夕方は、ララガーデンでした。
沖縄そばを買うのが第一目標。
REDSも負けたし、もう晩ご飯と、はま寿司へ。
ネタは、100円にしては大きい。
おすすめは、 まぐろのはらみ。
トロサーモンと焼きトロサーモン。 づけまぐろもいい。
マグロノはらみは、すごいトロというものから いいかんじ 赤身のようなものまで様々。 ネタの切り方も大きさが様々。たくさん回っているのでいい物を選ぶといいです。
合羽<蔵<浜
という感じで、一番いいかな。
欠点は、うるさい。
578番お待ちさまでしたのアナウンスがうるさい。
音、大きくしても外で待っているので聞こえず、何度も呼んでいる。(外にスピーカーがない)
いい加減な作り。
マグロに多いのですが、 ゴミ! と思うとネギがついています。
裏で作っている方がちょっといい加減かな。
これで今年のタイトルなし決定ですね。
それどことか、来年のACL出場権もあぶないですね。
夜のREDS NAVIで福永がいろいろと言ってましたね。
新監督に期待してしまいます。
今日は、
ホーム不敗記録、むかしあったなという思いです。
北ゴール裏組さんのコメントありがとうございます。
私も、あと最終戦のみです。
静かな指定席の私ですが結構 「走れ!」とか「抜けろ!」とか言っているようで、前の席の人に帰り際 そうだよね と言われました。
最低の目標ですが3位内目標で、がんばりましょう。
TDL。
そーだったのですね。
リボンでたのは遅く(8時すぎ)、首都高の渋滞で1時間半くらいかかり、駐車場もホテルの方で、10時過ぎになってしまい、同じようにFPは2枚。少ないです。 ステッチ見ました。 私も、なれ、あれ。これで終わりと思いました。
クリスマス、隠れミッキーではなく、隠れクリスマスを探すのが楽しいですね。
Arioのディズニーストアーで、行きたいなと思わせるので、いいやらわるいやら。いいのでしょうね、夢と魔法の国がちかくにあるので。
REDSも夢を与えてくれ!

今年もリボンロードの レッドサンカエデ 赤かったですね。
選手末は天気が悪く空が白かった。
今日の天気はどうかな。
でも葉がもう落ちているようだし、今年は青空の紅葉を取り損なったかな。