goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

安行植木祭り

2008年10月12日 | 川口のいろいろ



道の駅 樹里安でやっていました。
http://www.jurian.or.jp/index.html

植木の町 川口安行ならではイベントです。


名前にひかれて サザンクロスを購入。
これから花が咲くので楽しみ。

許田の文字を発見。 沖縄本島で美ら海水族館へ行くとき、高速降りてすぐにある道の駅。
「マンゴ~ マンゴ~」のアナウンスがいまだに耳から離れない許田。


これは、ユニークで欲しかったのですが あまりにも大きい。
我が家サイズではないので


となりにあった、ユニークはサボテンになりました。


足立区生物園

2008年10月12日 | おでかけ


3,4年前行ったことがったのですが、久々行ってきました。
リボンシティから車で30分かかりません。
おとり足立区の生物園。
http://www.adachi.ne.jp/users/seibutu/

水族館+昆虫園+子ども動物園という感じです。




大水槽もあり、生態系を再現しているとのこと。



チョウは、みごとでした。
専属のスタッフがかなり力を入れて育てており、その様子を見ることもできます。


子ども動物園の定番、モルモットももちろんいます。


ただいまの企画は、嫌われ者の生き物たち。


なんと第一位のゴキブリ。
リボンシティには、いないですよね。


そして、蛇をさわったり 首に巻くこともできます。