goo blog サービス終了のお知らせ 

レトロ絵日記 de 街さんぽ

レトロ好き主婦の街歩きや喫茶店絵日記など。現在、新旧の画像をまとめています。忙しい方はイラストだけ見てくださいね(^^)

根津さんぽ 根津のヒマラヤスギとみかどパン

2021-05-09 | 街歩き

 

根津~千駄木を散策したときの絵日記です。(2017年5月撮影記・追記あり)
一番見てみたかったのは根津のシンボル ヒマラヤスギ。

遠方からでもこんもりした山のような巨木が見えました


樹齢約100年のヒマラヤスギと、寄り添うようにみかどパン店さんがあります。
ヒマラヤスギは「みかどパン」現店主の祖父である初代店主が戦前に植木鉢(!)で育て始めたものが大きくなったとか。
近くに行くと本当に樹とお店が共生しているように感じます、樹のオーラをびしびし感じました。


みかどパン店の中は撮影禁止ですが、ヒマラヤスギのラスクやクッキー、お菓子、絵葉書などが販売されています。
ラスクにクッキー おいしかった



コロナ前は外国人の観光客も多かったですね。
谷中のシンボルとしてずっと残ってほしいと願うばかり。


横尾忠則さんの「Y字路」シリーズが好きなのですが、ここのY字路(三叉路)もあんまり見事で惚れ惚れします。


2019年の台風19号で枝が折れてしまい、だいぶ伐採されましたが みかどパンのお母さんはお元気だったので良かったです~。 



この日は根津駅から谷中銀座に寄って千駄木までテクテク。
フラッと歩いただけでもレトロかわいい場所がいろいろあるので またほかの場所も記事にしたいなと思います。

根津神社

根津教会

根津教会のモッコウバラ


金・度・日だけ営業しているケーキやさん「ル・クシネ」

愛王子(オーギョーチイ)


花重


朝倉彫塑館 


千駄木駅近くの駄菓子屋さん


みかどパン店
東京都台東区谷中1-6-15


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喫茶フジ (新橋) | トップ | 陸奥A子センセに憧れて »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます* (ラパン)
2021-05-09 07:00:20
いつもほのぼのするイラストに癒されています*
とても懐かしい感じのするお店やさんばかりです♪( ´▽`)
ヒマラヤスギすごいですね!!
ツツジもモッコウバラも藤の花も綺麗です✨
返信する
ラパンさん (スノーパンダ)
2021-05-10 11:10:08
ラパンさん、
ありがとうございます♪

谷根千はお寺の多い 魅力的な街で
私ももっと遊びに行きたいなぁと思っております。
ヒマラヤスギは根津のシンボルなので
ドラマのロケにもよく使われているので
機会がありましたらお立ち寄りください♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。