

朝いちで、今回の一番大事なミッションクリア!
(o´∀`)b
あとは、またまた、帰りの出発時間まで、ひたすらやりたいことをします。
電車で小樽へgo!
車窓から見える海辺には、水着姿の海水浴客がたーくさん(*'▽'*)
小樽駅から水族館までのバスには海外からの観光客がたーくさん(^ー^)
水族館入り口で、昔からあるキャラクターのオブジェを笑って(笑)、大きなウミガメに感動して、トドの迫力満点のジャンプや、かわいいペンギンのお散歩、カモメに奪われながらのアザラシの餌やり(^ー^)、ピラルクをピラクルと呼んで(笑)、ネズミイルカに水槽越しに念を送って、こっち見た!ニヤっとした!と満足し、短い滞在でも盛りだくさん(≧∇≦)b
小樽市内に戻り、有名なかまぼこ屋さんが立派なお店になってるのに驚きつつ、揚げたて揚げ天をほおばりながら、かまぼこ作り職人のスゴ技の映像(笑)(←工場見学終了してたー)に感動(*'▽'*)
硝子館でキレイなガラスについつい見とれて(〃'▽'〃)時間ギリギリ、あわてて駅まで戻って、ヘトヘトで札幌に(≧▽≦)。
ヘトヘトだけど最後のやりたいことリスト、大きな手芸屋さんに娘2人を連れて行って、た~くさんのボタンや布地を見て、リクエストされている瑚雪の浴衣を作るための布地を買いました(^ー^)
途中、札幌市民音楽祭で、大通りでちょっと有名な女の子(あたしはしらないけどー(笑))がギター弾きながら唄っていて、得した気分に(o´∀`)b。
濃厚で楽しくて暑かった2日間がこーして幕を閉じたのです(^ー^)