goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

家康が最も恐れた男 真田幸村第11話を此れから視聴しときますの巻

2016-09-15 22:02:08 | 日記・その他

此の11話ですが、タイトルは此れ又凄まじく長くて「第六部「決戦!大阪夏の陣 狙うは家康の首」前篇」となっております。此の家康が最も恐れた男 真田幸村ですが、全13話となっており後2回で終了となっております。そんな訳で此れから視聴してのお楽しみとしときますです。

今日はお遣いはなくとなっておりました。お遣いの代わりにパソコンのソフト等のお買い物に行っておりました。兎にも角にもソフトは Windows10版のが購入出来て良かった流れですが、中身が今三位となっておりました。そんな訳で、阪神の地下で総菜等を買って帰って来ました。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は夕方前から晴れて来て可成り気温も上がりました。そんな訳で、日差し対策にはまだ帽子が必要かなとなっております。兎にも角にも帽子の紐も新たに買いました。

今日はデパ地下等で横入りを度々されてしまいましたが、此れ又困った其れと成り果てております。大して時間も変わらんのにとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陛下の生前退位で有識者会議設置への巻

2016-09-15 21:38:00 | 報道/ニュース

此の有識者会議設置は秋の臨時国会での所信表明で安倍総理が表明する流れとなっております。まあ、毎度の意味不明な有識者会議ですから、大凡どの様なメンバーになるかは推測され、此の有識者会議がどの様な見解を示すかは此れ又あれとなっております。抑々が生前退位に関しては有識者会議如きは粗必要なく、単に法律なので国会で審議して皇室典範を変えれば済む其れとなっております。兎にも角にも此の有識者会議は粗陛下の意に沿った其れは有り得ずとなっており、毎度の政権にとり都合の良い其れとなる事は火を見るよりも明らかと思われますから、其の辺りはあれしとかんとあれとなっております。まあ、自民の憲法改正草案とも絡みもあるのでともなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

民進党の新代表は蓮舫さんとなりました。が、就任の会見で信頼を積み重ねて国民に選択してもらえる政党にしたい等と述べておりますが、辺野古新基地建設でも原発でもTPPでも憲法でも格差の問題にしても、自公政権と対峙をする其れではなくとなっており、期待値は凄まじく低い流れと成り果てております。然も、呆れ返るのは批判を蔑ろにしての此れ又意味不明な対案重視の姿勢も出しており、此れも困った其れと成り果てております。

ロシア、中国、フランス、英国、米国の軍縮の声明案が判明しております。が、中身は爆発を伴う核実験の一時停止を継続を再確認して他国にも同様の措置を求め等となっており、此の程度が北朝鮮に対する対応となっております。そんな訳で、率先して核廃絶を直ちにする等とは考えておらずの単なるパフォーマンスとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の用心棒第23話「吉良邸討ち入り」を途中からですが視聴聴しときますの巻

2016-09-14 21:04:00 | 日記・その他

今回の23話ですが、又八郎と細谷に口入れ屋やから来た仕事は何と吉良邸の用心棒となっております。因みに今回の仕事は口入れ屋が赤穂に肩入れをしている流れからの情報等の収集目論見となっている様です。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。白菜、ニラや豆腐、お茶、豚バラ肉、林檎、鮭等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は天気予報が少し当たり、雨に少し降られましたが、銀行から直ぐのスーパーで傘を貸して貰い雨に殆ど濡れませんでした。が、傘を借りる為に行く予定のないスーパーに行ったので、今回は序に此れも買いましたとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊情報学校(仮称)新設を要求項目に組み込む防衛省の巻

2016-09-14 20:47:06 | 報道/ニュース

此の情報学校新設に関してですが、既に陸自の小平学校情報教育部が存在しております。が、今度は富士にも情報学校を新設となっており、どうやらネットから敵の情報を収集したりやら、富士の部隊との情報共有をして作戦を立てる如きと流布されており、スパイを養成ではないとしてます。が、此れも新設されれば、例の特定秘密やらでどうなる事やらと成り果てております。因みに敵の概念も何かも定かではなくかなと成り果てております。そんな訳で、今回の新たな新設ですが、まあ、額面通りに捉えていたらあれと成り果ててしまいます。此処からは端折りに端折りますが、要はネットでの監視をする目論見と大凡捉えておくのが相当となっており、当然の事乍、自衛隊の所業に異を唱えたりする層が対象となる事は火を見るよりも明らかとなっております。そんな訳で、凄まじく進む戦前回帰と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

民進党の新代表が15日に選出となっております。其れにしても、此処が野党第一党では、先行きは闇夜のカラスとなっております。因みに候補者も押し並べて護憲派ではなくとなっており、原発に関しても曖昧でと成り果てております。

