ブリュッセルグリフォン レン絡ノート

ブリュッセルグリフォンのレンとジュジュ、その娘きままと
人間のかず&のりぞぅの『のほほん』な毎日を書いた連絡ノートです

治した方が良いだろうクセ

2009-09-09 18:35:29 | しつけ
ブックオフで雑誌『いぬのきもち』を立ち読みしてて(←ココ突っ込むところじゃないですw)引っ張りグセ興奮グセの対処法が載っていました。






長男が引っ張り


違うよ。のりぞぅが歩くの遅いんだよ。






長女が興奮する我が家。


興奮じゃないわ。アピールよ。





・・・はいはい、言いたいことはそれだけですか





引っ張りグセはこの頃散歩が毎日じゃないので、外に出た時はそりゃ嬉しくって引っ張っちゃうよね~、しばらくすれば落ち着くんじゃない?

なんてのん気に考えてました



ジュジュの興奮グセはご飯やおやつ、散歩前にピョンピョン
後ろ足の膝が弱いのでジャンプは避けたいのに効果的な方法が見つからず




興奮してないもん・・・。アピールだもん・・・。 ブー



興奮グセ対策で雑誌に書いてあったことで記憶に残っているのが



 散歩に行く準備の手順を変えてみる


 リードや首輪など興奮するキーアイテムを散歩以外のときに見せる(装着する)



この2つ。

これをふまえてやってみたのが


散歩の準備の途中に違うことをする


ということ。



散歩バッグをだす → トイレシーツを代える → う○ち入れやティッシュペーパーをバッグに入れる → 携帯メールを打つ → レンだけ首輪をつける → コップを洗う



こんな感じで、散歩準備と家事をゴチャゴチャにランダムしてみました


やっぱり『あれっ』という反応をする2ワン
結構効果あるみたい。




そして散歩中の引っ張り防止策は



引っ張ったら止まる

リードを緩めても止まったままなら声を掛けて振り向かせる

振り向いたら「ヨシ」の声掛けと共に歩き出す



これはずーっと前からやっていることなんだけど、
最近おざなりになってたので改めてしっかりやってみました。




10分、15分と時間が経つにつれ効果が現れてきました
前にやってたことはレンも覚えているみたいです。すごいね




そうだよ。ボク達はお利口なんだぞ。


『躾は根気』


というのを改めて痛感しました。
興奮グセにしたって引っ張りグセにしたって治した方が良いに決まってる。
それを「ま、いっか。」で諦めるか諦めないかは飼い主次第。



お迎えしたばかりの頃はもっともっと熱意があったはず
もっと頑張らなくっちゃね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