
セグロイワシの大きめが入荷してたので
アンチョビをまとめて仕込み
(最近凄まじい値上げで輸入物は極力使ってません)
去年グラッパで漬けた山桃もあと1年寝かせます
今年もグラッパで南高梅の4Lサイズ漬けました
イノシシの自家製ラルドもあるんだった
明日築地で山桃ゲットして漬けないと
風貌だけは限りなく支配人に近いひとり
鮑の自家製タリオリーニ
やわこく旨味のある鮑を
香草バターソースでこっくりといただく
キレのある極細のタリオリーニが
リズミカルに口中を楽しませます
みやべ
三重県産 牡蠣のスパゲティー アラビアータ
じめっとした空気を払拭する
ほんのりピリ辛トマトソースに
ぷりんぷりんのみずみずしい牡蠣のスープが
口いっぱいにこぼれます
みやべ
MENU NATALE 2014
最初の三皿
真鱈の白子と黒トリュフのスフォルマート
タラバ蟹と九条葱のスパゲッティー トマトソース
ミラノ風 蝦夷鹿のスティンコ サフランのリゾット
藁で燻した寒ブリ 大根の軽いマリネ ヴィンサントソース
和牛ヒレ肉のビステッカと伊産白トリュフ
グラッパでマリネした苺のクレマカタラーナ
食後のお飲物
10000円
(税・コペルト別)
今クリスマスに向けての準備中
年末年始に向けて準備しなきゃです
一昨日のミシュラン騒ぎも自分の中ではほぼ沈静化し
そう次は来年、そう来年ですよ
でも
とあるシェフの叱咤激励
じっこんにしている業者さんやライターさんの
とり急ぎのお祝いメール
FaceBookからのメッセージの数々
すっごく嬉しかったです
ありがとうございます
ランチコース値上げします!
富ヶ谷の時代のランチは1200円から始まりました
高かったら絶対来ないと思い
ギリギリの値段設定にしました
コストパフォーマンスがよいこと
すなわち高品質なものが低価格であることにこだわってきました
トラットリアの値段でリストランテの料理を出そうと
普段着のリストランテだなんてうたってね
でもほんとは少し怖かったです
リストランテだけを意識するのが
REGALOの
ほんとに食べて欲しい料理を旬の食材を食べて
店をあとにするお客様だけにしたいと思い
休みの前の日は
ワイン飲みながらYouTubuサーフィンだすね
おっといけない!明日と明後日は連休いただいております
お気をつけあそばせです
この映画ね、100回どこじゃないくらい見ました
クライマックスのスピーチのシーンもいいけれど
このタンゴの踊るシーンがね
女性の成熟しきれてない色気にぐぐっとくるのは
ワインも熟成しきれてないところに魅力を感じ
自分はまだまだこなれてなんてきてないなと
やっぱそうだなと思っている今日この頃です
The Tango - Scent of a Woman (4/8) Movie CLIP (1992) HD