零士の旅行記 Reiji's travel diary

ブログの筆者、零士が列車やバスなどの乗り物を使った旅行をレポートするブログです。主に一人旅ですが友人などとも出かけます。

留学生と行く鎌倉・横須賀買い物旅

2018-03-25 22:22:01 | 旅行

零士の旅行記にようこそ。

今回は、留学生と母と祖母と共に、鎌倉や横須賀を散策しました。今回は車での散策になりました。

まずは家から海岸線を通り鎌倉大仏に向かいました。遠くにうっすら富士山、江ノ島を望むことが出来ました。

近くで見たときの迫力に留学生は驚いていました。その後は名物大仏さんまんじゅうを食べました。

その後は小町通りに向かい、留学生と母が留学生のほしかった飴を買っている間に鎌倉コロッケを買いました。

おいしく揚がっていました。

次は留学生がユニクロのジャケットを買いたがっていたので横須賀へ。横須賀といえば軍港。せっかくなので見たかったのですが、母に却下されました。

横須賀のキャラクター、スカレーくんが立っていました。

お昼は横須賀のグルメ、海軍カレーを食べ、観光は終了しお別れの時間が来てしまいました。

東京の大手町で別れました。

今回のホームステイ受け入れは大変いい経験になりました。たくさん思い出が出来ました。しかし英語漬でひどく疲れました。そんなときの味方、それは新宿三丁目まで丸の内線に乗った後に乗車した、西武のSトレインだったのです。

ゆっくり思い出をかみしめながら帰りました。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。



留学生・お城名人と行く小田原花見旅

2018-03-25 21:24:55 | 旅行

零士の旅行記にようこそ。

今回は、系列校の生徒が日本にホームステイをすることになり、受け入れをお願いされました。そこで、桜の時期に合わせて桜のきれいな小田原へ母・祖母と花見をすることにしました。今回は、お城を案内するためお城名人も参加しました。

まずは特急踊り子号で小田原にやってきました。

駅には小田原ちょうちんが飾ってありました。

まずは名人の案内で小田原城馬出門に向かいました。

今回は銅門が特別公開されており、見ることが出来ました。

お昼はいよいよお花見。園内の桜を見ながら食材を並べて楽しみました。中でもメインは小田原かまぼこ「焼きぼこ」でした。

いよいよ天守閣に潜入。大変迫力がありました。

 

天守閣からは相模湾や丹沢山系を眺めることが出来ました。

 

 

ぼくは他のみんながお土産を見ている間、待っていた祖母のもとへ。小田原の美味しい味を使ったアジフライを食べました。揚げたてにありつけました。

通りを歩いていると、湘南銘菓の湘南クッキーの自動販売機を発見。クッキーを買ってみました。

歩き疲れたので箱根登山バスで駅に戻りました。新型エアロスターがやってきました。

夕飯はそば屋さんに向かいました。お城名人は小田原宿が東海道の九つ目の宿場町であることにちなみ9つの味が楽しめる宿場そばを楽しんでいました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りのロマンスカーVSEがやってきました。

今回は展望席を確保。楽しい旅が出来ました。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。

 

 


体休めは祖母の家で⑤地元名物大発掘

2018-03-18 09:35:56 | 旅行

零士の旅行記にようこそ。

今回は、親戚が祖母の家に遊びに来るのに合わせ再びこちらも向かうことにしました。まずは学校の修了式を終えてから新宿よりフジエクスプレス高速バスで山中湖平野に向かいました。1年生もこの日で終わり。その報告も兼ねていました。

車両は最古参のセレガRでした。平野で道志行に乗り換え到着。

夕飯は名物のほうとうを作ってくれました。

2日目は道の駅で昼食。

昼間に散歩したのはひさしぶりの事で、道志川とかっぱ橋がきれいに見えました。

道志川のヤマメの塩焼きと道志のじゃがいもを使ったコロッケを食べました。コロッケは新メニューでした。

お土産に道志でしか採れない野菜、道志菜を買いました。

道志には温泉もわき出ており、今回は紅椿の湯に行きました。

なんと、一緒にいた親戚に呼び出され、一緒に親戚の家に向かうことにしました。ということで車に乗せてもらい圏央道経由でみずほ台に向かいました。

そして、行きつけの焼鳥屋に連れて行ってもらいました。

まずは手始めにしおかわ、砂肝、ぼんじりを食べました。

次にたんとぶたなんこつを頼みました。ぶた軟骨は硬くて断念しました。

親戚と色々話し、楽しい時間を過ごせました。また遊びに行きたいです。

帰りは東武東上線のメトロ・東急直通車で帰りました。車両はメトロ10000系でした。写真は過去に撮ったもので代用しました。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。


