こんにちは、令和無色です。
曇ってるけどなんか暖かいわ(^^♪
では本題。
{本題}
今日は茶碗蒸し作りで残っていた鶏もも肉の賞味期限だったので、
使わなければなりません。さてどうしたものか。(-_-;)
せっかくなので、白だしを使ってうどんのつゆを作りました。
正直言うと茶碗蒸しの出汁そのまんまなんですけど...(´-ω-`)
なんか工夫したくて探してみると
(´・ω・`)「グリル...使ったことなかったなぁ」
と思い出して、鶏もも肉をグリルしてみることに。
その結果...

ええにおいやないか( ゚Д゚)
個人的な感想ですが
セブンイレブンのサラダチキンの炭火焼きのやつですね。
つゆのために鶏ももは、ゆで済みでございます。
出来立てはパサついてましたね。
別につゆにぶち込むので気にしない気にしない(/ω\)
一番の驚きはグリルの仕組みでした。

上から火が出てるのか、初耳だわ(-"-)
小さく切り分けたらきっと焼き鳥みたいになっていたに違いない。
次はグリルで焼き鳥を作るかも(^^)/
そんなわけで本日はここまで
ではまた(/・ω・)/