いつも楽しいといいなぁ♪

子供のことを中心に、たまーに懸賞やモニターで頂いた商品のことも書いています。ライターにも挑戦中で~す♪

大豆粉でお好み焼き

2012-03-28 14:25:18 | ひとりごと

 

大豆粉を使ってお好み焼きを作ってみました。

 

大豆粉と小麦粉を使い分けて、2種類作るはずが

作っている過程で粉を両方入れちゃったので

半々両方入ったお好み焼きになりました。

 

材料 4枚分

大豆粉 100g

小麦粉 100g

卵 2個

キャベツ 300g

豚肉 100g

ソース 適量

青のり 適量

このみでマヨネーズ 適量

作り方は普通のお好み焼きと一緒です。

粉が黄色い方が大豆粉です。



混ぜちゃうとちょっと黄色くなりました。

キャベツは粗めのみじん切り

粉の中にキャベツを入れてホットプレートに丸く入れて焼きます。

上に豚肉をのせました。



裏返して両面焼いて

焼き上がったらソースと青のり、このみでマヨネーズをかけて頂きました。

お好み焼きにお豆腐を混ぜて焼いた時のように

ほのかに大豆の香りがしますが、小麦粉と大豆粉が半々だからでしょうね

言わないとわからないぐらいでした

以前作ったホットケーキよりも食べやすかったです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。