大井川とかわね路をたどる旅

2018-03-11 09:24:54 | 旅行

零士の旅行記にようこそ。

今回は、風情やお茶の香る大井川沿いを訪ねてみました。まずは東海道線を乗り継ぎ島田に向かいました。

最初に乗った列車はE231系の10両。車内は混んでいましたが、向かい合わせの窓側が1席だけ空いていたので座りました。

次にJR東海の313系2500番台に乗車しました。

島田から徒歩20分のところに蓬莱橋があったので行ってみました。世界一長い木造の橋としてギネスブックに登録されていました。端から端までは渡りきる時間がなかったほどの長さでした。

駅に戻り、島田市自主運行バスで川根温泉に出ました。道の駅には足湯がありました。香りが独特でした。

となりの売店の方が、地元川根の有名品である川根茶をくださいました。飲んだお茶は、除菌や殺菌加工せずそのまま蒸した上蒸し茶。あまりにもおいしかったので土産に買いました。

お昼ご飯は、となりにあった温泉施設の食事処でご当地静岡ラーメンをいただきました。麺にはわかめなどの海藻が練り込んであり、だしも魚系のもの。チャーシューの代わりにはんぺんがのっていたり、しらすがトッピングされていたりと、魚介系で構築されていました。

お昼を食べたら、川根温泉笹間渡駅から大井川鉄道SLかわね路号に乗車しました。C11が旧型客車をつないでやってきました。

窓からは川根茶の茶畑が広がりました。

列車は大井川に沿って走っていきました。

SLは新金谷が終点だったので、金谷までは普通列車に乗車しました。そして、金谷から東海道線、東海道新幹線ひかり号を乗り継ぎ名古屋に向かいました。

ひかり号はN700系1000番台(N700A)でした。

帰りは名古屋から特急しなの、スーパーあずさを乗り継いで帰りました。

スーパーあずさは新型車両のE353系でした。列車はシカと衝突し、30分ほどの遅れを出し、結局最終電車に乗って帰ることとなりました。ただ、新型車両に長く乗ることが出来たのは良かったです。

帰り際に事故がありましたが、あとは順調に、ゆったり旅が出来ました。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。


1周年ありがとう!

2018-03-09 13:20:32 | 日記

零士の旅行記にようこそ。

「ありがとうを言いたい人は?」ということで、今回は、今一番言いたいありがとうについてです。

この度、零士の旅行記は開設1周年を迎えることが出来ました!いままで、ブログを見てくださったかた、本当にありがとうございます。これからも応援よろしくお願いいたします。また、読者登録もぜひお願い申し上げます。

また、twitterのフォローをしてくださった方が増えていることが嬉しい限りです。いいね、リツイート、返信にも感謝します。

1年旅してきた中でたくさんの交通機関の方々にお世話になりました。あげだすと

JR東日本・西日本・東海・九州・北海道・京急電鉄・東急電鉄・西武電鉄・東武電鉄・伊豆急行・富士急行・名鉄・近鉄・豊橋鉄道・阿武隈急行・福島交通・野岩鉄道・会津鉄道・東京メトロ・都営地下鉄・都電・京成電鉄・長野電鉄・えちごトキめき鉄道・北越急行・京王電鉄・阪急電鉄・京阪電鉄・天竜浜名湖鉄道

JRバス関東・東北・JR東海バス・京急バス・富士急山梨バス・シティバス・フジエクスプレス・都営バス・大分交通・千曲バス・西武バス・西武観光バス・那須烏山市営バス・茨城交通バス・草軽交通・長電バス・アルピコ交通・東京空港交通・千葉交通・京王バス・北海道中央バス・遠州鉄道バス・頚城自動車・上田バス・大島バス・Wiiler Express東海・北信越・京成バス・岩手県北自動車・濃飛乗合自動車・山梨交通・京都市バス

ANA・JAL・東海汽船・伊勢湾フェリー・駿河湾フェリー・フェリーさんふらわあ

といったようにたくさんあります。親切丁寧な対応、安全運転ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

これからも、楽しい旅をし、ブログやtwitterをあげていきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いいたします。

twitterフォロー・読者登録もぜひぜひお願いいたします。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。