先日11月28日に、<東京スカイツリー・ソラマチと浅草観光>へ行くバスツアーに
参加して来ました。
2階建てのバスで、48名の参加で満席でしたから、やはり今人気のツアーですね。
帰って来た4日後の12月2日に起きた山梨県中央道の上り「笹子トンネル」で
天井板の崩落事故があり
9人死亡の大惨事になり、突然の事故に巻き込まれた方々は
本当にお気の毒です。

お亡くなりになられた方々には心よりご冥福をお祈り申し上げます。
今は上下線通行止めになっていますが、東京へ行くには必ず通る笹子トンネル
安全な復旧をよろしくお願い致します。
曇り空の東京でしたが、観光してきました。
バスの車窓から~のスカイツリー
ツリー入場口から見上げてみました。
40人乗りの「展望シャトル」600メータを50秒で上がり、展望デッキから見た、外の景色。

クリスマスの雰囲気を盛り上げて、ディスプレーしてありました。

エスカレーターを2つ降りたところに、床が透明になっていて下の景色が見れる所がありました。
「展望シャトル」のエレベーターも凄い混雑でしたので、一番上の展望回廊には行かないで、下に降り
「ソラマチ」をブラブラとお買物してお土産を買って、浅草へ戻り浅草寺にお参り。

無事に行って来ることが出来た事に、感謝です。
参加して来ました。

2階建てのバスで、48名の参加で満席でしたから、やはり今人気のツアーですね。

帰って来た4日後の12月2日に起きた山梨県中央道の上り「笹子トンネル」で
天井板の崩落事故があり

本当にお気の毒です。


お亡くなりになられた方々には心よりご冥福をお祈り申し上げます。
今は上下線通行止めになっていますが、東京へ行くには必ず通る笹子トンネル
安全な復旧をよろしくお願い致します。
曇り空の東京でしたが、観光してきました。


ツリー入場口から見上げてみました。



クリスマスの雰囲気を盛り上げて、ディスプレーしてありました。

エスカレーターを2つ降りたところに、床が透明になっていて下の景色が見れる所がありました。
「展望シャトル」のエレベーターも凄い混雑でしたので、一番上の展望回廊には行かないで、下に降り
「ソラマチ」をブラブラとお買物してお土産を買って、浅草へ戻り浅草寺にお参り。



無事に行って来ることが出来た事に、感謝です。
