goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

卵パックのパッキングと超音波

2016年05月15日 | 金属 よもやま話
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
本日は、金属の塑性加工にも使用される超音波について調べている際に知った小ネタについて紹介します。

スーパーで売られている卵は、普通、卵の形に成形された透明のプラスチックの容器に入っていますよね。
この卵を入れている透明卵パックのパッキングに、超音波溶着が用いられているそうです。
超音波の熱エネルギーを溶着に適用したもののようです。

超音波は、いろいろな分野で活躍してますね。
詳しくは、ツールエンジニアの来月号にて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・