でGo🚃

アミュプラザ鹿児島のお気に入りの洋服屋さんから、キャンペーンのハガキが来ていたので、夏物の洋服を見に行って、その後親友とランチしようと思って〜♡

電車に揺られ1時間、最寄駅は無人駅なので、到着した鹿児島中央駅で支払いをしたら、電車賃も値上がりしてたぁ😢💦

何もかも値上げでほんと大変😱

親友は午前中、美容室へ行く予定があったので、その間私は夏物の洋服を物色。
厳選してロングベストとゴールドのスリーウェイパンツを購入した♡


今日から、ゴールデンウィークのスタートという事で、かなり混雑してる〜
ホッとひと息ついた時に、親友から連絡があり合流〜
彼女が予約してくれたお店へ連れて行ってもらった♡

ここは、とにかくお野菜中心のご飯屋さんで、まずは前菜に色とりどりの野菜と豆🫘
4種類のパンが出て、野菜のスープ、メインはこんがり焼けたチキン🍗にマッシュドポテト💓どれもすごく美味しかった〜


おしゃべりも止まらず、美味しく頂いた後は、市内の山形屋へ


少し歩くと、あちこちお花がとっても綺麗だ🌼


そして、いつもの山形屋玄関の生花も、とっても素敵💓
ここでは、普段履きの靴が欲しくて、靴屋さんの入ってる階に行って物色👞

もう広くてたくさんあり過ぎて迷ったんだけど、、親友にもアドバイスをもらって、結果、乗せられて2足購入〜

まあ、お買い物目的で来たので良かった♡