goo blog サービス終了のお知らせ 

リッチクロス~生地・手作り服・手作り雑貨

松山市でリネン・ダブルガーゼ・先染めコットンを中心に生地・手作り服・手作り雑貨を販売しているお店。

今日はいつもと逆・・・

2011-07-20 21:14:45 | 洋裁教室
7月20日


今日の洋裁教室は、いつもお世話になっている、パソコン教室ズームの先生が生徒さんでした。
お気に入りのワンピースで型紙を作り、細身のワンピースを作りました。
残念ながら作業風景の写真を撮るのを忘れました。
今回で2回目だったのですが、前回よりずいぶん手馴れて作業がスムーズに進んだような気がします。
それで、完成したワンピースがこちら
ご本人に試着してもらいました。

見頃は、ムラ染めのニット、スカートは無地のスムースニットです。
切り替えもいい感じにできていますね。

パソコン教室ズームはもう何年も通っているのですが、とても通いやすいですよ。
無料体験もできます。パソコンしてみたい方はこちらからホムページをご覧になれます。


お客様の要望にお応えしてニットレギンスを作りました。
色も素材もこれからの季節にピッタリだと思います。
気に入ってもらえるといいな~

今日は3人・・・

2011-07-18 06:29:28 | 洋裁教室
7月17日


昨日の洋裁教室は3人でした。みなさんそれぞれのすてきな作品に仕上がりましたのでご紹介します。
一番最初に仕上がったMさんのエプロンワンピースです。
60ローンのリップルで作りました。本人に試着していただきパチリ!!
  
全体はこんな感じ  重ね着にピッタリでしょ


次に仕上がったNさんのワンピースです。
コットンボイルを使って、ノースリーブのデザインで襟ぐりと袖ぐりにゴムが入っています。

裾にはリボンが入って裾幅の調節ができるようになっています。


最後は、Kさんの作品です。
胸元のギャザーレースを付けるのに心が折れそうになりながらも頑張りました。

この作品もコットンボイルを使って作っています。
全体は、こんな感じになっています。

一枚でも、重ね着としても重宝しそうですね~
苦労して作った1着にとても満足のKさんでした。

3人での教室はとっても忙しいのですが、完成した時の喜んで頂いた声を聴くと、よかった~と思います。
これからもがんばっていこ~~

昨日の洋裁教室でつくった・・

2011-07-14 06:27:45 | 洋裁教室
7月14日


昨日は、いつものように洋裁教室でした。

参加されたお二人とも とっても涼しそうな作品ができました。
60ローンのリップル生地を使ったチュニックです。切り替えが面白い作品です。
 

こちらは、ダブルガーゼを使った タックワンピースです。
部屋着としても重宝しそうです。
 

何度目かの教室参加のお二人ですが、作業がどんどん早くなり、出来栄えが良くなってとても進歩が見えてすばらしいです。
これからも楽しんでください。



Junieさんから届いた新作です。
今回は、ブラウスとワンピース なかなかの出来ですよ。
 


Junieさんは洋裁だけでなく、アートメイクもやっていたりと、面白い方です。

 http://ameblo.jp/junks-tina/を見れば面白い人だと確認できます。
ぜひどうぞ

今日の

2011-07-03 23:07:56 | 洋裁教室
7月3日


今日の洋裁教室は、とても仲良しのお二人でした。
お二人とも、どんどん上手に早くできるようになってきています。すばらしい~~!!

今日、Kさんが作った作品
大人気のスカラップ生地をつかったノースリーブのワンピースです。

後ろのリボンがポイントです。


こちらはNさんが作ったフレアーブラウスです。
コットンボイルのドット柄を使いました。とてもきれいな出来上がりになりました。

前は、スクエアー、後ろは、Vネックになっています。


やっぱり、家に帰ってからも作品を作っているお二人は、上手になっていくのも早いです。
これからもがんばってください。

ロックミシンの洋裁教室

2011-06-18 21:15:05 | 洋裁教室
6月18日


今日は、いつもお世話になっているmimiさんの要望にお応えして、ロックミシンを使った、ニットソーイング教室を行いました。
ロックミシンだけで洋服を作るのは、これで3回目?なので、もう慣れたものです。
ちょっと変わったフード付きのブラウスを作りました。
ロックミシンを使った作業は、真剣です。


リネン100%の天竺ニットで作った作品がこちらです。
mimiさんに試着していただきパチリ!!
 
とても素敵に仕上がりました。

並行して、迷彩柄のスムースニットでも作りました。こちらは半袖バージョン


型紙は、mimiさんが用意したものなのですが、いつもデザイン性の高いものばかり!おしゃれです。

お疲れ様でした。