キャンプ(3) 2015年08月13日 16時59分09秒 | おでかけ・ドライブ タイトル『夏の海の思い出』 出かける前に、『物置に虫取り網じゃなくて、魚用の網があるはずだから出しとくんだよー』と言ったはずなのに…。 車に積んであったのはご覧の通り、虫用。海水浴場で誰かが忘れていった魚用網をお借りして遊びました。
キャンプ(2) 2015年08月13日 16時53分58秒 | おでかけ・ドライブ 予報では、1日目しか晴れマークがついてなかったので、テントを張ったら急いで海水浴場へ! すいててのんびりできる穴場です。 瑚雪がシュノーケルデビュー! 付け慣れないので、はじめは、キツネ目になったり、ブタの鼻になったりで、ひとしきり笑って(爆笑)、いよいよ、海中へgo! 2人で海の中の魚を見つけて、盛り上がりながら、泳ぎました(^∇^) 北の海の魚は地味だけどね~(≧▽≦)
キャンプ(1) 2015年08月13日 16時28分55秒 | おでかけ・ドライブ 札幌を通って熊石のキャンプ場まで向かいました(^ー^)。 途中の中山峠で、雲海をまとった羊蹄山がどーん!と見えたよ~。 雲海、最近はトマムや摩周湖で話題なので見たかったんだぁ(≧▽≦) 車中で、『あれ?山中峠だっけ?中山峠だっけ?』と聞いたら、だれも答えてくれず(笑)、瑚雪がやっと教えてくれました(笑)。
おばあちゃんち 2015年07月29日 07時16分45秒 | おでかけ・ドライブ 夏休みなのでおばあちゃんちに遊びに行ったよ。 モンシロチョウやモンキチョウを全力疾走で追いかける瑚雪。 まだ、キアゲハやカラスアゲハはいませんでした。 たくさん捕獲したあとは、一匹ずつ取り出し、なつかせる!と手にとまらしたり、最後にはお話してからお別れするんだって(笑)。大丈夫か? おじいちゃんの育ててるスイカ!。かわいい実!ミニトマトサイズなのにシマシマがある!こんなにちっちゃいのに、なんか、けなげ。←ちがうかー(笑)。 ちょうど知ってる人が通りかかったので、ねぇ見て見て!と見てもらい、かわいさを共感してもらって、あたしは満足(〃'▽'〃)
釧路湿原のホタル 2015年07月28日 09時14分33秒 | おでかけ・ドライブ 真っ黒の写真だけどわかるかなぁ~、ひとつだけ光ってるのがホタルです。 釧路湿原の木道を歩いて行くと、草の中、一匹、二匹と、黄緑色がかった黄色の光が見えてきます。 うわぁぁぁ!!!ってほど数はいないけど、ふわ~~っと光りながら飛ぶとこや、間近でホワーン、ホワーン、と規則的に光るホタルはかわいいです。 ビジターセンターも閉まっている時間なので、あたりは真っ暗。すれ違うホタル観賞者さん(きちんと『こんばんは~』と挨拶をしてくれる方がいます)の懐中電灯やライトの灯りがたまーに見えるくらい。 数年前、家族みんなで行ったときは、駐車場から湿原へ降りる階段を降り始めたとたん、いや~な気配を全員が感じたので、階段の途中で引き返してきたことがありました。霊感のない我が家が感じるくらいだから、たぶん…。熊とか鹿とかキツネじゃないです。今回は、まったく感じずホタルに会えたって話です(^ー^)。