秋の臨時国会ではTPP批准を自公政権がしようとしておりますが、宗主国も一応はTPPに共和、民主も思惑は違えど一応は反対となっております。此の様な状況にもかかわらず批准を目指しており、呆れ果てて物が言えない其れと成り果てております。因みにヒラリーさんが反対をしているのは、此の儘で行けば、多国籍企業の益が少なすぎての単なる其れとなっております。トランプさんは反対も現状ではで、大統領の目が出てくれば此れ又どうなる事やらとなっております。そんな訳で、TPP如きは私達にとっては百害あって一利なしの代物となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の用心棒第22話「惚れた女の泣きぼくろ」を此れから視聴しときますの巻

2016-09-13 20:31:10 | 日記・その他

今回の22話ですが、意に沿わない事で仇討ちをする側とされる側となってしまった人々を又八郎等が其のとんでない流れを阻止して別の展開へと移行させる流れの様となっております。まあ、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。鳴門金時、水菜、ブロッコリースプラウト、馬鈴薯や牛乳、ヨーグルト、バナナ、インスタント水餃子、手羽先等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

     

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日の天気予報は終日雨模様となっておりましたが、雨は降らず見事に外れており、結構な状況でした。そんな訳で明日も此の調子で外れて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米空軍戦略爆撃機B1ーB2機を派遣して北朝鮮を牽制?の巻

2016-09-13 20:16:46 | 報道/ニュース

此の2機の戦略爆撃機ですが、態々グアムから飛来となっており、此れで北朝鮮の核実験に対抗するかの如くなっております。今回の所業を「 米韓連合軍のブルックス司令官は「北朝鮮の核実験は、絶対に受け入れられない。米国は相互防衛条約に基づき、あらゆる義務を履行して韓国を守る」と声明 を発表。韓国国防省の李淳鎮(イスンジン)合同参謀議長は「北朝鮮が挑発を強行すれば、体制の根元が揺れるまで応酬する」と語った。(東京新聞夕刊9/13)」と報じれておりますが、此れも此れだけやるぞとの単なるポーズを取り韓国内に高まる核武装の高まりを抑える狙いがある等と捉えておくのが其れ相当となっております。因みにブルックス司令官は表面上は勇ましい戯言に終始しておりますが、韓国内の米軍の規模は凄まじく減少して極小となっており、其処等も忘れたらあれとなっております。まあ、宗主国も緊張が低下すると軍事産業等々が衰退する事を恐れておりやら、韓国やら日本に核武装をされたら困るので其れを阻止もしとかんといかんやら、様々な思惑での所業となっており、ブルックス司令官の言動を真に受けていたら、あれと成り果ててしまいますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

米軍施設の高江オスプレイパッド建設で、自衛隊のへりを使用するとなっておりますが、此れはどうも違法の疑いがあると捉えておくのが相当かなとなっておりますかなとしときますです。

民主党の蓮舫さんが二重国籍問題で台湾国籍が残っていたと述べております。が、此の問題では取るに足らん国籍問題を利用して排外主義やら国家主義等に絡めて、国家の為等との構築に利用する流れが大問題となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の用心棒第21話「暗殺剣 千鳥」を此れから視聴しときますの巻

2016-09-12 20:58:47 | 日記・その他

今回の21話ですが、夫の願いを叶える為に身を売り金子をつくり、又八郎を雇う流れからとなる様ですが、後は視聴してのお楽しみとしときますです。が、雇う相手を少し間違えたかなとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。茄子、サラダ菜、ピーマンやインスタントハンバーグ、小豆、オレンジジュース、鶏モモ肉等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

      

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日も夕方前から雨の予報でしたが、現在に至っても降っておりません。そんな訳で、明日は一日雨予報となっておりますが、出来れば今日同様に外れて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の核実験を強行の北朝鮮にロシアと中国との制裁強化の連携を指示した安倍総理の巻

2016-09-12 20:32:56 | 報道/ニュース

此のロシアと中国を巻き込んだ制裁強化ですが、まあ、中国にしてみれば核の実験は好ましく捉えておりませんが、其れより恐れているのは、北朝鮮が暴走と云うか自暴自棄となりの方が迷惑千万と捉えており、結果的に国家崩壊から難民が自国に殺到する事が其れとなっております。そんな訳で、其の此の様なリスクは背負いたくないので、連携をしてもおざなりの其れに終始する流れと捉えておくのが此れ又相当となっております。中国は今迄通りの生かさず殺さず程度の援助は継続する流れと粗なっております。ロシアも制裁連携には前向きでなく、此れ又北朝鮮が自暴自棄からの流れとなると、隣接しているロシアとすれば、米が報復して北に原爆でも投下すれば風向きでとんでもない事と自国がなるやら、宗主国支配下の国家?と隣国になってしまう等々もあり、此れ又宗主国の子会社程度の日本と歩調を合わす事はなくかなとなっております。其れにしても、今回の北朝鮮の核実験で宗主国が最も恐れているのは、韓国はさて置き、日本の核武装の流れとなっており、其の事はオバマさんが、広島のみ訪れて反核の日本国内の流れを高めた其れから捉えられる其れとなっております。核武装しようとすれば、嘗ての北朝鮮の如くにNPTを脱退すれば基本は出来る其れとなっております。そんな訳で、各国は様々な思惑がとなっており、宗主国の軍産複合体等は北朝鮮の緊張を高めておく事を目論んでおり、其の事で日本に様々武器を叩き売る事で軍産複合体の維持に努めてもおります。兎にも角にも単純な構造ではなくとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

