goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

年末に向けて財布の紐をぐっと開いていただきたいと云い立てた安倍首相の巻

2019-12-16 22:49:50 | 報道/ニュース
12月11日のエコノミストの懇親会で毎度の頓珍漢極まりない戯言を云っております。消費税は勝手に再増税はするは、実質賃金は低下するは、年金支給は勝手に減らすは保険料も勝手に上げ、悪行に終始をしており、挙句に桜大疑惑では税金を私物化しており、何が財布の紐を開け如きが出来る筈もなくで、国民の事如きは知らんわとの認識なので頓珍漢極まりない戯言を平気で言い立てる事が出来ると捉えておくのが其れ相当となっております。何と言っても安倍首相は妻のパート代は25万と云い立てる首相と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

御用新聞も世論調査を行っており、安倍内閣支持率が前回から横ばいの48%との数値を出しております。まあ、ホルムズ海峡等々への自衛隊の派遣も賛成が多くなっており、涙ぐましい誘導的な質問に設定して数値を上げておりますが、子供騙しに誘導される方もあれと成り果てております。

菅官房長官は前川事務次官の時は性懲りもなく教育者としてあるまじき行為等と意味不明な糾弾をしておりましたが、和泉補佐官と大坪審議官の問題では糾弾もせずにやり過ごしており、呆れ果てるばかりとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする