築20年経った木造住宅(在来工法)
洗面所改修工事。
洗面所(脱衣場)壁仕上がり2300×1700の限られたスペースを有効に使うにはどうすれば良いか。洗濯機、洗面台の配置をどうするかで決まってきます。今までは洗濯機と洗面台を向い合せに配置してましたが、今回、整理ダンスも置きたいと言う事で、洗濯機と洗面台を浴室側の壁に並べて配置しました。洗濯機パンW730と洗面化粧台(シャンプードレッサー)W750を窓側の壁と浴室入口枠内にピッタリ納めることができました。
水周りは大切な生活空間。
毎日の生活の中で水周り(台所、トイレ、浴室、洗面所)は、特に大切ですよね。水周りのリフォームは、よく考えた上で工事に取り掛かりましょう。そうすれば工事コストを抑えることができます。
傷んだところは、すぐに修理をしましょう。早目の修理が建物を長持ちさせます。
今まで使用していた乾燥機。まだ使える状態の良い乾燥機だったが、今回、乾燥機付き洗濯機に取り換えました。 ☞
床下収納庫を動かさずに納める方法で工事を進めました。☞
☜洗面所内壁。巾木上部の壁がフカフカしている。
壁を一部剥がして下地材を取り替えて、耐水ボードも張り替えます。
耐水ボードを一部剥がして、下地材も
取り替えました。 洗面化粧台の取り外し☟
乾燥機の取り外し。 洗濯機取り外し
洗濯機パン取り外して、シャンプードレッサー(洗面台)の取り外し。
洗面台を反対側へ移動。水、お湯の配管工事。☟床下は乾燥しており、土台、大引き、根太等も異常なし。※布基礎の場合、床下が乾燥しているか、湿っているかで建物の寿命が全く違ってきます。最も気をつけなくてはいけないところです。
電気屋さんもスイッチ、コンセント配線で大忙しです。
内装屋さんが古いクロス剥がして・・・☟天井、壁を丁寧に貼って行きます。
続いて、古いCFを剥がして新しいCFシートを貼っていきます。 佐藤美装☟
隅々を丁寧に・・・
☜ ☝内装工事終わりました。
新しい洗面台(シャンプードレッサー)準備OK (有)カベシマ設備☟
設備屋さんと電気屋さんが協力して、
新しい洗濯機と洗面台〈シャンプードレッサー〉の取り付け。
☟
電気屋さんが照明器具取り付けてます。・・・
☟
カベシマ設備。社長自らインパクトドライバー持ってシャンプードレッサーの取り付け。
洗濯機パンとシャンプードレッサー取り付け終わりました。
☝
洗面所がこんなに明るくなりました。
洗濯機用水栓。
水漏れ防止「止水機能付き」なので安心です。
☟
シャンプードレッサーと洗濯機きれいに並べることができました。
洗面台「シャンプードレッサー」と洗濯機の試運転をして、
工事が終わりました。
床下収納庫も、そのまま「ピッタリ」です。
無理に動かすことなく、工事が終わりました。
従って工事費用も安あがり。お施主様も大喜びでした。
白でコーディネイト。
整理ダンスもこんな感じに置くことができました。衣類やタオルなど、きちんと
片付いて整理整頓できるとお施主様が言ってます。手前にも整理ダンスが☟
洗面台(シャンプードレッサー)と、洗濯機用水栓「止水機能付」はTOTOの製品です。
これもよく出来てます。お勧めです。
浴槽の水をこのホースで洗濯機へ。
水を大切に・・・National≪洗濯機≫ ななめドラム洗濯乾燥機 洗濯・脱水
お施主様(奥様)に教えていただきました。
日本のメーカーは本当に素晴らしいですね。
洗濯も少ない水で洗えるようになったと、お施主様(奥様)の声でした。
このホースを浴槽に入れるだけで洗濯機が必要なお湯を吸い上げてくれます。
☟
浴室サッシ「ドア」丁番が消耗していたためガタつきがあり。
サッシ枠に擦れている程度。
枠を取り替える必要なしと判断。
丁番とドアだけ取り替えます。
〈取り替え前〉 ☟
【浴室サッシ「ドア」の交換】
ホワイトサッシに取り替えて浴室、洗面所も明るくなりました。
〈取り替え後〉 ☟
ガラスではなくアクリル板。サッシが軽くなり、
丁番にかかる負担も少なくなりました。しかも安全です。
浴室タイル目地やコーキングの剥がれかけてる
ところや、隙間があいてる場合、早めに修理しましょう。
今回も増田タイル屋さんに直してもらいました。
水周り、浴室周りは特に日頃から注意が必要です。
早めの修理が浴室を長持ちさせます。
浴室サッシドアに戸当り(ゴム付き)を取り付けて、
タイルが傷つくのを防ぎます。
☟
実働3日で洗面所改修工事完了。皆さんお疲れ様でした。
協力工事店:(有)カベシマ設備。 佐藤美装。
(有)増田タイル店。 (有)皆川電気
施工:(有)古谷工務店
人気ブログランキングへ
ありがとうございます
上へ戻る
色々と無理を聞いていただきありがとうございました。
実質2日での完成でした。本当に無理をお願いいたしました。
でも、すごいんです皆さん・・・さすがプロ!
一時にクロスやさんが終わったかと思うと、大工さん水道屋さん電気やさんが狭い場所でチャッチャッとやって下さいました。
皆さんありがとうございました。
素人にはわからない事が多くて「こんな事出来ますか?」なんて失礼な事ばかりを伺いました。
でも、一つ一つこんな方法があると提案して下さいました。狭いところがすごく広く、また明るくなりました。
また、宜しくお願いいたします。
次回は居間の床ですかね?
ゆっくり検討致しますので
水周りの改修工事は、お施主様に大変不便な思いをさせる場合があります。・・・大工と職方が一致団結をし、一つの目標。それは、どうすればお施主様に喜んで頂ける仕事が出来るのか、
職方さんと、よく話し合い工事コストを抑える事は勿論の事、決して手を抜かない、使いやすさ、また、しっかりとした家づくりを目指してこれからもがんばり続けます。
職方ともどもこれからも宜しくお願い致します。(有)古谷工務店。