シフクノサイン

ありふれた時間 ささやかな幸せ 人生まあるく

七草粥

2005年01月07日 | 食フ
七草粥の話を前にしてたので
お昼に一緒に食べようと思って
朝から仕込みを。

そしたら職場の人も持って来てた!

彼女のは玉子入りで、ちゃんと
七草を切って作ったもの。
私のは、フリーズドライの七草で
作った即席もの。

水が少なかったのか
私のはお米がしっかりしすぎで
雑炊もどき。

彼女の方がまともなおかいさんで
美味しかった(笑)。

二人とも同じこと考えてたなんて
笑っちゃう。
でも、感謝感謝♪

これで1年間健康やとええなぁ。

ある日の晩ごはん

2005年01月05日 | 食フ
去年の秋くらいから生ガキに目覚め
 ええいっ、贅沢しちゃえっ!
って時のおかずに生ガキが登場する。

紅葉おろしでゆずポン酢たらすだけやけど
めっちゃ美味~。
本場の広島とか行って、殻つき食べたいなぁ。

新年はほぼ実家で母任せの暮らしやったんで
久々にまともにご飯作った。

緑のもん欲しいな~と野菜売り場見てたら
にんにくの芽が安かったんで購入。
調理したことなかったけど、ネットとかで
レシピ見て、豚肉と一緒に中華風炒め物に。
オイスターソースで味付けしたから
ある意味カキづくし。
めちゃ美味やった♪

御用初め

2005年01月04日 | 働ク
これってお役所用語なんかな?

9時から御用初め式があって
お偉方のあいさつ3連発。
長いっちゅうねん…。

長いだけで話のポイントが
ぼけてもて、何が言いたいのか
ようわからんし。

その後、年男&年女が抱負を述べ
1時間くらいでようやく式が終わる。

はぁ。
毎年のこととは言え
もうこうゆう形式だけのことは
止めたらええのになぁ。

スタートが遅かったのもあり
新年初日から残業。
なんか1年を暗示してるような…。

よみぞめ

2005年01月03日 | 読ム
読初、と書いてそう読むらしい。
新年お初の読書のことなんやて。
一般常識なんかな?( ̄ー ̄;

今日の朝日新聞の「折々のうた」で
初めて知った私。

去年の初め勝手に掲げた目標
「1ヵ月に1冊本を読む」。
悲しいかな無理やったんで
今年は自分に甘く
「できるだけ本を読むようにする」
ってことに。

普段から仕事がらみで
文字を追うことは多いけど
新聞とか雑誌とか専門書じゃなく
普通に小説とか詩集とかそういうのを
読みたいなと。

手始めに、何冊かはすでに借りてて。
そのうち読みやすそうな
吉本ばなな「ばななブレイク」を読初に。

借りた理由も単純。
目次に「小沢健二くん」って
あったので。
知ってた?(笑)>Aちゃん

吉本ばなななんてすごい久しぶり。
といっても「キッチン」「つぐみ」
くらいやけどね。

コラムっぽいから一気に読めそうやけど
後で息切れしないよう、ぼちぼちいこう。

お初温泉

2005年01月02日 | イロイロ
朝ごはんはお初雑煮。美味美味。

大晦日に見られなかったレコ大と
紅白をビデオで見る。

金賞受賞者見て…。
そりゃ大賞でしょ(笑)。
「Sign」聴いて、ライブを思い出す。

あ、企画賞のBEGINも良かったな。
一五一会での「涙そうそう」。
ええ歌よなぁ。
BEGINの演奏で歌う石川さゆりも。
やっぱ歌で勝負できる人はすごいなって。

レコ大終わると紅白。
氣志団の途中から録れてた。
ここでもマツケンは軽快(笑)。

途中睡魔に襲われつつ
気づくとゆず始まってて
急いで巻き戻し。

応援に男子体操メンバーが来てて
一言コメントしてたけどなんかカタイ…。
お決まりの演出やから仕方ないけど。

オリンピックの実況で有名になった
刈屋アナも、緊張してたのか、
無理があったのか、かんでたし(笑)。


松任谷さんのピアノで始まった「栄光の架橋」。

お初紅白ステージやけど
ゆーじんの心のこもった歌い方と
岩ちゃんのすばらしいハモリ。素敵♪

岩ちゃん贔屓ってのもあるけど
あんなにマイク離れてるのに
めっちゃ声出てたよね。
どこまで出るんやろってくらいに。
すごいね。

あとはほとんど早送りしたけど
日野原さんが審査員席に。
お元気やなぁ。


午後からは母親と一緒にお宮まいり。
さすがに一宮町は雪国のよう!
御形神社で自称日本一の絵馬を見て
本殿にお参りする。

おみくじで大吉出たら幸せ絵馬が
もらえるっていうからトライ。
結果は「吉」。
まあまあってことで…。

帰りしに近くのまほろばの湯へ。
雪見の露天風呂、サイコー♪

ばあちゃんをつんで家に帰る。
夜はみんなで焼肉。

食後に気づいた。
しまった…。
風呂に入った意味ないやん。
全身焼肉くさ…。

あけました。

2005年01月01日 | 聴ク
起きたら、13時回ってた…。
爆睡だったらしい。

帰って、802の録音MD聴いて
カウントダウンの余韻に浸ってて
それから…あれ?寝ちゃったか!?

オンエアは歌うたいとアゲハだけ。
さすがにラストのは流せなんよな(笑)。

あ、そうそう。
ミスチルの公式見て、カップヌードルの
HPで新曲を視聴♪

幸せの黄色い封筒&年賀状も来てた♪
うれしいこと書いてあったから
新年早々わくわく♪

夕方、実家へ帰る途中
ちょうど日が落ちてるとこで
空の色がなんとも言えないくらい
きれいなグラデーションに。
なんか幸せな気分。

夜は、親戚の人やら妹夫婦やら総勢10人で
カニすき&お節。
お正月らしいお正月になってきた。