レトロ絵日記 de 街さんぽ

レトロ好き主婦の街歩きや喫茶店絵日記など。現在、新旧の画像をまとめています。忙しい方はイラストだけ見てくださいね(^^)

春の横浜 バラ巡り

2021-04-10 | 街歩き



洋館の絵日記はなかなか思うように描けません  これも思い出で。。

良い気候になりました  桜が終わってからも楽しめる横浜のバラの絵日記です。
バラは横浜の花で 春、秋と楽しめますので 機会がありましたら行かれて見てください。

みなとみらい線 元町・中華街駅 アメリカ山公園口を使うと 急な坂を上らずに山手までエレベーターで出られます 


バラの焼き菓子も販売している えのきてい


 港の見える丘公園 イギリス館 
平成元年9月 市政100周年、開港130周年を記念し、「市の花」としてバラが制定されました。
バラはイギリスの国家であり、また本公園は歴史的背景のあるイギリス館があります。
この公園が「バラ園」を整備するもっともふさわしい場所として選定され、平成3年5月に開園しました。


イギリス館前のローズ・ガーデン


「ディズニーランド・ローズ」という名前の華やかなバラ


↓ 山手111番館
CAFE THE ROSE でバラ園を見下ろしながらお茶ができます。


山下公園まで降りて、氷川丸




綺麗で綺麗で 「天国みたいだなぁ・・・」 と思っていたら 通りかかったかたも「天国みたいね」と言っていました  
あと「入場無料なんてすごいわね」と、、

いつまでも変わらずにいてほしいです 

(撮影 2017年春)