goo blog サービス終了のお知らせ 

「黒い五月」の活動日誌

ティーカップから引っ越してきました。

溜まりに溜まったので

2008-03-28 23:42:21 | 拍手レス
 一気に拍手レス。
 
 昨年分より

 9.11
 23:44「ザイリンやロンやソラシティの住人なんかの話も期待してます」

 ――書く気はマンマンですけど、いつになることやら(おい)

 23:45「投稿とかもOKなんですか?」
 
 ――今のところは、考えてません。サイトとのリンクならOKかな、と

 

 11.4
 13:42「作品作りの方、がんばってください。」

 ――善処します(おいっ!)

 22:58「SSお疲れ様で~す。ルージ君の運命?次回、コトナさんは何をするんでしょうね(笑)」

 ――まあ、あんな感じで。

 

 11.6
 0:48「うおお…続きが気になる(笑」

 ――気になりますか?(にやり)

 19:58「新章ご苦労様です。………何かいわくありげな機体にミィを乗せて大丈夫なのでしょうか?」

 ――いわくありげな機体だから、ミィ様にしか、乗りこなせないんです!ただ、操縦している時、眼が飛んでいます、きっと。



 11.18
 0:05「ゾイジェネ二次小説最高です!!おもしろすぎ!!!」

 ――うーん、探せばもっと血沸き肉躍るようなSSがあるような気がしないでもないのですが、やはり絶対数が少ないんですか、ゾイジェネSS??



 12.21
 23:14「続きが楽しみです!」

 ――相変わらず遅筆ですが、気長にお付き合いくださいませ。


 これで、とりあえず、’07年分は終わり。

唐突に拍手レス

2007-09-17 08:03:01 | 拍手レス

9.12より――

21:12「いつも小説に要らぬツッコミしてすみません(^_^;)。余り気になさらないでね~」

 ――いやはや、そういうポカに気付かないままアップなんかしている当方に落ち度があるわけでして……。

21:15「ところで某ティンクル☆くるせいだーすのwebラジオ聞きました?なかなか良いですよぉ~」

 ――聴きましたよぉ。
 ただ、なんていうか、冒頭でプロジェクターを取り出す(?)シーンが、第9話のラストに思いっきり似ていて、メチャメチャビックリしてます(笑)。
 それと、きみきみ嬢を前にして、静御前のテンションの高いこと高いこと(苦笑)。

久々の拍手レスでございます。

2007-08-31 23:00:27 | 拍手レス
 あと、2時間弱で、8月も終わりです。が、拍手レスは元気よくいってみましょうw

7.16
>21:04「改造モルガを探していて、偶然こちらのサイトを見付けました。ジェネシスSS、コトナさんが出てきていい感じです。」

 ――モルガから当サイトですか……なんか凄いですね。感想ありがとうございます。


8.16
>20:15「い、今の時期一番言ってはいけない話題を!?・・・ともあれ、頑張ってみてください」

 ――祭当日の惨状は、ブログを読んでいただければ……(涙)。


8.28
>12:32「なかなか良いサイトですね。これからも続けてください。」

 ――ありがとうございます。その一言が何よりも励みになります。


8.30
>20:59「GJ!予想よりはるかに面白かったッス!さすがガラガ兄ィ~(笑)。ところでソウタのランスタッグは最終決戦でお亡くなりになったんじゃないッスか?」

 ――すっかり忘れてました(爆)>銀ランスお亡くなり――元々「量産型」だから、まいっか、なんて思っていたのですが、あの自由の丘の戦いの後ですからね、ズーリにまともに動くランスタッグがどれくらい残っているのか……。
 そこで、この物語の時点で何故、ミィ様の専用機体が無いのか?という疑問にも当たると思うのですが、、ミィ様のことだから、きっとゾイドの操縦も粗っぽそうだし、そんな捻じ伏せるようなミィ様の操縦に耐えられるランスタッグ(ゾイド自体、個体差があるみたいだし)が余り無いんじゃないか、と勝手に推測してます。
 つまりダ・ジンがミィ様に貸したはず専用機或いはズーリの格納庫に残っていた半ばポンコツ状態(自由の丘の戦いの前にも、大破してた機体も結構ありましたしね)の予備機をソウタが、自分用にカスタマイズしてしまった――というオチでどんなもんでしょう?
 どちらにしろ、書いた人間の認識不足、かつ表現不足でした、スイマセン。
 この辺のフォローは、次回以降でするなり、今回の話を少し書き改めるなりでしますので、カンベンして下さい。
 つうわけで、ミィ様には、しっかりと今後、新たな専用機に乗ってもらう予定ですよ。

 そうそう、Web拍手の方ですが、御礼メッセージに小さなネタを仕込みまくってますので、よろしかったバンバン拍手しちゃってください(と、結構あざとく要求――笑)。

久々の拍手レスです。

2007-06-28 23:45:53 | 拍手レス
 まーたまた間が空いてしまいました。
 久々の拍手レスでございます。

 5.15
 >16:24「とっても面白いです」
 
 ――そう云っていただけるのが何よりでございます。


 5.27
 >23:13「ジェネの通貨は、2話ぐらいに婆ちゃんがルージにあげた昔の和同開珎みたいなお金があります。」

 ――そうなんですけど、その通貨が惑星全土で通用するのか、とか色々考えていると、夜も眠れなくなりそうで……(苦笑)。
 しかし、よくよく考えると、通貨での交易が殆どない(物々交換による交易で成り立っているものと思われる)ミロード村って、ホントに想像を絶するド田舎ということですよね。
 そこへわざわざ攻め入ったことが、ディガルド武国にとっては、結果的に自分の首を締めることになってしまったんですね。
 つまりは、「過ぎたるは及ばざるがごとし」?!
 将来的には、マネーウォー的なお話も書けたらな、と思っております。
 
 
 5.28
 >17:16「コトルー 良いですよね~ 楽しく読ませてもらいました~。」
 
 次の次くらいで、また甘い話が展開されそうなので、気長にお待ち下さいませ。


 6.13
 >19:56「コトルー以外も普通に面白いからたまらない(笑)。そうそう「蓄えた材」という誤植がありますよぉ~。」

 ――ハイ、直しておきました。他、色々とこっそり修正をかけているのが、当サイトのクオリティ(おい)。


 6.14
 >19:21「そうか、とうとう弟にまで毒牙を(オイ)」

 ――いや、まあ、その……コト姉にも理性というものがあると思いますから(笑)。というよりは、むしろファージ君が引き気味というのが、当サイトの設定ですから……。

 
 6.18
 >5:05「次回も期待しています!!」

 ――期待に沿えるように精進します。……できる範囲で(eu)。
 

久々の拍手レス。

2007-04-19 18:00:38 | 拍手レス
 うわあ、3ヶ月以上空いたなあ……。

 ま、いってみましょ。

 2.15
 >23:59「おおぅッ!バレンタインデーの日だからコト姉ネタで来ると思ったのに、馬ネタで来た(笑)!」

 ――ええ、馬ネタでございます。これでもネタ集めるの苦労したんですよ(おい)。くれぐれもIさんには、チクらないで下さい、マジで???

 
 2.28
 >22:26「vol.8楽しみで~す。」

 ――本当にお待たせしました。感想をお待ちしております。


 4.3
 >23:01「体に気を付けて、頑張ってください。」

 ――やっと体調が戻ってきました。

 
 4.11
 >23:12「お疲れ様でした~!久しぶりに潤いましたよ(笑)、ありがとうございま~す!」

 ――間が空いてしまいました。次は何とか遅くとも6月中には完成させたい、と思っております。