今年のACLが終わりました。
来年のこの場所に戻るためには、かなりの修正がいるとおもうですが監督のコメントをみると満足しているのでなさそう。
週末には、試合がある。 正念場だと思う。
/P>
今年のACLが終わりました。
来年のこの場所に戻るためには、かなりの修正がいるとおもうですが監督のコメントをみると満足しているのでなさそう。
週末には、試合がある。 正念場だと思う。
/P>
グッドデザイン賞受賞した イニシア川口並木。
子ども御輿といっしょに回ったので、前を通過。
ぐるっと1周、きれいな緑ですね。
エントランス前は一工夫。
受賞のなるほどと思いました。
今週末のアトリアは、大忙し。
あべさんは、旭山動物園の飼育係から絵本作家になったので有名ですよね。
旭山の多くの絵は、あべさんの作品。
サイン会で、旭山の正門にあるシロクマのオブジェをかいてもらい、よかった。
ほんとうに簡単に動物の絵を描きます。 絶対にまねはできないけど。
ナスやゴーヤをとり、ナスの後に 小松菜、ビタミン菜、あずま金時かぶの種を蒔きました。
このあと間引きがなんどかあって、11月には食べられるとか。
この一列の蒔いています。
円形の穴をあけ、蒔いています。
1つの穴に4粒といれたのですが、その倍以上入ってしまった。
白い花のノースポールの間にはチューリップの球根が植わっています。
妊㎤罐砲个泙靴拭br>
このユニ好きです。
我が家の廊下にはこのポスターが貼ってあります。
盛り上げっていましたよね。
今年は、不協和音がちょっと多いかな。
試合の後、なにかもめていたし。
気持ちはわかるけど、今度の水曜が大一番。
ACLでは、リーグ戦と違うREDSを見せてくれ。
先週末の写真ですが、こうやってみると どーんっと緑 という感じ
みどり多いリボンシティ。
これを見ると、アトリア反射はリバースとよくわかります。