標高900メートルにある」「みはらしファーム」では、果物、野菜等の収穫体験が出来る。
いちご、ブルーベリーその次はスイートコーン、その後はリンゴとブドウの収穫など
いまはブルーベリーが美味しい 始めてみるブルーベリーの木。
木の背丈は150~160cm位で、そんなに大きくはなかった。

蝶なら良いけど、時々蜂が来るので気をつけながら、園内のブルーベリーは食べ放題だから
熟れていそうな木を見つけてウロウロ あ!おいしい 楽しい~o(*^▽^*)o~♪

目に良いということなので、思いっきり食べて
、別に2パック買って来た。
木曽馬牧場、ダチョウ牧場もあり、ふれあい広場で
たちにニンジンを買ってあげたが
あっと今に食べてしまう。

その中の仔馬がまだあどけなさがあり、可愛かった。
ダチョウの餌は分からなかった
「とれたて市場」で高原野菜を買って
運転手さんo(*^ー^*)oお疲れ様でした! 


いまはブルーベリーが美味しい 始めてみるブルーベリーの木。

木の背丈は150~160cm位で、そんなに大きくはなかった。

蝶なら良いけど、時々蜂が来るので気をつけながら、園内のブルーベリーは食べ放題だから
熟れていそうな木を見つけてウロウロ あ!おいしい 楽しい~o(*^▽^*)o~♪

目に良いということなので、思いっきり食べて

木曽馬牧場、ダチョウ牧場もあり、ふれあい広場で

あっと今に食べてしまう。

その中の仔馬がまだあどけなさがあり、可愛かった。



「とれたて市場」で高原野菜を買って



真夏日が続いているけど、元気している~
食欲なくて~~水分補給はしっかりしているから大丈夫だけどね。
自然いっぱいですね^^
馬君とうずらちゃんが特によかったです^;;;
ダチョウはあまり見慣れていないので、よく分からなかったですが、子供
ブルーベリーだから、目に来てくれたらいいな~
乗馬体験してみたいと思うのですが、なんか勇気が無くて・・・
機会があったら、霧ヶ峰のほうでやってみたいな~
食べ放題と言うと、つい欲で食べてしまいます。
こんなにたくさん実るんですね!
生のブルーベリーは、
高価なのでなかなか食べる機会がありません
冷凍ばっかり…
ダチョウさんはまだ子どもなんでしょうか?
なんか頭の毛が、産毛みたい
食べ過ぎて、渋滞の道で、トイレ行きたくなって焦った思い出がある
いいなぁ~好きブルーベリー^^
お腹いっぱい食べたい!
もう一つ好きなのは、馬!
競馬じゃないよ、純粋に馬が好きなの
目が可愛いくて、、
新鮮な野菜も買ったから、しばらく楽しめますね
楽しそう!!
お馬さんもかわいいです(^^)
ブルーベリー狩りは観光で来た方が良くよるそうですが、開田高原のブルーベリーは甘いと評判は良いですね。
たくさん買って、ジャムを作ればいいのですが、
作り方が失敗しそうで
直売所で野菜を買うのも、スーパーの買い物と違って楽しいです。
暑い日だったけど、高原で風があったので良かったです。
サプリメントでも良いですが、たまには生で食べるのも美味しい&効果です。
食べ放題ですか いいね美味いから
いくらでも食べれますよね
もう目がばっちり良くなってますよ
帰りに採れたての野菜お土産で
もう最高だね(^0^)/
おいしいものを食べるのも好きだし、動物に餌をあげるのも楽しいですよね ^^
そう言えば今シーズンはまだ、インゲンを食べていないのを思い出しました…
ブルーベリー狩り、行った事無いです
一度行ってみたいです~
今日のニュースで、ブルーベリーには骨粗しょう症を直す効果あるんですって
品不足になるか、値段があがるか???