猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

政府の人事・給与や文書管理など各省共通の基盤クラウドはAWSの巻

2021-03-24 22:26:30 | 報道/ニュース

AWSとはご存知のアマゾン・ウェブ・サービスとなっております。例えば最近、デジタル庁は便利だとお題目を掲げて噓八百を云い立てておりますが、此の個人の監視目的をも当然ですが、アマゾン・ウェブ・サービスを利用となっており、宗主国のアマゾンですからバックドアは常識で日本の情報が国内のみならず、ファイブアイズの親玉も把握と成り果ててしまいます。ラインの問題では似非愛国者が問題視して云い立てますが、此の様な事は一切口を噤んでおり、毎度の対米隷属を国益に反する所業を平気で行っており親米売国に励んでおります。其れにしても、今の日本にはクラウド一つ自前では無理で技術的には異様に落ち目の三度笠と成り果てており先進国とは言い難い状況となっております。因みに韓国は自前のクラウドとなっております。政府提出法案はミス多発も呆れ果ててしまい、此の程度と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

3月24日発表の大阪のコロナバイラス感染者は262名となっており、PCR検査は9368件となっており、陽性率は2.2%となっており、死亡者数は1名となっております。感染拡大となっており、此の様な状況でオリパラ開催如きは狂気の沙汰となっております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国は唯一の競争相手と位置... | トップ | 中国海警法を非難する暇があ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

報道/ニュース」カテゴリの最新記事