あせらず、あきらめず→未来へ

日々の生活すべてがリハビリに繋がる、
のんびりおばさんのトピックス

「パーキンソン ブルー」聞いてみて

2017-08-27 13:24:19 | 日記

ご夫婦の音楽ユニット「げんきなこ」のオリジナル曲です。

パーキンソン病患者さんがよく遭遇する体が思うように動かしにくくなる症状が出た時の

切ない気持ちを、懐かしい昭和歌謡の雰囲気で歌っています。

ボーカルの奥様の声質がほんとに癒される素敵な声質です。

 

パーキンソン ブルー

 

 ヘルプマーク  最近このマークをよく見かけませんか?

対象者としては、義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方に配布され、これから社会的認知度が上がってくるマークだと思います。

全国パーキンソン病友の会大阪府支部では、ブルーのバンダナをパーキンソン病患者と認識してもらうツールにしようと計画したのですが、資金面で都合がつかず、足踏み状態なのですが、「げんきなこ」さんが素敵な曲を作って応援してくださっているのです。