goo blog サービス終了のお知らせ 

ミヤキン☆ブログ

某ユーチューバーもまっさおの不定期ブログがはじまりました…。

続き・・・

2013年05月28日 | イタリア旅行




で最終日はシラクサへ
カターニアからバスで1時間ちょっと
紀元前の建築とバロック様式的な・・・・・・・・
よくわからないけど綺麗でした

カターニア3日目

2013年05月28日 | イタリア旅行



カターニアの市場は活気が凄い!
マグロやメカジキを筆頭に
色々な海老、鰯に鯖に鯵
牡蠣、浅利、ムール貝になんだろこれ
もう鮮度びんびんな魚介類

ちょっと離れると
野菜は言うに及ばず
解体したての仔牛や馬肉に豚肉
いやーー圧倒でした
・・・・・次へ続く

カターニア2日目

2013年05月27日 | イタリア旅行







今日はワインのインポーター
ラシーヌの堀野さんのはからいで
カターニアから車で1時間
カルタジローネにある
ジャンフランコ・ダイーノのワイナリーに

ホテルまで車で迎えに来てもらい
まずスターターでカフェとカッサータとグラニータ(うま!)
カルタジローネ観光して
シチリア焼きの伝統工芸チェラミカ見学
そして葡萄畑を見学しつつ
待ってましたワイン試飲!
そしてグルフィで昼食となりました・・・・
んーーー疲れたけど
超満喫しましたっす



バカンス中

2013年05月24日 | イタリア旅行





イタリアにいます実は(いまさら)
今回の旅行はシチリア島メイン

ローマの空港の喧騒
うっそうと繁るブーゲンビリア
港街の空気
なんかこう置き忘れた何かが
ここイタリアには・・・
あるということにしてます

猛烈に早起き(朝4時)
な時差ぼけ娘に付き合うのは
なかなか厳しいものがありますが



SIAMO IN ITALIA

2012年05月22日 | イタリア旅行

Ciao tutti come state ?

 

実は本当にイタリアに来ています

今回の旅は幼い娘も一緒なので

ほとんどキッチン付きのホテルで予約

米、鍋、醤油を持参なんて始めてです

 

さて現在ナポリ

ホテルで夕飯を作ろうと近くに買い出しに

食文化の水準が高いなぁー物価が安いなぁーと実感

 

だって

駅構内のどうでもいいスーパーに無造作に陳列したパンが焼きたてですよ

酒屋にペットボトル持参して地のワインをパンパンに入れて300円ですよ

日本なら効率やらコストパフォーマンスやら先行してほぼやらないこと

 

 

こういう環境作れないもんかと本気で考えます

 


イタリア 最終日

2010年02月20日 | イタリア旅行
飛行機の便がわりかし遅いので
パパっと朝市で真実の口を見に行き
とりあえず、口に手を入れて
ダッシュでホテルへ戻る

さー
やっと日本に帰れるかんじです
今回の旅行はやけに体に胃に響きました
たぶん、最初で最後の家族旅行
疲れた疲れた

醤油が飲みたくて、味噌なめたくて、
日本の味がたった1週間でここまで恋しくなるのは
初めてでしたね

帰りのフライトの蕎麦の麺つゆはうまかったな~



ローマ 7日目

2010年02月18日 | イタリア旅行
朝起きて、すぐにカンポディフィオーリ広場へ
通勤ラッシュのバスに乗り朝市へ

売ってるね~
ホワイトアスパラもタルティーボもプンタレッラも!
ドキドキするね!新鮮な素材を見ると
美味しく料理する店に行きたいもんです

適当に朝飯を済ませ
投げましょう!トレビの泉
買いましょう、スペイン広場

とその日に食べたランチのトラットリアがそれなりに当りでした!
その場でディナーの予約もしました

うまかったな~ローマ名産プンタレッラ
微妙だったな~アーティチョーク
普通だったな~水牛のモッツァレッラ
化学調味料濃かったな~ストラッチャテッラ



ローマ 6日目

2010年02月18日 | イタリア旅行
フィレンツェから朝一のユーロスターでローマへ
着いたらすぐバチカンへ
サンピエトロ大聖堂にとりあえず圧倒されるも
すぐにコロッセオに向かい、フォロロマーノへ

でも、旅行疲れしている私達には
いささか感動が薄く・・・
ナボナ広場近くで軽い昼食をとる
そこそこの値段のカフェでしたが
雰囲気はハイソな感じがして良かったな

夜行ったトラットリアはだめでした
食べてなかったことにしたいくらい

やっぱり、ベルガモかな~

フィレンツェ 5日目

2010年02月13日 | イタリア旅行
朝起きて、バールで甘いパンとカプチーノをすすり
フィレンツェに来たらウフィッツィ美術館の行かなきゃと
とりあえず行きましたが
私はキリスト教関連の絵には、ほとんど興味いので
駆け抜けるように見て終了

ランチもそこそこ美味しかったですが
ブログに書く程の事でもないですかね

というわけでこの日のクライマックスは
ディナーで食べた
本当の!正真正銘の!くそでかい!
ビステッカアッラフィオレンティーナ!!!

さぞかし大きいだろうと
家族で武者震いしていましたが
意外と小さく見える

1キロ程の肉を意外とペロリと感触
調子にのってパスタをおかわり!!!
しなきゃよかった・・・超腹いっぱい・・・

なかなか良いワインを飲んだためか
余計なサービスでヴィンサントとカントゥッチが大量に・・・
だから腹いっぱいなんだってばよー(ナルト風に)

あーーまた食い過ぎた