イランのサレヒ副大統領兼原子力庁長官がブシェール原発の安全評価で日本の日本の助言を得る等と述べておりますが、何処を捉えているのか知らんが助言を得るとは意味不明の其れとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼平犯科帳1 第22話「金太郎そば」を此れから視聴しときますの巻

2016-09-11 20:53:56 | 日記・その他

今回は醤油酢問屋に賊が押し入り数十両を奪われて、主人の傍らに藁の馬が置かれていた事からの展開となる様です。偶々平蔵等が入った蕎麦屋にも藁の馬が置かれており、其の蕎麦屋の屋号が金太郎蕎麦となっている様での更なる流れとなるなる様です。そんな訳で後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日の競馬の勝馬投票でしたが、 セントウルSも 京成杯オータムハンデキャップも1番人気が勝利して波乱もなくとなっております。土曜日同様にかすりもしませんでした。そんな訳で次回はセントライト記念とローズSとなっており、又々楽しみとなっております。兎にも角にも銀行への用事が増えました。

今日のお遣いでしたが、オクラ、アボカド、トマトや豆腐、納豆、牛肉、出来合いのクリームコロッケ等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序でに此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

最近の天気予報は競馬同様に当たる事がない流れとなっておりますが、明日はどうなるかとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国とASEAN共同声明と南シナ海問題の巻

2016-09-11 20:32:49 | 報道/ニュース

共同声明では南シナ海と云うか南沙問題を単に直接の当事国による交渉で解決を目指すとだけなっており、ASEANの中国と地続きの国は面倒な事に関与するより、中国とのビジネスと云うか金を最優先にしており、日本で報じられているかの中国と南沙等で凄まじく対立しているかの話は粗なくとなっております。まあ、騒いでいるのは脅威論を利用する目論見の日本と後は原潜監視がしたい宗主国程度となっております。其の様な事は先に行われたG20からも捉える事が出来る流れとなっております。要は宗主国のIMF世銀体制からAIIBに流れは変更となっており、各国は中国の金を利用する流れとなっております。其の際たる事がG20直前のカナダのAIIBへの流れとなっております。そんな訳で此処からは端折りに端折りますが、各国は大凡したたかに取り組んでおり、此の様な事程度はあれしとかんと日本のマスメディアの論調にいとも容易く惑わされてしまいます。序乍ら惑わされる話には中国脅威論だけでなく、北朝鮮のミサイル、核実験問題も同様となっております。北朝鮮は兎にも角にも宗主国から攻撃されん為に核やらミサイルを拠り所にしており、凄まじく宗主国を恐れております。宗主国の過去の所業の平気で味方だったウサーマ・ビン・ビン・ラーディンやフセインを殺害しており等々を学習しており、其れを踏まえての北朝鮮の対応となっており、出来れば宗主国に体制護持のお墨付きの平和条約等の締結を目論んでおりますも覚えて貰っとかんとあれとなっております。が、宗主国も面子等があるのでおいそれと其の流れに入る事を躊躇している処もあるとなっております。因みに北朝鮮のミサイルですが、粗捕捉も出来ないと推測され、ミサイル防衛も出来るか否かも防衛省はどうやら、特定秘密か何か知らんが其れを盾に資料すら出さない其れの様ともなっております。まあ、出来ないとなれば既に1兆円を超す金をつぎ込んでおり、其処等も此の様な流れと推測されております。更に対抗する為に先制攻撃等移動する其れを攻撃等出来ない其れともなっております。更には核に対抗する為、日本も核を保有する事を云い立てる層もいますが、此れも相手が冷静であった場合の抑止力となるだけで、冷静かどうか等判断出来る其れではなく、頓珍漢極まりない其れとなっております。兎にも角にも脅威等に煽られては話しにならずと取り敢えずはしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

安倍首相が北朝鮮への独自の制裁の強化を指示したと報じられておりますが、今迄やって効果は皆無だった制裁を強化とは此れ又あれとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする