世田谷 桜新町にある桜神宮。
最近「桜新町」で検索すると『鬼滅の刃』の煉獄さんの出身地、と出てくることが。
『鬼滅の刃』の公式ガイドブックによると、煉獄杏寿郎の出身地は東京府荏原郡駒澤村(世田谷、桜新町) だそうなのです。
特にキャラクターものなどはありませんが 古代神道の桜神宮はフォトスポットでもあるので個人的にもおススメです
メインの桜は早咲きの河津桜なので 3月上旬頃が見頃になります。
ご朱印帳や絵馬、御守り も桜の柄で可愛いです
公式サイトからダウンロードできるお守り

大正8年に「西の方角へ直ちに移転せよ」との神託により現在地である世田谷に移転しました。神田界隈の関東大震災による被害は大きなものでしたが、この移転により災害から免れることができました。
また、第二次大戦時も無事戦災から免れ、「災難よけ」でも崇敬を受けております。
東急田園都市線
桜新町駅 北口 徒歩2分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます