goo blog サービス終了のお知らせ 

ブリュッセルグリフォン レン絡ノート

ブリュッセルグリフォンのレンとジュジュ、その娘きままと
人間のかず&のりぞぅの『のほほん』な毎日を書いた連絡ノートです

ジュジュ2歳!

2010-05-10 10:54:19 | 成長
昨日のレンに引き続き、
今日はジュジュの誕生日


2歳になりました


甘ったれでいつまでも幼女なジュジュ。


でもこの画像は大人っぽく撮れたなぁ。


レンもそうだけど毎日違う顔を見せてくれるので、一緒に暮らしていて本当に楽しい







そんなレンはご機嫌スマイル





我が家に笑顔をもたらしてくれるレンとジュジュ。
1日でも長く健康で家族一緒にいようね

レン3歳!

2010-05-09 13:26:38 | 成長
今日はレンの誕生日!

3歳になりました


画像は午前中に洗濯物を干してる時一緒にベランダに出た時。


ボッサボサですが特に大きな怪我や病気もせずすくすく育ってくれました。


ジュジュとも仲良しで嬉しい限りです


そんなジュジュは







日向ぼっこ専念中






今日はレン達の為におやつやケーキ作ろうと思ってたのに、一昨日の夜から熱を出してダウン


明日トリミングに連れて行かなきゃいけない(運転する)ので無理せず休むことにします。


あーもう。


本っっ当にタイミング悪っ


風邪ちゃんと治したら改めてお祝いします。




こんな飼い主でごめんね

レン、うちの子になってくれてありがとう

とりあえず

2008-12-02 23:42:56 | 成長
散歩の途中で寄れるペットショップで紙オムツ買ってきました。
本当はもっと色々用意したい物があるんだけど・・・。
週末に車出して大型ペットショップ行ってきます。


今日のレンとジュジュですが、いつものように犬相撲してガゥガゥして遊んでました。
遊び始めたら気を付けて見てたのですが、至ってフツーに、いつもと変わらない遊び方であの時のマウントは何だったの?というくらいフツーでした。

今も一緒に寝てるし。


でも今からでも出来ることをやっていこうと思います。
未熟者ですがレンとジュジュのストレスを少しでも軽減できるように努力していきます。



頑張るぞっ!!

どうしよう・・・

2008-12-01 23:48:14 | 成長
レンがジュジュにマウントするようになった・・・




※参考資料です(レッドくんゴメンね)



最近ドッグランでもマウント行為をするようになったレン。
単純に背中に手を置く上下関係を決めるマウントなら全然問題無いんだけど、今日のはそんなんじゃなくて・・・(以下自主規制
もちろんすぐに引き離しました。


すぐにではないけど、今後繁殖を考えているのでその行為自体をしちゃいけないと躾ける(できるかどうかは別として)のは如何なモンなの

ジュジュはまたヒートきてないけど大丈夫なの??

できればジュジュにも逃げる訓練というか、防御を覚えて欲しいんだけど・・・。



なんてグルグルと色んなことを考えてます
とりあえず病気じゃないけど獣医さんかジュジュのブリーダーさんに相談した方が良いかなぁ。
あー・・・どうしよう。困った・・・

痩せすぎ?

2008-09-23 18:42:36 | 成長


今日もドッグラン行ってきました
涼しくなったからランは満員御礼で、レンも楽しそうに遊んでました

今日はしっかりマナーベルトも持っていきましたよ!
早速装着!!


あれ・・・ゆるくなってる


プラッキングして毛が無くなったせいもあると思うけど
この夏の食事コントロールで痩せすぎちゃったカナ
腰がうらやましいくらいくびれてます

散歩も再開したし、ドッグランも連れて行くつもりなので
食事コンロトールを改善しなければっ!!
野菜の量を減らしてドライフードの割合を増やしてみます

PALALA馬肉はそのまま続けま~す

レンのコントロールはしっかりやるクセに自分は全く出来ないのりぞぅでした

そういや最近

2008-08-28 22:46:02 | 成長
ネタがないので昔の写真を見ていたら・・・。



2007年11月に撮った写真。

そういえば最近、こういう横座りしなくなったなぁ・・・。いつからだろう???

それより、レン、小っちゃい

この服はあっという間に着れなくなっちゃったんだよなぁ

てか、冬服着れるのあるのかなぁ

レンごはん

2008-08-18 22:42:37 | 成長
今月初めに動物病院行った時に体重を量ってもらったら

なんと6.6㎏マジッスカ

しかも先月量った時より400g増・・・

体重云々もそうだけど、1ヶ月で400g増えたって事が気になってちょっとフードを工夫することにしました。
ちょうど同じ時期にジジmamaさんのブログに載ってた方法を参考にして・・・



こんな感じでドライフードonlyだったのを野菜や魚、お肉を入れてドライフードを減らしてみました。




そして2週間・・・。




ちゃんと量ってないので数字は分かりませんが、
背骨がよりわかるようになり、腰がくびれてきました


しかもドライフードonlyだった時より食い付きも良く、しかもちゃんと噛んで食べてくれます。
その時冷蔵庫にある食材をあげているので、味も変わるし『食べてる!』って感じがするのかな
レンの体調も特に変わったところも無いし、良い事だらけです



また涼しくなってランで遊べるようになって運動量が増えても
工夫して続けていこうと思ってます

今日は・・・

2008-07-31 23:19:30 | 成長
7月31日。

去年の今日は

レンが我が家に来た日

なのです。



長いような短いような・・・。
毎日が新しい発見と反省の繰り返しで、あっという間の1年なのかな。
春夏秋冬を体験してどういう体質なのか とかも分かってきたし
性格や考えてることがお互い分かりあえてきたような気がします。

気持ちも新たに・・・ではないけれど、シャンプーしてちょっと切ったり抜いたりしてみました。

beforeです。右目が見えません・・・


after さっぱりしましたぁ

写真では分かりませんが目の前でよぉ~~く見てみると素人カットバレバレ
はぁぁ。もっと上手く切りたいです



レンへ。

我が家の一員になってくれてありがとう。

いつもあふれるほどの笑顔を振りまいて癒してくれてありがとう。

病気や怪我をしないで、いつまでも一緒にいてください。

大台突破!

2008-07-01 23:34:55 | 成長
またもや病院ネタ・・・。

診察台が体重計になっているので毎回体重を量ってもらってます。
今回も勿論計ったのですが・・・


なんと!!


6.2kg


いやぁ~、大台いっちゃいましたね
でも先生には太ってるわけじゃないので大丈夫ですよ、と言われました。
犬の社会性を身に付けてもらおうと休みの日はドッグランに行き
今では『遊ぼ』って誘えるまでになりました。
その結果、筋肉も付きこの体重・・・


さっき思いついたことがあって、パピーオフの参加者表を確認したら


Imolaさん家のコモちゃん

ベッラくん

レッコちゃん

このより

レンの方が重いんだよ


まさにビッググリフォン・・・。

顔つき

2008-05-11 23:53:15 | 成長
体調不良なのもあったし、天気悪くてだったしで
今まで撮ったレンの写真を見てました。


これは多分、家に来て1週間くらいの時かな?
『あ、笑った
って思って嬉しくなったのを覚えてます。

この頃はワンコ飼うのが初めての私にとって未知の生物でした
だからって訳でもないけど、あんまり写真撮らなかったし、
撮っても下手だったなぁ



8ヶ月くらいの時。
イマイチ性格が判らなくて、どうやって育てていけばいいのか迷ってた時期。
6ヶ月の時に初めてオフ会に参加して、その時お会いした方々に色々お話し伺って試行錯誤してたなぁ。
・・・まぁ、今もそんなに変わってないか
ドッグランに行き始めたり、散歩し始めた時期です。



最近のレン。
外に出るのが楽しくって仕方ないようです。
とても表情豊かになりましたそれと同時に主張も段々するようになって、ちょっとワガママなところもあるような??


少しづつ成長しるようで、振り回されてるような嬉しいような
まぁ、楽しい毎日です
パピーなレンも名残惜しいけど、これからどんなコになっていくのか
とってもワクワクします


画像の大きさが違うのは気にしないで下さい
スミマセン