シフクノサイン

ありふれた時間 ささやかな幸せ 人生まあるく

お初温泉

2005年01月02日 | イロイロ
朝ごはんはお初雑煮。美味美味。

大晦日に見られなかったレコ大と
紅白をビデオで見る。

金賞受賞者見て…。
そりゃ大賞でしょ(笑)。
「Sign」聴いて、ライブを思い出す。

あ、企画賞のBEGINも良かったな。
一五一会での「涙そうそう」。
ええ歌よなぁ。
BEGINの演奏で歌う石川さゆりも。
やっぱ歌で勝負できる人はすごいなって。

レコ大終わると紅白。
氣志団の途中から録れてた。
ここでもマツケンは軽快(笑)。

途中睡魔に襲われつつ
気づくとゆず始まってて
急いで巻き戻し。

応援に男子体操メンバーが来てて
一言コメントしてたけどなんかカタイ…。
お決まりの演出やから仕方ないけど。

オリンピックの実況で有名になった
刈屋アナも、緊張してたのか、
無理があったのか、かんでたし(笑)。


松任谷さんのピアノで始まった「栄光の架橋」。

お初紅白ステージやけど
ゆーじんの心のこもった歌い方と
岩ちゃんのすばらしいハモリ。素敵♪

岩ちゃん贔屓ってのもあるけど
あんなにマイク離れてるのに
めっちゃ声出てたよね。
どこまで出るんやろってくらいに。
すごいね。

あとはほとんど早送りしたけど
日野原さんが審査員席に。
お元気やなぁ。


午後からは母親と一緒にお宮まいり。
さすがに一宮町は雪国のよう!
御形神社で自称日本一の絵馬を見て
本殿にお参りする。

おみくじで大吉出たら幸せ絵馬が
もらえるっていうからトライ。
結果は「吉」。
まあまあってことで…。

帰りしに近くのまほろばの湯へ。
雪見の露天風呂、サイコー♪

ばあちゃんをつんで家に帰る。
夜はみんなで焼肉。

食後に気づいた。
しまった…。
風呂に入った意味ないやん。
全身焼肉くさ…。